563 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 22:06:57 ID:W0UX/0lM0
幽霊は電気だよ。
感じる人は前頭葉でキャッチしてシナプス→海馬で映像化。
564 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 22:43:19 ID:W2F0uLlG0
海馬で…?
565 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:12:56 ID:38tCdbr30
>>563
幽霊が電気なら観測機器で捉えられないのはおかしいねww
それに、幽霊に触れたらビリビリするって証言が増えると思うんだけど?
566 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:18:50 ID:fJiyxljRO
めんどくさいな~
いるか
いないか。
Yes or No
○か×
だけだろ
って事で いない
567 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:26:10 ID:W0UX/0lM0
>>565
イオンに近いものだからねぇ。
ちゃんと計測したら計れるよ。
ラップ音とかあるじゃん。
あれ電気の音。
568 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:35:49 ID:38tCdbr30
>>567
うん。かなり無理があるよね?
まずイオンって何か知ってますか?
破裂音が聞こえる程の電圧がありながらもね・・・
まずその根拠となったソースを教えてほしいのと、
気になる言葉があった場合は辞書をひくことをお勧めします
569 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:37:06 ID:W2F0uLlG0
>>567
まてまて、電気は置いとくとして
前頭葉→海馬の機序を説明してくれ
571 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:41:38 ID:W0UX/0lM0
火の玉はリンな。
573 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:46:30 ID:W0UX/0lM0
ソースなんかねーよ。
俺が今研究してんだから。
575 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:49:21 ID:CBOI9PFeO
>>565 ビリビリする電位差のミニマムとマックスを
教えてください。
576 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:54:56 ID:W0UX/0lM0
ミニマムとマックス??
電位差?
え、えっと5と100ぐらいです。
578 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:57:07 ID:W0UX/0lM0
つかイオンだからビリビリはしないんだよ。
ま、電気だから湿度も関係してるよ。
やっぱり湿度の高い場所とかは霊現象(に近い事)はあるな。
579 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:57:13 ID:38tCdbr30
>>575
電位差だけではピリピリしませんww
それに個人差もあります
580 :本当にあった怖い名無し:2009/09/14(月) 23:59:36 ID:W0UX/0lM0
あ、一応言っとくけど、
俺は霊を否定してるわけじゃなくて、霊の正体を検証してるだけな。
581 :565:2009/09/15(火) 00:00:43 ID:CBOI9PFeO
>>567さん レスありがとう
583 :575:2009/09/15(火) 00:10:27 ID:nmwvW+k/O
581は>>576さんへのです
失礼しました
586 :おみくじ@211:2009/09/15(火) 00:21:38 ID:o3GHpvMMO
部屋に幽霊が集まった(らしい)とき、その部屋だけ空気が重い感じがして、拍手したらこもった音になったんですよね。
音が聞こえにくくなる感じ。
これって水蒸気の様に質量があるってことなんですかね?電気?
霊は湿度の高い場所に集まりやすい事はよく聞きますね。
587 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 00:26:52 ID:WFdnyOf10
>>586
いやいや、精神に作用して空気が重くて音がこもったように
思わせているだけかもしれないぞ。
588 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 00:29:04 ID:NU3T+07i0
そう、電気。
見えるか見えないかは前頭葉の問題。
男より女の方が見えやすいのは脳の構造の違い。
591 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 00:51:21 ID:NU3T+07i0
清めるのに塩撒いたりするじゃん。
塩って電解質だから昔の人の考え方はあながち間違えじゃないんだよなー。
592 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 00:55:00 ID:o3GHpvMMO
>>587
いやいや、精神に作用して空気が重くて音がこもったように
思わせているだけかもしれないぞ。
確かにw
あ、関係ないかもしれないけれど、霊能者Rの部屋に行ったときは、逆に空気が軽くて森林浴したみたいに気持ちが良かったです。
一応情報ということで。
593 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 01:02:19 ID:R0aV5aEQO
塩と聖水どっちが正着か教えろカス共!
