仮説:夢で見るのは死後の世界1


456 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 10:44:43 ID:6ZTWR8AA0
幽霊は存在する。
正体は人間や動物や植物の思いや、意識、魂といったところか。
意識は我々が思ってる以上の存在で誰かを愛しいと思ったり憎いと思ったり
するだけで必ず相手に伝わっている。
ただ、ほとんどの場合受信側はまさか遠くにいる人からのメッセージなんて
受信できるわけがないとゆう固定概念によってそれを消してしまう。
よく聞く身内の死の虫の知らせも同じ原理であまりに重要なメッセージの場合
例外的に固定概念をもかき消して通じることがよくある。
近い将来、意識の感覚を見直し、固定概念をなくし精神社会に入る時期が来るであろう。


459 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 10:50:48 ID:CwA+QfjP0
 >>456
だとしても子供とかならそんな固定概念ないだろうし分かると思うが


460 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 10:52:44 ID:yufRtIGi0
人は元々、霊を見る力はある。
その封印が解かれるのは寝てる時。

夢で見た世界=あの世の映像。
寝てる時に限り、あの世に帰って、あの世で生活をする。

起きてる時に、
それが見えると幽霊だと騒いでるだけ。



461 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 10:55:07 ID:oeKuqXKzO
 >>456
というのが君の妄想からくる考えなわけだな、つかなんで断定口調なの?
肯定派のそういうところが議論にならないんだが


462 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 10:56:07 ID:vqDIAptO0
夢は内容は違えど、ほとんどの人間が見るし、生理現象として受け止めてるだろ、
再現性あるじゃん。


463 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 10:56:56 ID:yufRtIGi0
感度が高い人は、
夢の世界で、臭いも、触られる感覚も、音も、声も、分かる。
そこに世界があるのを実感する。

感度が低い人は、
夢の世界では、ぼやけた感覚だけだろう。
ただの夢で終わる。


464 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 10:59:27 ID:yufRtIGi0
 >>462
という事は霊の存在も再現性あるという事になるね。
夢の中身=霊の世界だから。
それを見れるのも生理現象。


466 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:03:48 ID:yufRtIGi0
あの世の景色と、この世の景色なんて、ほとんど同じ。
この世で生きた人が、あの世にこの世の文化を運んでるから。
電気もあるし、ビルも立ちまくりだ。
異次元の地球みたいなもの。
俺は、あちらで焼肉食ってきたからな。


467 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:04:13 ID:vqDIAptO0
まず、夢の中身=霊になる部分を説明してくれ。

そのうえで、その前提だと起きてるときに霊をみる人がいるって事は
そいつは霊能者じゃなくて夢遊病者ってことでいいんだな。


468 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:05:25 ID:HyFuJv7u0
夢で匂いは分かるかなあ。俺フルカラーだし
触感も感じるけど、匂いを夢で感じた覚えなす
単に匂いに無頓着なだけ??


469 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:09:40 ID:Q4IWVHWl0
 >>460
 >起きてる時に、
 >それが見えると幽霊だと騒いでるだけ。
この「それ」って何?
幽霊の目撃とは
起きてる時に意識だけがあの世に行ってしまう現象だと言いたいの?


470 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:10:05 ID:B/PtWIqi0
夢がどうとかって人の意見を読んでたら、内田春菊の「私たちは繁殖している」1巻を
思い出したよ。赤ん坊が寝る時ぐずるって話。


471 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:10:08 ID:oeKuqXKzO
匂いどころか夢の途中で自我が目覚めてセックルしたことすらある


472 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:10:57 ID:yufRtIGi0
霊が存在しないなら、人が夢を見る必要はゼロ。

インターネットがしたいからネットに繋ぐ。
あちらの世界に生きたいから夢に繋ぐ。
同じ事。

用途がないなら夢にアクセスする必要無し。
あの世を信じない連中が、寝てる時点で矛盾してる。
用途がないなら寝るなよな。w

寝る理由はあちらに一時帰国するため。
それを信じないのなら、お前ら絶対に寝るなよ。
一生、起きて生活してればいい。
まあ、無理だがな。
君らの本能には霊界に一時帰国したいという願望が埋め込まれてるから毎日寝てるだけ。


473 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:14:14 ID:yufRtIGi0
 >>469
あちらの次元の霊がこの世の映像と同時に見えるという解釈。


475 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:14:49 ID:Q4IWVHWl0
 >>473
だったら、夢には人だけでなく建物なんかもでてくるんだから、
建物の幽霊もないとおかしい。


476 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:14:57 ID:oeKuqXKzO
じゃあ俺あの世の生きてるクラスメートとセックルしたことになるね


