101-200

101 :本当にあった怖い名無し:2012/07/07(土) 05:51:29.51 ID:JEGEF9R+0
   臨死体験をした人間が幽霊を見るようになるのは何故かというと
   脳細胞が酸欠で、生命維持に関わる場所に優先的に供給しようとして
   眼や耳などに関わる神経系統は後回しにされ、細胞が傷付いたり死滅したりする
   すると、映像記憶を整理する機能(夢)と、目から送られてきた電気信号を映像に変換し直す機能がエラーをおこす

   先天的に脳に傷を持つ人間にも同様の事が起こるという考えが現在の主流で
   見える人と見えない人が居るのは、見える人に "何らかの脳障害" があると考えるのが自然
   もちろん生活に支障のない程度の "傷" だろうけど

   精神的に大ダメージを受けたりした時、脳は防御本能で一時的に回線オフしたりするじゃん
   愛する人が死んだ時の記憶を忘れてしまうとかいうやつ
   そういう時も脳は傷付くんだよ

   見える奴って、事故してからとか親が亡くなってからとか、高熱の病気してから見るようになったって多いだろ
   子供の頃見えてたけどってのは、脳が発育状態で未成熟だったから
   だから大人になると見えなくなる 
102 :本当にあった怖い名無し:2012/07/07(土) 06:41:31.28 ID:lrl2oq1F0
   >>100
   ロボットでも、社会の中で人と交流して幸福や満足を
   自分が感じることができるのであれば、別にいいんじゃない?
103 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/07(土) 09:04:53.41 ID:d9UUPMn90
   人間は下痢をするロボット ゲリボットと名付けよう 
104 :コンポーネント:2012/07/07(土) 11:38:00.58 ID:BxyVulk70
   物理や数学のような、いくらアプリオリな概念でも、差し金を引けるのは
   せいぜい物体でしかないのだ。いわゆる運動量保存の法則は、いわば空間
   そのものに直接配線されていて、物理や数学が人間をロボットのように
   リモートコントロールできないだよね、いわゆる人間に物理や数学なぞで
   人間をロボットのように操れるわけないんだよね 
105 :本当にあった怖い名無し:2012/07/07(土) 11:39:12.13 ID:lrl2oq1F0
   何が言いたいのかわかりません。 
106 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/07(土) 11:40:25.21 ID:Uh4ssiNT0
   >>104
   あんたの狂的なレスいいよ!
   もっともっと書いて 
107 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/07(土) 14:56:04.38 ID:487mQvEW0
   >>104
   物理学者も数学者も形而上の存在に取り憑かれてるんだと思ってた
   こいつらは、だいたい世の中に役立つもの形而上から持ってくるが、
   スピリチュアルとかいう悪魔に取り憑かれると
   社会には無益で何も残らないゴミみたいな人生になるみたいだ 
108 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/07(土) 16:25:24.99 ID:PGSRjS7m0
   スピリチュアルは俺のまわりでは
   無能なくせにプライドだけ高いやつがよくはまってるな
   それで自分は社会的には下にいるが魂の段階はお前らより高いとか
   そういう態度をとりはじめて
   ますます周囲の信用を失っていく
   霊訓どおりの生き方ができるやつは100人に1人もいるかどうか
109 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/07(土) 16:26:26.55 ID:PGSRjS7m0
   クズがますますクズになっていくための
   装置のようなものだ 
110 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/07(土) 18:03:43.38 ID:L63cGzRn0
   一人でスピリチュアルをやっていると、考え方がどんどん自分に都合のいいようになってきて
   独善に陥る者が多い。
   既存の宗教というのは不合理なお飾りも多いが、長い間の経験から独善に陥らないためのシステムがある。
   告白をしたり、師についたりなどだ。
   それほどに人間とは弱いものなのだ。
111 :コンポーネント:2012/07/07(土) 18:42:56.64 ID:BxyVulk70
   精神的テクストと物理的テクストを結び付けるものが
   コヒーレンス(密着)と言う、デイヴィッド・チャーマーズ
   は、それを精神物理と提唱する
   僕はチャーマーズが著した「意識する心」
   6.意識と認知のコヒーレンス
   がキーだと思ってる 
112 :本当にあった怖い名無し:2012/07/07(土) 19:34:33.67 ID:bPenCAWE0
   超能力板に遠隔透視実験用スレ立てたのでよろしかったら参加してみて下さい。
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1341643403/l50