594 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 01:11:31 ID:NU3T+07i0
これはどっちもなんだよ。
水分子はイオンの結合、塩は融解。
595 :自夜:2009/09/15(火) 01:40:36 ID:CFNPD2kl0
どうでもいいことですけどね、溶解あるいは電解ですかね
639 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:10:42 ID:NU3T+07i0
『気』ってあるじゃん。
あれも電気の一種だよ。
地球は大きい磁石だからその流れ(龍脈ともいう)がある。
あとラッキーカラー的なのもあるじゃん。
あれも同じ。
色は電磁波だからね。
赤は長波、青は短波。
霊も考えは同じだよ。
640 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:17:07 ID:eKA/IA6YO
このスレ見てると世も末だと感じるね
641 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:22:18 ID:wR27kPIv0
そうだな・・・肯定派はなんか言っちゃったもん勝ちって感じがするなwww
>>639はとりあえず、コテハンを電気にでもしとけww
世の中全部電気で出来てるんだもんなww
642 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:39:04 ID:3+X9IBE8O
電気教か…宗教はお呼びじゃないっちゅうにまったく。
643 :でんき:2009/09/15(火) 23:42:39 ID:NU3T+07i0
だからさ、おまえらオカルトマニアはなんでも捉え方がオカルトすぎるんだよ。
もう少し違う角度で大きな視野をもって見なきゃ盲目だぞい!
俺も昔はオカルト大好きだったけど、まあ、なんでも鵜呑みにしてギャーギャーいう時代は終わった。
俺は霊自体はなんらかの形である(いるではなく)と思ってるんだけど、
その現象を突き止めたいんだよね。
644 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:44:06 ID:e0w8dklk0
電気ってそんなに何でもカンでもできるものだったのか?
646 :でんき:2009/09/15(火) 23:52:50 ID:NU3T+07i0
脳科学がもう少し解明されたら霊現象もわかってくると思うよ。
>>644
そうだよ。
マジで。
648 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:53:21 ID:wR27kPIv0
>>643
話のわかるやつで安心したwww
649 :でんき:2009/09/15(火) 23:53:50 ID:NU3T+07i0
脳も微弱の電気信号で動いてるからな。
650 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:54:39 ID:wR27kPIv0
>>648
訂正する。ただの電気好きだったようだ・・・
651 :本当にあった怖い名無し:2009/09/15(火) 23:55:02 ID:bBOsKx3q0
電磁波の影響かもしれない悪霊が集まってきている
652 :でんき:2009/09/15(火) 23:59:17 ID:NU3T+07i0
>>650
いやいやいや…汗。
例えばさ、地震が来る前に小動物とかが一斉に逃げる現象ってあるじゃん。
あれは予知じゃなくて花崗岩が割れた時に発生する電磁波だって話はここのスレ的には常識?
653 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:00:34 ID:wR27kPIv0
>>652
世の中全部電気だとすると、自然界にある残りの3つの力はどう説明する?
654 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:03:33 ID:e0w8dklk0
>>652
小動物に異変があった後に地震が起きた例
小動物に異変がなかったけど地震が起きた例
小動物に異変があったけど地震が起きなかった例
これらをちゃんと調べないと、地震と小動物の行動との関連については何とも言えない。
地震と小動物の行動に関連アリ! と主張する人は、最初の事例にはやたらと注目するが、
あとの2つの事例もちゃんと調べているかというと、少し怪しいのでは?
655 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:06:18 ID:iQEjhTNW0
>>653
重力は生物が普段生きているタイムスケールでは
感知できるほどダイナミックには変化しない。
強い力と弱い力は縁の下の力持ちなので
原子とかレベルの大きさでは働くけど、表には上がってこない。
656 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:07:31 ID:OQOCpYEh0
電気は全能な気がする、の彼は
愛でればいいのか、諭せばいいのか、気付かないフリをすればいいのか
誰か教えてくれ
657 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:07:52 ID:iQEjhTNW0
ごめん、変化しないと言い切ったけど月齢は重力で判断してるのかも、
という気がしてきた。
658 :自夜:2009/09/16(水) 00:09:02 ID:1qgQHZob0
>>653さん
大統一理論で統合できるから大丈夫ですよ
たぶんね なんちゃって
まぁ、地震と動物の行動に関してはそれなりの学者がそれなりに
その相関関係を研究していることですから、そっちはそっちでまかせておいて
いいんじゃないでしょうかね
地震と幽霊、地震に関する動物の行動と幽霊についてはとりあえず関係ないっしょ
659 :でんき:2009/09/16(水) 00:10:57 ID:SM1HPD0j0
>>653
全てが電気とは言ってないよ。
3つの力って重力とかそういうの?