477 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:15:30 ID:HyFuJv7u0
 >>471
あ、俺もそれデフォ。睡眠6時間以上でのレム睡眠は
完全にコントロール可能だ。


478 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:18:00 ID:6ZTWR8AA0
 >>459
子供は大人に比べれば受信力は高いね。
赤ちゃん時代は誰でも守護霊は見えていて意味もなく笑うのはその為である。
 >>461
完全肯定派なら断定口調で問題ないかと。
妄想とか言う時点であなたとは論議する気はないけどね。


479 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:18:28 ID:HyFuJv7u0
モー娘。 全員制覇した俺様に質問は?w


480 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:20:07 ID:yufRtIGi0
 >>467
起きてても霊を見れるという事は、
寝てる時に夢を感じてる脳の部分で感じて見てるという事だと思う。
つまり、起きながらにして、それが起動出来る能力があるという事。


481 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:20:08 ID:oeKuqXKzO
夢なのに気持ちいいから困る
つか肯定派の人ってなんでそんなに自分の妄想に自信もってんだよ


482 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:22:09 ID:fr5Woa5r0
ここまでくると「自分の妄想(脳内世界)=あの世」って主張もありそうだな。


485 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:26:03 ID:6ZTWR8AA0
確かに死後の世界は夢の感覚に近いと言われている。
思いそのものがあちらの世界では物質化する。
夢→明晰夢→体外離脱→さらなる意識の向上
意識にも段階があり上の段階にゆく程、現世の物質界からは遠のいてゆく
最上級の段階まで行けば他銀河の生命系との交信も可能になる。


486 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:26:49 ID:Rl06n6xe0
良く解る肯定派のもの言い

  • 霊感の強い(感度の高い)人には見える
これって、もしも本当に見えるなら、ノイズを拾いまくってる
フィルタリングがあまいだけだろ

器機として考えたら役立たずです


488 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:30:44 ID:fr5Woa5r0
 >>485
 >確かに死後の世界は夢の感覚に近いと言われている。

  • 誰が言ってるの?
  • その人は死後の世界に行ってきたの?
  • 戻ってこれるんじゃ、死後の世界じゃないんじゃないの?


491 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:34:56 ID:Uol0mnnw0
 >>478
違います
赤ちゃんが笑うのは自己防衛本能です
上司の機嫌取りの愛想笑いと同じです


492 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:35:16 ID:6ZTWR8AA0
 >>486
その力で人々を救うことができるのも事実。
君のようなタイプには残念ながら効かない薬だろうけど。


495 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:37:08 ID:Uol0mnnw0
 >>472
夢を見ることが出来ない人がこの世に存在しますが
何のために寝ているのでしょうか


496 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:38:18 ID:oeKuqXKzO
写真とかに写るってことは光が当たるんだから物質になっちゃうよ
つか映像なんてたいして証拠にならん。


497 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:38:34 ID:/FoVqC8I0
 >>495
体の疲れを取るため。


498 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:38:47 ID:vqDIAptO0
以前2000年対応だの、銀行の統合だので死ぬほど働いてた時、
夢のなかでも仕様書かいてたけど、
そんな時に夢=あの世ですなんて聞いてたら、恐ろしかったろうなあ。


500 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:39:32 ID:/FoVqC8I0
 >>496
それ、ちょっとおかしいよ。
大したことではないけど、証拠としては認めるって事でしょ?
これこれこういう理由で、写真じゃ証拠にはならないないって、きちんと物申さないと。


501 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:41:36 ID:6ZTWR8AA0
 >>488
本屋で探せば死後体験なんて腐る程売ってます。
意識は本来誰でもどの段階にも行くことができる能力を持っています。
死後の世界は死者しか入れないなんて証拠ありますか?


504 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:42:10 ID:Uol0mnnw0
 >>485
他銀河の生命系の交信とかいいから
隣で寝ている人と意思疎通をして証明してくれ。楽勝だろ?


506 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:43:41 ID:vmzfRSk30
 >>472
赤ちゃんがあの世を信じて寝てる、とでも言いたいのだろうか?
犬や猫やハムスターも夢を見てると思われるがあの世を信じてるとでも言いたいのだろうか?