113 :コンポーネント:2012/07/07(土) 21:55:40.45 ID:BxyVulk70
   >>111で示したことが精神物理の概要だ
   人工知能はいまや確率論と組み合わせ論に吸収されたが
   精神物理は不確定なぶん、魅力的な分野だ
   そしてまた「意識する心」は1996年に書かれた書籍だが
   まだまだ評価されるべき本だと思ってる
   僕はペーパーバックにふれたことないので深く語れないが
   21世紀にあぶいた新しい論理として解き明かしてほしい。 
114 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/08(日) 18:05:19.72 ID:Ik4hXSGM0
   わたしが中国の海岸でクラゲの種を大量に撒きました。
   合法的に原発にダメージ与える方法です。皆さんも一緒に! 
115 :コンポーネント:2012/07/08(日) 19:13:21.88 ID:ryscsM4/0
   ロボットに自我が芽生えるかは観音様が三十三身が
   フラクタルかフラクタルでないか、言ってるような
   ものなんだよね
   フラクタル図形はどんな細部まで見ていっても、その印象が全体図と
   変わらない自己相以的な図形のことである
   ぜひフラクタルとは、なにか問うなら、精神物理に
   興味もってほしい 
116 :コンポーネント:2012/07/09(月) 00:59:40.09 ID:alqAoVoL0
   スピリチュアルは物理的束縛から解き放たれる素晴らしい思想だけど
   でも物理的束縛か放たれることは世の中を観過ぎてしまった。
   スケープゴートになりかねないことなんだよね
   僕に廻諍できないならおとなしく私の宣教師になる? 
117 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/09(月) 16:18:43.53 ID:qv2Fortm0
   このスレはポンポコネットさんのワンマンショーでいいな
   一人で全部埋めてよ 
118 :本当にあった怖い名無し:2012/07/09(月) 20:34:58.26 ID:dusFbPni0
   支離滅裂 
119 :コンポーネント:2012/07/09(月) 21:46:50.84 ID:alqAoVoL0
   まぁゆっくりつぶやいてうめるよ
   坊主の子や旧帝大の子はピグマリオン病に近いから
   へんな宗教にひっかけられたりオタクになる子もおおいみたいだよ
   ピグマリオン病は偶像崇拝をするものをいってるの
   まぁ漫画にハマるやつも、本尊をおがんでるやつも
   ピグマリオン病だな 
120 :コンポーネント:2012/07/09(月) 22:17:23.27 ID:alqAoVoL0
   アプリオリな概念と言われてる数学や物理の世界にはまるやつらも
   精神病てきにはピグマリオンコンプレックスもってるらしいよ 
121 :コンポーネント:2012/07/10(火) 00:02:41.58 ID:alqAoVoL0
   このスレですこしでも僕のレスを読んで精神物理にきょうみ持ってもらえれば思う
   口寄せについて語ろうと思う。
   心を許さないものは口から餓鬼がいずり、餓鬼を口寄せする
   仏を唱えるものは口から仏がいずる。
   すなわち唱えることによって、縁がうまれる
   これが世間で言う運命というものなのかもしれない
122 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/10(火) 03:33:52.57 ID:UfQrHzIK0
   ズンチャ ズンチャカラッタ ズンチャ ズチャラチャ