俺は物理学者じゃないから説明はできないけど、
究極を突き詰めていったら霊現象は物理現象のひとつじゃないかなと思ったりする。
>>654
確かに完全ではないよな。
ただ、俺が思うには、そこの地層(岩盤)の問題じゃないかなと思う。
花崗岩が多く含む地層(より多くの放電を起こす)とそうじゃない地層(放電が少ない)の差かもね。
660 :でんき:2009/09/16(水) 00:16:25 ID:SM1HPD0j0
地震と幽霊、地震に関する動物の行動と幽霊についてはとりあえず関係ないっしょ
確かに関係無い様にも思えるけど、動物をふくめ人体に与える影響との関連でいうと関係無い事無いと思うんだよね。
ひとつはさっき書いた『気』とか『風水』の話。
そして脳科学、微弱の電気信号で人体は動いてることを考慮すると、
外部からなんらかの電気信号が脳に影響を与えたとき、
触られた感覚やビジョンが表れるんだと思う。
661 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:17:09 ID:ZFl3Kt9d0
>>655
電気以外は実生活に影響しないっていいたいのかな?
それはちょっと無理があり過ぎる。
>>659
だとしたら、なんでも電気で片づけてしまうのは、
盲目なだけの肯定派と変わりないのでやめたほうがいいと思うぞ。
662 :自夜:2009/09/16(水) 00:20:57 ID:1qgQHZob0
>>657さん
月齢、すなわち月と太陽と地球の位置関係によりある位置での合成重力の
変化が生じるってのはあたりまえのことなんですが、
たとえば新月の時には月と太陽が同じ方向にあるんで、いつもよりそっちに
引っ張られる訳ですけどね、同じように引っ張られた膨大な海水の移動による
海水からの引力を考えると、ある位置での(海水の移動も考慮した)合成重力
の変化ってのもどれだけ有意なものか、実は怪しかったりするわけです
nんか
いまんとこ有力な考え方は、海中の生物であったとすれば海水面の変動による
圧力変化を直接の原因とするものと、その圧力変化の周期性若しくは潮汐に関わる気象の
変動の周期性に対する生物の周期的対応(ぶちゃけ慣れ)っていう二つのもんじゃなかった
ですかね(ちがうかも)
陸上生物に関しては、単純に夜の明るさに起因するような気もしますがね
どれにせよ、あんまし霊とは関係ないと思いますよ
663 :青い猫:2009/09/16(水) 00:21:18 ID:qY9dZzNc0
このスレッドでも心霊現象と呼ばれるものが電気的影響によるものだという説を
とったひとがいましたけど、人体に大きな影響を与える電気刺激というものが
日常生活では起こりにくいというのが結論ですよ。たとえば、
空気が乾燥した時期に静電気なんかでパチッっと心霊現象に遭遇するかしら?
脳だけに影響を及ぼす電気刺激というのはなかなか想定できないですよ。
664 :でんき:2009/09/16(水) 00:23:47 ID:SM1HPD0j0
なんでも電気で片づけてしまうのは
なんでもってわけじゃないよ。
心霊写真の類いは上のホムペでも書かれてるように誇りとか雫とかまあ、いろいろあるけど、
99%はそういう類い。
その中には光の骨折現象も含まれてるけどね。
霊能者に女が多いのは自己催眠にかかりやすいから。
多分本人たちは見えてるんだよ。
で、俺はそこからさらに突っ込んだ先を考えてる。
665 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:25:12 ID:biQJ+dGGO
どうしたんだ青猫、風邪でもひいたか
669 :でんき:2009/09/16(水) 00:30:17 ID:SM1HPD0j0
>>663
一般的な電気が影響を及ぼすわけじゃない。
ある条件下での状態で発生するイオンなどの電気が影響を及ぼすんじゃないかな。
670 :自夜:2009/09/16(水) 00:32:46 ID:1qgQHZob0
>>660のでんきさん
地震と霊、若しくは地震に関連する現象と霊に関しては、地震多発地域と地震がほとんどない
地域の霊に関する(若しくは関すると思われる)現象の差を調べれば、どう関係するかはともかく
関係あるかないかは判るんじゃないですかね
少なくとも私が知っている範囲ではあんまり差はないと思いますけどね
外部からなんらかの電気信号が脳に影響を与えたとき
に関しては、実は私の「霊は既存の物理知識によって説明できる」っていう主張の根源なんで
(私の主張は正確には「脳に」ではないんですけどね)、それ自体には異論はありません
ただ、単純にそうとうの強度の電磁波あるいは磁場(=電場)を与えないと、人間はそこにない
ものを視覚として感じないってのも実験結果として示されているわけでしてね
私としては、「単に強度の話じゃないだろう」ってのを言いたいところですが、それを証明するための
資金と被験者に不足していましてね
資金援助してくれるか、晒し者(実験台)になっていただけませんかね?
