268 :に:2009/09/22(火) 04:41:34 ID:ZMKmCMil0
そもそも「死生観に影響を与える」「対象に対して働く意欲がある」というのであれば、
これは「神」でも同じでしょ。
神の存在は糸の死生観に影響を与え、神に対する意欲を人々が持っているわけだから。
ということはつまり、神の存在も肯定されるべきだということになるよね。
270 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 04:47:51 ID:BL5NHSujO
>>268
これ中身の無い返しだが、
死生観に影響を与えるから実在するとは一言も言ってない。
自分は神も信じているが、霊魂があって神があったって別に問題はない。
皮肉を言うなら例として、悪魔の方が良いのでは。
自分は悪魔は実在しないと信じるが、説明が面倒だし話しが逸れるので書かない。
273 :に:2009/09/22(火) 05:00:56 ID:ZMKmCMil0
>>270
自分は神も信じているが、霊魂があって神があったって別に問題はない。
ちょっと待ってよ。
では「神が起こした現象」と、「霊魂が起こした現象」は、どうやって見分けるの?
「これは神が起こした現象だと思う。だから神を信じる。そして、こっちは霊魂が起こした現象だと思う。だから霊魂を信じる」
もしこう考えているのだとしたら、おかしいよ。
だって「どちらも神が起こした現象」だと考えても、何の問題も無いんだから。
274 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 05:06:21 ID:BL5NHSujO
神がいるんだとすれば、大きな意味で言ったら全部が神が起こした現象なんだろうし、神道でも仏教でもキリスト教でも、みんな神なんだという解釈は可能だ。
神様がいるのに霊魂が無いという方が違和感を覚える。一般的には、セットでしょう。
ここまでいくとスレ違いだ。
275 :に:2009/09/22(火) 05:07:41 ID:ZMKmCMil0
つまり
「心霊現象だと思われていたものは、全て神が起こしていた」と考えたって別に問題はない。
なんてことも言えてしまうわけで、これは霊魂に関しては否定に働くわけですよ。
276 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 05:08:18 ID:BL5NHSujO
みんなと言うのは、人間みんなが。
生物みんなでもいいが。
277 :に:2009/09/22(火) 05:11:31 ID:ZMKmCMil0
>>274
神がいるんだとすれば、大きな意味で言ったら全部が神が起こした現象なんだろうし、神道でも仏教でもキリスト教でも、みんな神なんだという解釈は可能だ。
神様がいるのに霊魂が無いという方が違和感を覚える。一般的には、セットでしょう。
それをセットした時点で、霊魂像も「宗教的な霊魂像」を語るのみになってしまいますよ。
神道、仏教、キリスト教、イスラム教、これみな全て「異なる死後生」を持っているわけで、
「同じ霊魂であるはずなのに、宗教によって姿が異なる。やっぱり主観的存在なんだ」ということにしかなりません。
281 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 05:19:13 ID:BL5NHSujO
>>277
表現や解釈が異なることは、真理がそれだけ柔軟で、広大であるという。
空を見るのでもみんながみんな同じ色や形を目に映すわけではないでしょう。
霊魂が存在するとすれば、それは物質ではないのだから、見る人達の先入観によって感じ方に違いが出ることはある意味当然。
290 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 08:52:34 ID:N4xbdCGM0
>>273
神は霊魂の進化形だから矛盾はしないと思う。
291 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 09:50:42 ID:QRXGrEa5O
霊魂が進化すると神になるのか
じゃぁ神ってのは人間が死んでから生まれたんすか?
292 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 12:03:42 ID:kwrRZSExO
定義があやふやなまま話を進めるからこうなる。
今さらそれにつけこむ常連コテもどうかしてると思うが。
293 :本当にあった怖い名無し:2009/09/22(火) 13:05:59 ID:bwwJpnB9O
幽霊みたいな「なんでもあり」な存在に定義をつけるのもかなり困難な作業だがな。
いっそ定義は「なんでもあり」が妥当か?
392 :本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 17:23:41 ID:XO+gRPj60
神を信じない者は、神を目撃しても信じない。
理性的に説明をしようと難癖をつけるからな。
自然現象、幻覚、最先端のテクノロジー、錯覚、トリック
理由なんて無理やりにでも、いくらでも探せる。
無神論者の自己暗示にすぎない。
事実を認めない現実逃避だよ。
393 :本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 17:29:59 ID:OvgC+Ia7O
見たものが果たして神なのか悪魔なのか宇宙人なのか?理性的に判断せず頭から決めつけるのは盲信に過ぎない。
394 :本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 17:31:29 ID:OvgC+Ia7O
あれは神なんだ~見たから間違いないんだ~こそ無理やりな決めつけって早く気づこうぜ。
395 :本当にあった怖い名無し:2009/09/24(木) 17:49:02 ID:eFwUQKBO0
>>392
自然現象、幻覚、最先端のテクノロジー、錯覚、トリック
理由なんて無理やりにでも、いくらでも探せる。
“何か”を見たとき、理由がいくらでも探せるんだったら、“神”だって、数ある候補の中の1つにすぎない。
971 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 05:09:35 ID:6Chi09XCO
神を信じない者は、神を目撃しても信じない。
理性的に説明をしようと難癖をつけるからな。
自然現象、幻覚、最先端のテクノロジー、錯覚、トリック
理由なんて無理やりにでも、いくらでも探せる。
無神論者の自己暗示にすぎない。
事実を認めない現実逃避だよ。
幽霊は居るよ、錯覚などでは無い。
こんな事言うと「証拠は?」とか
まるで犯罪者扱いされるのが日本。
黙っている方が良い。
おまえら否定派は、たいてい選民思想だし差別主義者だよな。
972 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 05:09:50 ID:bkmcjsMoO
そう宇宙の成立についてもやったが、自分はそう思うがあなた方はどうですかというスタンスは間違いじゃないだろう。
977 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 07:03:00 ID:w5tByhwZO
>>972
一般的には間違いではないが
このスレで主張するのは大間違い
人間が大便をすることは一般的に間違っていないが
交差点の真ん中で大便をするのは間違っている
ま、そういうことだ
テンプレの内容程度は理解できる知能を身に付けてから出直してきなさい
978 :乱泥 ◆cAMHk0Pcr5O1 :2009/10/02(金) 07:12:55 ID:6k6FAt9d0
理解した上で無視するのは構いませんか
979 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 07:15:46 ID:w5tByhwZO
泥よ…
おまえは交差点のど真ん中で野グソたれる趣味があるのか?
それならそれで構わないがww
980 :考え中:2009/10/02(金) 07:15:48 ID:4KjZysu/0
交差点の真ん中でウンコしてる奴を見かけたら
無視しないで注意しなさい
命令です
982 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 07:44:02 ID:YznPHBRRO
>>971
じゃあ、いるなんて言わないで黙っておけよ。
甘えん坊。
984 :本当にあった怖い名無し:2009/10/02(金) 07:49:45 ID:bkmcjsMoO
>>977
科学とは学術の総称であって、現象の考察方法は、哲学でも宗教学でも何でもいいはずだ。結果的に、体系的に説明しきれれば科学になるだけで。
最終更新:2010年01月10日 16:13