123 :本当にあった怖い名無し:2012/07/10(火) 04:12:31.31 ID:7qkE5dnT0
   90はボケ腐ってんのか?
   チョンに謝罪とか馬鹿だろwwwwwwwwwwwww 
124 :本当にあった怖い名無し:2012/07/10(火) 05:12:21.33 ID:Voj+wTM20
   幽霊が本当にいたら恥ずかしすぎるよ。だって、毎日何回もオナッてるから。見ちゃいやーん 
125 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/10(火) 06:07:09.03 ID:Zso6b76N0
   >>121
   こういう話題に本気な奴は痛すぎる 
126 :コンポーネント:2012/07/10(火) 20:07:53.91 ID:8Y6vY7oJ0
   まぁ君たち分裂症は怖いんだ、
   魂のグループなどとほざき、魂の状態によって蝋人形という
   君たちも蝋人形にされるリスクを負ってるわけ
   蝋人形にされたくなかったら、精神物理を知ることだね
   >>111
127 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/10(火) 23:23:59.01 ID:BAR7Icm90
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
   ウィーシューランシントゥラクスイホー

128 :コンポーネント:2012/07/11(水) 17:35:28.16 ID:q4APyvPP0
   よく世の中の至人や聖人が肌の色を見ただけで、享受するのは
   精神分裂症なわけ分裂症は他の観念を押しのけて一連の観念郡
   に取り付かれることをいうの、 
129 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/11(水) 20:08:40.49 ID:nthINtGL0
   ズンチャ ズンチャカラッタ ズンチャ ズチャラチャ
130 :本当にあった怖い名無し:2012/07/11(水) 20:10:14.60 ID:kJTfRk0g0
   騙りラリってんじゃねーよ 
131 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/12(木) 13:27:11.47 ID:+xzfI7wc0
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
   ウィーシューランシントゥラクスイホー 
132 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/12(木) 19:33:40.76 ID:5JJA1ubn0
   このコンポーネントというのはスレに人を近づけないための絶好の素材だな
   部屋の入り口にあるゴキブリのしがいのようなもんだ よいよい 
133 :コンポーネント:2012/07/12(木) 21:13:49.02 ID:EDMBtWL30
   これからは僕の少ない知識ながら精神物理について語ることにするよ
   まぁ考え得る事象が存在し得る事象になんらかの合理的プロセスが
   あるはずと言うのがたぶん構造的コヒーレンスなの
   この構造的コヒーレンスを解明できれば幽霊についても何らかの
   合理的解釈ができるよ 
134 :コンポーネント:2012/07/12(木) 21:18:04.54 ID:EDMBtWL30
   構造的コヒーレンスが解明されれば自閉的症状である人形に
   まるで心をもつように語りかける行為に合理的な解釈ができるかも
   しれないよ
   まぁ人形に語りかけるのはピグマリオン症なんだけどね 
135 :コンポーネント:2012/07/12(木) 22:07:52.39 ID:EDMBtWL30
   チャーマーズ気づきと現象意識の密着を解いてるけど
   僕は逆の考えのほうがわかりやすいとおもって図式化する