671 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:34:16 ID:b9EL4Ntf0
>>664
誤字とか変換ミスには気をつけよう。
672 :青い猫:2009/09/16(水) 00:35:21 ID:qY9dZzNc0
イオンとなるとますます人体、なかでもとりわけ脳に及ぼす影響というのは
考えにくいでしょう。イオンが直接脳に作用することは考えにくいです。
或る条件下というものがどういうことを想定したのか不明ですが、たとえば
空気清浄機等の作用によって人間が心霊体験をするという説を知りません。
日常生活において人体に強い影響を及ぼすような電気的刺激があれば、
世界中でなにがしかの規制対象となるはずです。
673 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:50:01 ID:n45f63AwO
物理学者でもないでんき君がなぜ断言口調でしゃべっているのか?これも脳内電磁波の悪影響か?
674 :自夜:2009/09/16(水) 00:50:25 ID:1qgQHZob0
>>663の青猫さん
あなたは私の書き込みに、なぜかいままであまり(?)反応しませんでしたけど、一応書かせていただきますね
空気が乾燥した時期に静電気なんかでパチッっと
まぁ、よくある現象ですけど、少なくともセーターの中で光ったものが見えたとか、バチッと言う音がしたとか、
ビリッときたとか、ありますよね
それってよくある現象が感覚器官を何らかの形で刺激して、最終的には脳に認識させるという作用をしているわけですよ
脳が直接反応する現象だけにこだわる必要ってないと思いません?
最終的に脳が何らかの反応を示せば、その反応が実際には存在しないものの知覚ってことになりうるわけですから
675 :でんき:2009/09/16(水) 00:50:46 ID:SM1HPD0j0
>>670
地震と霊現象の関係ではなく、電磁波(もしくは電気)が人体に与える影響と霊現象を言ってるので、地震と霊現象は関係無いです。
それと電磁波の強度ではなく、その電磁波(電気)の種類によって与える影響の違いがあると思う。
資金援助と人体実験
なにそれこわい!
>>672
イオンが直接影響があるわけではないので空気清浄機とか関係無いでよ。
イオン結合によっておこる現象、なんらかの影響を及ぼすというのが俺の仮説。
何との結合かはわからないけど、条件下というのはその結合する物質が発生する条件下。
でもその結合した物質(状態)こそが霊なんじゃないかと。
676 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 00:52:59 ID:n45f63AwO
まるで根拠のない仮説をだらだら書かれても…
677 :でんき:2009/09/16(水) 01:00:49 ID:SM1HPD0j0
とりあえず今日はここまで!
ほな、さいなら!
678 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:01:04 ID:OQOCpYEh0
厨二病はいかなる論理・事実をも問題としない
これらを解決するのは自身の時間的・社会的成長のみ
…しかし、これは酷い
680 :青い猫:2009/09/16(水) 01:12:49 ID:qY9dZzNc0
幻覚の類であれば、外部刺激によらない脳自身の作用です。
それ以外に原因を求めるのなら、それこそ物理学ですでに発見されていなければなりません。
空気清浄機っていうのは、日常生活で馴染みのあるイオン発生マシーンですよ。
イオン結合における”イオン”とは話が別です。酷い乱用ですよ。
これだから疑似科学と呼ばれるのです。
681 :自夜:2009/09/16(水) 01:13:27 ID:1qgQHZob0
>>675のでんきさん
「電気」って言葉自体は読む人によってどういう現象を示しているのか明確でない
(物理学に通じている人だったら、その電気の何なの? ってことになりますかね)
ので、とりあえず棚に上げておきますね
じゃぁ、地震のことは忘れて、電磁波および電場(=磁場)の話に局限しましょうか
貴方の言う電磁波の種類って、どういうイメージでしょうか
単純に(物理学的に)考えると、周波数(若しくは波長)ってのが電磁波の種類になると
思うんですが、例えばある範囲の電磁波は可視光線と呼ばれていて、所謂光として目に感じる
ものです
そういう意味ではその周波数域の電磁波は人体に影響を与えることは間違いありません
可視光線より低い周波数域(より長波長)は赤外線などと呼ばれて、暖かいと感じたりする
わけですから、これも人体に影響を与えることは間違いありません
可視光線より高い周波数域(より短波長)は紫外線などと呼ばれて、日焼けしたり眼病を誘発したり、