507 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:44:21 ID:Uol0mnnw0
 >>500
光学的現象なら霊感なんていらなくなってしまう
見える人は見えるというわけだ

そういうとカメラと人間では見え方が違うという解釈になる


508 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:44:49 ID:6ZTWR8AA0
 >>494
意識にいける異次元の存在とゆうのが最適でしょうか。
現世の我々の意識状態では普通は見えないし感じることもできない存在です。


509 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:45:12 ID:Rl06n6xe0
 >>492
あーらそうなの、詐欺師にも良い面があるから
存在しても良いって言ってるカスだなお前


510 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:45:54 ID:/FoVqC8I0
 >>507
まあ、写真はアル意味決定的な証拠なんだけどね。
捏造じゃないってのを、100%証明できた場合だけど。


511 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:47:17 ID:Uol0mnnw0
 >>510
100%証明できたとしても
「不思議なものが写真に写る」という証明になるだけであって
「幽霊が写真に写る」という証明にはならない


512 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:49:25 ID:oeKuqXKzO
 >>508
だからそれ自分で考えたんでしょ?それとも君の考えたことはなんでも正しいと?


513 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:49:44 ID:B/PtWIqi0
 >>508
異次元の存在だが、その意識のみ接触できる
って解釈していいのかな?


514 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:49:47 ID:6ZTWR8AA0
 >>506
赤ちゃん時代はまだ物質界の固定概念がない為に霊的状態に
近いんです。
それが目で見えるようになり耳で聞こえるようになり感覚で
感じるようになり徐々に物質界に染まり霊的なことが見え
難くなっていきます。


515 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:50:19 ID:/FoVqC8I0
 >>511
あ、そうだね。その通りだ。

幽霊というノの証拠にはならないね。
なんか説明が付かない物体が映っていて、
それは幽霊と呼ばれる物かも知れないけれど、
なんかよくわかんねえよ、ってのが正直なところ。
そっから先の検証は、又別作業ですな。

失礼しました。^^;


516 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:50:31 ID:fr5Woa5r0
 >>501
  • 死後体験の本が信じるに足りる理由は?
  • 意識の能力はどうやって証明できるの?
  • 証拠あるのかってw こっちが聞きたいです


517 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:52:43 ID:Uol0mnnw0
 >>514
物質界の固定概念とは何でしょうか?
具体的のお願いします


520 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:53:43 ID:/FoVqC8I0
 >>514

もしかして、 幽霊=霊=魂

と、思って書いてる?


521 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:54:08 ID:kMgQvLoS0
 >>514
それを赤ちゃんから聞き出したの?んでどうやって裏を取ったの?


522 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:54:16 ID:6ZTWR8AA0
 >>513
異次元同士では接触は不可能です。
同じレベルに達することで交信可能になります。
同レベル同士では視覚や聴覚といった交信も可能になり
霊を見たり話したりもできるようになります。


523 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:54:27 ID:yufRtIGi0
 >>495
あっちで充電するため。


525 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:55:08 ID:oeKuqXKzO
 >>507
それなら霊感ない人は心霊写真見ても見えないはずだろ?光学情報じゃないんなら


526 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:56:40 ID:yufRtIGi0
 >>506
じゃあ、本能だよ。


527 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:57:05 ID:Uol0mnnw0
 >>523
恐らく体力や精神力を回復するという意味でしょうが
寝ることによってどのように充電しているのですか?


530 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 11:59:24 ID:yufRtIGi0
 >>527
あっちの空気が魂には心地よいんですよ


533 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:00:44 ID:yufRtIGi0
夢も見れない浅い眠りだとほとんど疲れは取れませんからね。
それは、あちらの世界にほとんど滞在出来なかったという事。


536 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:01:41 ID:/FoVqC8I0
 >>533
ナンでそんなことを知ってるの?
てか、誰から聞いた話しだい、それ?


539 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:02:15 ID:yufRtIGi0
否定派は絶対に寝ない様に。

寝ると夢を見ますから。夢=あちらの世界。


541 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:02:48 ID:Uol0mnnw0
 >>530
ですから夢を見ない、寝ている間は全く無意識の人が存在しています
その方は夢の世界、あなたがいう「あっち」に行かれているのですか?

魂が安らぐと肉体も回復するのですか?


545 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:03:35 ID:yufRtIGi0
 >>535
本能を否定する事も出来ません。

 >>536
自分が経験したから。


549 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:04:38 ID:/FoVqC8I0
 >>545
自分の経験してるだけで、他人が経験してるとは限らないじゃない。
他人もそうなんだ、ッテ決めつけられる根拠は?