   ∀:Any,∃:Exist,?:Coherence
   この3つの要素があるとする
   これを伝達関数のように図式化する

   ∀:Any → ?:Coherence → ∃:Exist

   ?:Coherenceがブラックボックスなわけであることは分かると思う
   数学的抽象的プロセスになれた人なら∀から∃になるプロセスを
   考えることは容易なことであると思う
   数学的立証できるもので物理的立証できないものでも齟齬が生じると
   思うここら辺の哲学的問はかなり高度なものであると思う 
136 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/13(金) 01:53:03.33 ID:wlTW7tB3O
   はいはい 
137 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2012/07/13(金) 20:32:40.85 ID:niO5Ck910
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
138 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/14(土) 22:44:32.46 ID:jxa7rsgO0
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
139 :コンポーネント:2012/07/15(日) 17:33:40.59 ID:3DSoRXxc0
   世の中の容姿端麗な人は科学的に平均的な人なんだよね
   いくらファッションリーダーで端相な顔してる人でも
   科学的にはただの平均的な人なんだよね
   とくにキレイなひとと運命的出会いしたといっても
   科学的にはただの平均的な人とあったことになるんだよね
140 :コンポーネント:2012/07/15(日) 17:38:42.60 ID:3DSoRXxc0
   それと瞑想についていうと、瞑想は英語でフォーカスという
   アビリティなんだよね、このアビリティも幽体があると前提なら
   とても簡単な理屈なんだけどね。まぁね焦点をあわせてる人が
   金があって世の中をリビルドできる人なら具現化できるよ
   ここでたむろしてるような凡人は具現化できる財力ないから無駄だよ
141 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/15(日) 17:40:54.29 ID:UM+gsJy70
   ポンポコネット 
142 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/15(日) 19:10:46.52 ID:0YJF3ZG0O
   コンポジット 
143 :本当にあった怖い名無し[。]:2012/07/15(日) 19:42:31.36 ID:OrMXTDS/0
   幽霊と接触したという人たちの証言。接触したときにはっきり感触がアルという
   証言が多い。電車に飛び込む幽霊を運転手が目撃したときも接触した瞬間衝撃があるという。
   幽霊にたたかれたという証言も。それから某アイドルは手だけが道路上に浮いてて車で通過したとき
   感触があったという。 
144 :コンポーネント:2012/07/15(日) 19:59:01.29 ID:3DSoRXxc0
   僕を茶化すレスしかないから続けて書くけど
   もしもね僕たちの考えてるイメージがまるで
   エクステンテイアされるなら幽体の存在は間違いないの
   具体的にはカネをイメージしてお金を引き寄せられるなら
   錬金術みたいなこともできるわけこれができるわけないから
   どうとも言えないんだよね 
145 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/15(日) 22:43:14.29 ID:0YJF3ZG0O
   日本語でおながいます 
146 :コンポーネント[sage]:2012/07/15(日) 22:59:21.90 ID:3DSoRXxc0
   existentia (実存:Existenz, existence)

   1.普通にわれわれの認識や意識から独立に事物が存在しているという事実そのもののこと。
   2.事物の本質ないし本性と区別して、その事物の存在することそれ自体を示す。
   3.抽象や理論に対して生のままの主体的にいきられている現実のこと。 
147 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/15(日) 23:05:19.19 ID:yzUp8ckL0
   発音はエグジステンテイア 
148 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/15(日) 23:37:47.52 ID:0YJF3ZG0O
   イグジステンティア 
149 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2012/07/16(月) 01:33:57.51 ID:YP5tDIM60
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
   ウィーシューランシントゥラクスイホー
   ウィーシューランシントゥラクスイホー

150 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2012/07/16(月) 01:34:35.31 ID:YP5tDIM60
   ズンチャ ズンチャカラッタ ズンチャ ズチャラチャ


151 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 12:00:18.79 ID:tU0uWvRi0
   ここもう、みんなで「オーブレネリ」を歌うスレにしようよ 
152 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 16:32:59.62 ID:OIDSDFBp0
   ふふ、マヲ君




          て・の・ひ・ら♪     




153 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 16:49:41.73 ID:gtpTaOJh0
   >>152
   お前は2chやめて家族サービスに専念したほうがいいぞ



   んちゃ んちゃ んちゃ はっ! ♪オー ブレネリ あなーたの おうちは どこ~

   わたーしの おうーちは スイッツランドよ~ きれいな 湖水の ほとーり なのよ~

   ヤッホー ホートラララ ヤッホ ホートラララ ヤホホトーラララ ヤホホー 
154 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 18:40:05.73 ID:sz2JDzao0

   「居る・居ない」のスレは終わりにして「次の段階」に進むべきだ、と
   強硬に主張してたヤツもいたが、その後、そういうスレは作ったんだろか?
   このスレが立つまでに数ヶ月あったし、このスレの現状はこの有り様だから、
   「次の段階」のスレとやらをとっとと作ればいいのだが。作らないのかな?
155 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 18:57:09.28 ID:OIDSDFBp0
   ふふ・・・




          て・の・ひ・ら♪





156 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 19:03:34.77 ID:sz2JDzao0

   なんだ、結局は「口だけ」だったわけね・・・・・・

157 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 19:09:07.54 ID:OIDSDFBp0
   ふふ、君が何を言ってるのか意味が分からんが
   あえて反応してやると、私ではないねぇ