これも人体に影響を与えることは間違いありません
紫外線より高い周波数域、例えばX線なんかは厚生労働省により年間被曝量が制限されたりしています
ので、人体に影響があることは疑いようはないでしょう
赤外線よりも低い周波数でも、例えばマイクロ波程度であれば人体に影響あることは異論がないと思
います
もし、異論がある方は、入るかどうかはともかく電子レンジの中に入ってチンされていただきたいものです
まぁ、長くなりましたが、周波数(若しくは波長)に依存する電磁波の人体への影響というものは概ね解明されている
と考えていいわけですが、そういう意味では単に霊現象の原因を「電磁波の種類」という言葉で説明したところで
ここにいてる人は到底納得しないと考えるわけです
そういう意味で、電磁波が霊現象の原因とするのであれば、より具体的な(電磁波を起因とした物理)現象をここでは
語らなければならないと思いますが、どうでしょうかね
682 :自夜:2009/09/16(水) 01:15:44 ID:1qgQHZob0
>>675のでんきさん
>>資金援助と人体実験
なにそれこわい!
科学の飛躍的な進歩のためには国家規模の資金の浪費と尊い犠牲が必要なことは
歴史が証明していると思うんですが、どうですかね
683 :考え中:2009/09/16(水) 01:30:38 ID:kC5mpUuN0
正直、でんき氏が何をしてるのか全くわからなかった
684 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:33:16 ID:6nEzehGwO
でん子の大ファンなんだよ
685 :考え中:2009/09/16(水) 01:43:09 ID:kC5mpUuN0
でん子萌え
686 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:44:28 ID:OQOCpYEh0
新たな魅力のあるコテ誕生、ってことかな
すっごくくだらない次元でのだけどね
687 :自夜:2009/09/16(水) 01:53:50 ID:1qgQHZob0
でんこちゃんの旦那のおかーさんは分電のどかさんで、甘いもの大好き
ってゆーか、東電以外のエリアの人はあまり知らない話題を出すのはどーかと、私が言い出すのはどーかと・・・
688 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:57:44 ID:n45f63AwO
ほほう。外部刺激で見る幻覚はないと、こう言いたい猫がいるわけですね。ほほう。
これだから科学ぶりっこはw
690 :青い猫:2009/09/16(水) 02:04:05 ID:qY9dZzNc0
あらら、幻覚については過去にさんざん話は出てますよ。
薬理効果などいくつかありますからいまさら何をいわんやです。
わざわざ過去ログを読めるようにしてくれているのに、ここに来る人はわざと読まないようですね。
それで証拠を出せと迫るひとばかりだから困る。
少なくとも日常生活において電磁波(電気?)によって幻覚を体験することはないでしょう。
691 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 02:05:17 ID:n45f63AwO
でんき君やアホ猫見てると、大して理解もしてないのに断言口調で話すのが盲目肯定派の特有の症状だと思える。
692 :自夜:2009/09/16(水) 02:06:32 ID:1qgQHZob0
おなじ阿呆ならおどらにゃ損損
まぁ、宗教の中に入ってしまえば、幸せな人生(と本人が感じる人生)を送れる可能性が高まるのも
否定できない事実と思われるわけで
一概に宗教だからどうのこうのってのはどうなんでしょうねぇ、
もちろんこのスレの趣旨からすれば、宗教的な籠絡策(若しくは懐柔策)自体は排除すべきなんでしょうがね
693 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 02:06:53 ID:n45f63AwO
誰が電磁波に異論を唱えてるんで?脳自体に原因がなくとも見る幻覚なんて山ほどあるが?知ったかぶりちゃんw
694 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 02:08:59 ID:n45f63AwO
>>もちろんこのスレの趣旨から言えば
もちろんその事を言ってます。他のスレで思う存分垂れ流して欲しいもんです。
695 :青い猫:2009/09/16(水) 02:14:18 ID:qY9dZzNc0
電気?に異論を唱えたのは私ですよ。上にある書き込みを読めばわかりそうなもの。
過去を知らずに歴史を批判するようなものですから、せめて過去ログには目を通した方がいいと思う。