550 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:04:44 ID:6ZTWR8AA0
 >>516
人は誰でも転生によって死後の世界を何度も経験してるわけなので
本を読んでいけばわかる人にはわかります。
スピリチュアルな力で人々を救う行為が証明といえば証明でしょうか。
非物質的なことを物質的に証明することは当然不可能です。
 >>517
目で見て物があると認識したり、耳で聞いてこれはなんの音か判断
したりすることや物はなにかの力が作用しなければ動かない等の
いわゆる物理的な法則を信じることです。


551 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:04:56 ID:Uol0mnnw0
 >>545
自分の体験は他人の真理ではありません
察してください


552 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:05:30 ID:yufRtIGi0
 >>541
夢をちゃんと見れてるかどうかは感度の問題。
感度が高ければクッキリと映像が見える。
感度が低ければボヤけたり記憶に残らない。

しかし、いずれにしてもあっちに行ってる。

魂が安らぐと肉体はそれなりに回復します。


553 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:05:31 ID:zZKOn3fB0
 >>545
自分が体験したからって一般通念にはならんぞ。
それに自分がおかしくなってるかもしれないだろw


554 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:06:19 ID:yufRtIGi0
 >>542
私が行ってきたからとしか言い様がない。


556 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:07:28 ID:yufRtIGi0
 >>548
 >>552


557 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:09:07 ID:yufRtIGi0
 >>549
それがこの人間界の限界。

所詮は、夢まで信じても、その夢すらも科学で証明出来ないからね、この人間界は。
科学で証明出来ないけど、夢だけは信じてるのが人間。


559 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:09:52 ID:oeKuqXKzO
 >>550
その本書いた著者はすごいんだろうね
もう付き合ってやるのも面倒になってきた


565 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:16:14 ID:6ZTWR8AA0
 >>559
ですか。
まあ、あなたが今幸せに生きているなら別に信じなくても問題
はないでしょう。
人生において苦痛や悩みを根本的に解決するのはスピリチュアルな
力だけなのでその時だけ信じようとしても無理はありますけどね。


568 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:17:08 ID:yufRtIGi0
もう一度、おさらいしておく。

人は魂と共にある。
その魂が疲れると、肉体にも支障が出てくる。
魂を癒すために、あちらの世界に適度に帰り、充電する必要がある。
この世界では魂を癒す事は無理。

そのために睡眠という手法で、魂をあちらの世界に送る。
夢で見た映像は、あちらの世界の映像。

夢がちゃんと見れたかどうかに関係なく、
睡眠さえしてれば、魂はあちらに行っている。

ろくに睡眠も取らずに徹夜してると、
魂がほとんど癒されないため、
肉体へのダメージが増してくる。
だから、否定派もちゃんと睡眠は取った方がいい。


569 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:19:26 ID:yufRtIGi0
 >>566
実際、証明出来てないから。

魂と体は繋がってるから。
だから、体だけはこっちで反応する。


571 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:20:44 ID:U6q6tk0LO
 >>598
寝すぎて夢を見まくってるのに起きると体も頭もだるいのはなぜ?


575 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:23:21 ID:oeKuqXKzO
もうさ魂とか夢の説明はいらないから、どうしてそんなこと知ってんのかを教えてくんない?本で見たつーなら著者はどうして知ってんの?


576 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:24:23 ID:zZKOn3fB0
 >>575
バカ!体験したって言うに決まってるw


578 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:25:49 ID:kMgQvLoS0
 >>576
そこから先の説明が全然ないよね


579 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:26:33 ID:yufRtIGi0
 >>571
睡眠中は体は仮稼動してる。
睡眠から覚めると、体のスイッチが、仮稼動から本稼動になる。
だるい時は、その移行がスムーズでないケースが考えられる。


582 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:27:07 ID:Uol0mnnw0
 >>569
いえ体は反応していません脳みそが反応しています
人間は日頃脳みそを意識して行動はしていません
なのに何故脳が作用するのですか?


586 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:28:14 ID:yufRtIGi0
 >>578
地球の科学力だと説明のための要素が足りないから


588 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:30:00 ID:yufRtIGi0
 >>582
脳も体の肉体の一部だから。


590 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:30:52 ID:vqDIAptO0
 >>586
今度は宇宙人かYO!


591 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:30:54 ID:Uol0mnnw0
 >>586
あっちの世界の科学力で説明してくれよ
理屈があってるならこちらでも受け入れられる


592 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:30:54 ID:kMgQvLoS0
 >>586
でもあなたは地球人でしょ?


595 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:32:29 ID:yufRtIGi0
 >>585
そんなのは個人差あるから。
スムーズな時はスムーズにウンコです。
スムーズでない時はスムーズにウンコがでない。
それは体の調子のリズム(好不調)に左右されてるから。
それと似た様なもの。


598 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:33:56 ID:zZKOn3fB0
 >>595
じゃあ睡眠云々も「体の調子のリズム(好不調)」で良くね?


599 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:33:59 ID:yufRtIGi0
 >>591
あっちの世界の科学力で説明するならば、>>568という事になるけど。


602 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:36:18 ID:Uol0mnnw0
 >>595
体の調子で左右されるのなら
あちらの世界とやらは関係ないのでは?