   私はね、現在の状況がまさに、ま~さ~に~なのだよ。



            て・の・ひ・ら♪




158 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 19:12:15.91 ID:sz2JDzao0

   はっきり言って、もうどうでもいいんだよね・・・・・・
159 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 19:13:16.79 ID:sz2JDzao0

   あとはご自由に♪ だね。
160 :コンポーネント:2012/07/16(月) 19:52:18.40 ID:RurqsjjO0
   世の中の根本の物理法則は熱であるから、ニューロンの発火も熱によって
   ピコピコの脳を処理してるとだよね、このニューロンの発火する熱装置を
   サーモスタットとよばれてるの。このサーモスタットが処理してるかぎり
   生物の生命活動はとまらないよ。

161 :コンポーネント:2012/07/16(月) 20:09:54.67 ID:RurqsjjO0
   精神物理の究極の目的はこのサーモスタットとゆわれる
   ロジカルかノンロジカルかわからない聖域をときあかせるかにかかってている。
   唯物論はサーモスタットはただのノイズとしかみないから
   唯物論は二元論よりまさるともいえないだろう

162 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 20:20:51.79 ID:EMtkJqWKO
   日本語でおながいます 
163 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 20:42:19.39 ID:OIDSDFBp0
   あまりにもスレが立たないもので、シビレを切らして立ててみたものの
   自分の想像以上に人離れしており、満を持して立てたつもりが空回りと・・・

   ふふふ、そりゃあどうでもよくなるよねぇ・・・
   ご自由にとでも言わないと格好悪いわねぇ・・・


   まぁ、全て     


            て・の・ひ・ら♪




164 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 21:08:55.05 ID:sz2JDzao0

   シビレを切らしたのとはちょっと違うな。
   「終わったスレ」であることを最終確認するために建てたのさ。脳死判定みたいなもんだ。
   『居る』という証明は最後の最後までできませんでした、で終了。
   「次の段階のスレを建てる」と豪語してたヤツも「口だけ」みたいだしね。
   信念も何もなかったわけだ。

   ・・・・・・ってことで、あとはコンポーネント閣下におまかせ。
165 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 21:21:55.00 ID:OIDSDFBp0
   ふふ、おかしな事をいう輩だ

   >『居る』という証明は最後の最後までできませんでした、で終了。

   だって? んんn?おい、おい、おい ノンノンノンだぞきみぃ~

   君はね、幽霊は「居るとも居ないとも言えない」で結論付けていたのだよ。
   自分の発言ぐらいは責任持ちたまえ。

   君は相変わらず卑怯な男だねぇ、しかし、まぁ、いいだろう。所詮君だしな。 
166 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 21:30:42.92 ID:sz2JDzao0
   「居るとも居ないとも言えない」ってことは、「居るという証明ができなかった」ってことだろ?
   証明できてたら「居る」が結論になってるはずじゃん。それぐらい、わかれや。

   さて、「次の段階のスレ」はまだかな~? アイツ、「口だけ」だったのかな~~?
167 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 21:41:31.78 ID:OIDSDFBp0
   ふふ、きみぃ~

   「居るという証明ができなかった」その逆もしかりなのだよ

   君も居ないという証明ができないわけだよな?

   そうであるから、「居るとも居ないとも言えない」という結論で
   終止符を打たざるを得なかったんではないのかね?

   居ないという証明ができるのならば、「居ない」と断言するよなぁ?


   ふふ・・・ 
168 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 21:45:08.90 ID:sz2JDzao0
   別に居ないという結論が出なくてもちっとも構わないから、いいんだよ。
   「居るという証明はできなかった」 「居ないという証明はできなかった」
   「居るとも居ないとも言えない」
   表現は違うが中身は同じ。どれを使うかは人それぞれ。どれを使っても正解。

   さて、「次の段階のスレ」はまだかな~? アイツ、「口だけ」だったのかな~~?
169 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 21:46:07.79 ID:OIDSDFBp0
   あ、そうそう

   君はスレ主なんだよな?