マヌケなひとにありがちな証拠要求の多くがこの論法ですから疲れます。
というか、ケータイからちまちま書き込んでるひとにレスつけるのは不毛でした。
これは私がここで学んだ経験でもあるわけです。ケータイ利用者の場合は長文が読めない傾向にあるのです。
696 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 02:16:55 ID:n45f63AwO
マヌケはお前。過去に何を話そうが「外部刺激で見る幻覚はない」とアホな断言をしてるのは紛れもなくお前。
701 :自夜:2009/09/16(水) 02:22:19 ID:1qgQHZob0
>>694さん
わたしの考えになるんでしょうが、別にあの程度であればこのスレで主張するのはかまわないんじゃないでしょうかね
おかしいところがあれば、論理的にそこをつけばいいだけのことだし
たとえその反論に直接の回答がなく、論を外されるようなことから話が明後日に逝ったとしても、
その責の少なくとも半分程度はその明後日に乗ってしまった人にもあるわけですし、
そういう(ある人にとっては)予期せぬ方向に行くこと自体がこういう場の楽しさでもあるんじゃないですかね
もちろんその反論を無視するのもむこうの自由ですしね(反論自体がするもしないも反論者の自由ですからね)
あえて言いませんが、むしろ妙なレッテル貼りをして特定の個人の意見を侮しめすような書き込みは、それこそ
他のスレでいやと言うほどお目にかかるのですから、このスレではやめてほしいものです
あ、言っちゃった
まぁ、別に私は仕切る気もありませんし、その資格もありませんから、いかなる書き込みも
かまへんって言えば、かまへんわけですけど
702 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 02:26:04 ID:n45f63AwO
>>701 私も同じですよ。私は管理人でもスレ主でも仕切屋でもないんで、要望を書いてるだけ。異論があれば書けばいい。意見があれば書けばいい。それだけの事。
ただ、会話能力もなく知ったかぶりする馬鹿はイジメますw
706 :自夜:2009/09/16(水) 02:31:16 ID:1qgQHZob0
>>702さん
ほいじゃイジメは軽蔑します
これで、この件に対する議論は終わりですかね
709 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 02:39:27 ID:sP4Uz48/0
オレは、いつも「地磁気等の微弱電磁波が脳に影響を与えて幻覚を見せる=幽霊」説が出てきたら
パーシンガー博士の仮説が否定されたNatureの記事なんかを取り上げて否定してる者なんだが……
>>683
正直、でんき氏が何をしてるのか全くわからなかった
右に同じ。
というか、自分の主張のディティール(詳細)を特定されそうになったら
「いやそうじゃない」と言ってノラリクラリと逃げ回ってる印象
たぶんオレが、「お前の主張は
“地磁気等の微弱電磁波が脳に影響を与えて幻覚を見せる=幽霊”なんか?」
と聞いたら「いやそうじゃない」と逃げてただろう
で、結局彼の主張はどこにも着陸せずに
何を主張してるのかも全く意味不明になってる
710 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 02:40:16 ID:n45f63AwO
回りくどい言い訳はいいからさ、「間違えました」の一言で丸く収まるんじゃないの?知ったかぶりチャンw
722 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 03:10:20 ID:n45f63AwO
こういうスレじゃ「肯定派」では「肯定派代表」はつとまらないと確信した。
「懐疑的肯定派」が「肯定派代表」として積極的に参加して欲しいものだ。
984 :でんき:2009/09/19(土) 02:41:53 ID:mBZan1ym0
うわっ、すげーな。
全部読めねぇw
一ついいこと教えてあげんね。
透視ってあるじゃん、あれも色の波長(電磁波)を直接前頭葉で見てるから、
電気で説明がつくんだよ。
まあ、それが出来る人は殆どいないから超能力って言われるんだけど、
まあ、超能力で合ってるかもな。
985 :本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 02:59:45 ID:wNziDD15O
すごいねー
でも君の病気は、その前頭葉の発達の遅れから来てるんだよ
統合失調症っていうんだ
またひとつ賢くなったね?
986 :本当にあった怖い名無し:2009/09/19(土) 03:03:50 ID:xLBXR2ODO
>>985
それはひどいよw
彼はでん子ちゃんファンだよ
最終更新:2010年02月17日 17:28