603 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:37:46 ID:yufRtIGi0
 >>602
調子で左右されるのは、睡眠から覚めた時に、肉体が本稼動するスムーズさの事だよ。


605 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:38:38 ID:Uol0mnnw0
 >>599
科学というのは、ある現象に理屈を付ける作業である

魂やあちらの世界という現象の理屈も教えてください
でないと>>568の説明は科学的でなくなってしまいます


607 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:39:47 ID:Uol0mnnw0
 >>603
じゃあ魂というのは現世においてどういう役割をしているわけ?
自分の意識じゃないんだよな?


608 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:41:14 ID:yufRtIGi0
 >>605
地球の科学力程度では残念ながらそれは無理ですね。

地球がそれだけの科学力あるならば、とっくの昔に別次元にも侵攻してると思われますから。
でも、地球人はこの次元内の事しか説明出来ない。


609 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:42:28 ID:Uol0mnnw0
 >>608
いえ、あちらの科学力で説明してみてください
意味不明な言葉でもできるだけ細分化して欲しいのです

こちらにあなたの価値観を理解させる為に
あなたはここでレスしているのですよね?もう少し頑張ってみてください


610 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:42:30 ID:yufRtIGi0
 >>607
魂はあなた方の意識の役割ですよ。
いろんなトラウマと共に生活してきて、性格や趣向を形成してます。


611 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:44:41 ID:yufRtIGi0
 >>609
あちらには魂を癒す要素が存在します。
そのために、この人間界からあちらに定期的に行く必要があります。
そのために睡眠します。
これをしないと魂の不具合から、肉体が蝕む可能性が出ます。


612 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:44:46 ID:Uol0mnnw0
 >>610
それはおかしいだろ
意識は脳の役割じゃないのか?
じゃないと>>603で言っていることと矛盾する

意識は脳の役割で
魂は性格や趣向が役割と言うべきだろ


614 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:46:25 ID:6EIebg3F0
 >>612
ネタにマジレス良くない


615 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:46:34 ID:Uol0mnnw0
 >>611
魂の説明もどうぞ

そういや十数年寝ないで生きている人が存在するけど
その人が肉体精神ともに健康的なのは何故?


617 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:47:04 ID:Uol0mnnw0
 >>614
ネタだからこそ最後まで破綻させるなと
俺が付き合っている意味がない


618 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:47:31 ID:yufRtIGi0
 >>612
意識というのは脳に魂が備わって稼動する。
稼動する時に、肉体に少しづつスイッチが入っていく。
別に矛盾して無い。


620 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:49:14 ID:Uol0mnnw0
 >>618
じゃあなんで長時間睡眠で夢見た後に意識が朦朧とするんだよ
スムーズに移行できないと魂もやつれるのか?そんな説明はなかったが


621 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:49:31 ID:yufRtIGi0
 >>615
誰ですか、それは。

>>616 
この次元の宇宙人はこの次元程度の科学力しかないという事なんでないですか?
正論で返すの飽きてきたよ。

>>617 
君のネタに付き合ってるんだよ。


623 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:50:19 ID:/FoVqC8I0
 >>621
いや、どう読んでも、貴方の方がネタだ。
それが世間の感覚ってモンよ。w


624 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:51:18 ID:Uol0mnnw0
 >>621
 >誰ですか、それは。
ググレ

 >君のネタに付き合ってるんだよ。
俺はボケていませんツッコミです
ちなみにSではないのであしからず


625 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:51:26 ID:yufRtIGi0
 >>620
さっきも説明してる。
仮稼動から本稼動までがスムーズでない時もあっただけ。
 >>579に書いてる。


626 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:53:26 ID:yufRtIGi0
 >>623
ここは地球だから、そういう言い訳があなたから来ても仕方あるまい。

 >>624
ソース提示求められてググレと逃げ始めましたねw
君のボケにツッコムの飽きてきましたよ


627 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:53:54 ID:Uol0mnnw0
 >>625
なるほど、なかなか丁寧な人だということは分かった

あなたの説には反対だが
人としては嫌いではないな

それじゃあ仕事があるので三時間後にもいましたらまた


628 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:54:02 ID:/FoVqC8I0
 >>624
ググったけど、上手くヒットしないわ。
もうちょい細かい情報なんかないかね?


629 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:54:35 ID:Uol0mnnw0
 >>626
分かりました
後で提示します


632 :本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 12:55:39 ID:RhyGWrLp0
お前ら夜に帰宅してからこのスレをチェックする人たちのことも考えてレスをしなさい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月10日 12:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。