   他のスレにちょっかい出したり、別スレを求めたりする前に
   君のやるべき事をやりたまえよ。

   他スレのスレ主であるネタ氏に君は何と言ってたかねぇ? 
170 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 21:47:38.13 ID:OIDSDFBp0
   ん?お得意の言葉遊びかね?

   よしよし、ま、がんばりたまえ。


   健闘を祈る。 
171 :コンポーネント[sage]:2012/07/16(月) 21:48:19.54 ID:RurqsjjO0
   logical
   論理学上の; 論理的な
   (1) 論理上整合性のある
   (2) 形の上はともかく機能などの観点から実体とみなされる
   nonlogical
   非合理だ;飛躍的だ;非論理的だ

   訂正;
   ピコピコの脳を処理してるとだよね 
   → ピコピコと脳を処理してることだよね

   サーモスタットはネットでも適当な概略ないので
   適当に答えて、のちに詳しく言いたいとおもう
   まぁニューロンの発火状態を計る装置みたいなものです
   語源は【Themostat】
172 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 21:52:31.10 ID:sz2JDzao0
   >>169
   ネタ氏は「責任もって埋める」と自分で約束してたからその責任がある。
   自分はそんな約束はしてないから、責任はない。
   だがときどき、見には来てるし書き込みもしてるぞ。ネタ氏とは違うのだ。

   誰かさんが立てた幽霊スレは立ち枯れて「重複」の方が残ったわけだが、
   そのとき、その誰かさんは「責任埋め」をしてたっけ? してないよなぁ・・・・・・
   ま、誰とは言わんけどさ。
173 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 21:55:50.08 ID:aViZqlc80
   そこかしこの「怖い話」に出てくる幽霊の所業って、ミスがないよね。
   例えば瞬間移動や壁すり抜けが可能な魔法使いである"生身の人間"が
   幽霊と同じようなことをやろうとしたら、数ある「怖い話」の中で
   人間らしく情けないミスもやっちゃうとおもうんだよね。
   でも、話に出てくる幽霊はいつも完璧に目的を達する。
   出てくるタイミングや消えるタイミングとか音声の挿入タイミングとかも絶妙。
   これって、夢の中の世界に似てない?
   だから私は、幽霊見たってひとは>>2の内因性が主なんだろうなって思う。 
174 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:08:35.69 ID:OIDSDFBp0
   ふふ、君にひとついい事を教えてあげよう

   人間というのは残酷な生き物でねぇ
   とかく社会生活において実感する事が多いのだが
   「落ち目」な人間からは、さも潮が引いて行くように人が居なくなるものだのだよ。

   今回は君も実感出来たと思うが、まぁそういう事なのだよ。

   そして私も当然のように君から距離を置く。いいかね?これは必然なのだよ。


   いいかね、君は確かにがんばった。だがね最終的にこの結末になってしまったという事は
   やはり君の力不足なのだよ、そう身分不相応というやつだ。

   大変残念ではあるが、君もこの事実を受け入れて次のステップに向かうよう精進したまえ。

   お疲れさん、私からは以上だ。 
175 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 22:12:57.89 ID:sz2JDzao0
   カン違いもほどほどにな。たまたま最後のこのスレを建てたのはぼくだが、
   力不足なのは「居る・居ないの議論そのもの」なわけだ。
   その議論にはもう魅力はなくなったのだ。だから、人が去る。わかるよね?

   誰かさんが「こっちが本スレ」と言って立てたスレからも人が去ったが、
   君の理屈では、その誰かさんも力不足なわけか?
176 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:14:04.05 ID:K7+cT9ym0
   議論では「居る」を言い出した方に証明責任があるわけで
   「居ない」を証明しろっていうのは論議上馬鹿の言う事だし
   「居る」を証明出来なかった居る派は大敗北で尻尾撒いて逃げちゃった状態

   最後まで負け惜しみ、お疲れさまとしか 
177 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:19:41.63 ID:OIDSDFBp0
   はて?居ないを証明しろ?

   そんな君らの大好物なセリフを言う肯定派は知らんがねぇ・・・

   「居ない」を証明できると言った否定派がいたんじゃなかったかね?

   しかもこの2ちゃんで。何ともトンマな考えではあるが。


   ふふ・・・ 
178 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:21:11.07 ID:K7+cT9ym0
   >居ないという証明ができないわけだよな?

   馬鹿の見本

   フフフ… 
179 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 22:23:48.79 ID:vkNL/bpx0
   アホの喧嘩は、やめなさい。
180 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:26:18.62 ID:OIDSDFBp0
   ふむ、なるほどなるほど
   君はあまり詳しくないようだね、まぁそこで正座でもしてなさい。

   私はねぇ、居ないを証明しろなどとは言った事ないのだよ
   居ないを証明できると言った輩だからこその発言なんだがね。

   どぅ~ゆ~あんだ~すた~ん?
181 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 22:26:29.82 ID:sz2JDzao0
   誰かさんが「こっちが本スレ」と言って立てたスレからも人が去ったが、
   君の理屈では、その誰かさんも力不足なわけか?

   (↑)都合の悪い質問には答えず。
182 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:26:31.50 ID:R/PIn/Jm0
   しかしマヲ面白れえ 必ず言い返さないとダメなんだな
   しみじみするわ 
183 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:27:35.37 ID:K7+cT9ym0
   >居ないという証明ができないわけだよな?

   馬鹿の見本

   フフフ… 
184 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:28:42.20 ID:OIDSDFBp0
   んn?なんだ?

   ズバリすぎてカッカしちゃったのかね?

   まぁ落ち着きたまえ。いい歳して顔真っ赤じゃないか。 
185 :考え中 ◆qkyqkJSnzU [sage]:2012/07/16(月) 22:29:03.83 ID:KZjdFuT40
   まだ盆じゃないよ (゚∀゚) 
186 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:29:40.27 ID:K7+cT9ym0
   >居ないという証明ができないわけだよな?

   言い訳無用
   今更発言してないとは言わせないよん

   字の変換も手が震えているようだ…フフフ 
187 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:30:33.05 ID:OIDSDFBp0
   がんばってそれなのか?
   それともがんばった振りがバレると恥ずかしいのでそれか?


   ふふ・・ 
188 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:32:09.53 ID:OIDSDFBp0
   ああ、君はがんばってそれなんだな。

   君は他に任せることにしよう。

   私じゃあまりにも可哀想だ。 
189 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:34:59.63 ID:K7+cT9ym0
   >居ないという証明ができないわけだよな?

   キラっと光る馬鹿レスだね
   話をそらしてるつもり?

   ま、ログにクッキリハッキリ残ってるから何言っても恥の上塗りだよん
   ばいばーい 
190 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 22:36:33.22 ID:sz2JDzao0
   「居る・居ない」の議論では、「“居る”という証拠はあるのか?」が大事なわけで。
   それを示すことができなかった以上、
   「“居る”という証拠は示せませんでした」が最終結論。

   さて、「次の段階のスレ」はまだかな~? アイツ、「口だけ」だったのかな~~?
191 :考え中 ◆qkyqkJSnzU [sage]:2012/07/16(月) 22:36:59.83 ID:KZjdFuT40
   >>189
   まで読んだ 
192 :本当にあった怖い名無し:2012/07/16(月) 22:40:37.07 ID:sz2JDzao0

   誰かさんが立てた「本スレ」の、責任埋めしてねぇじゃん問題。(>>172)
   誰かさんが立てた「本スレ立ち枯れ」の、スレ主力不足だろ問題。(>>175)
   誰かさんが豪語してた「次の段階スレ」の口先だけ問題。

   未解決の問題が少なくとも3つ。
   いや、その「誰かさん」が今ここにいるのかどうかは知らないけどね。
193 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:40:44.15 ID:EMtkJqWKO
   >>171
   それはわかってますが、全体的に日本語でおながいます 
194 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:41:22.47 ID:OIDSDFBp0
   ふふ、まぁがんばりたまえ。


   影薄くてペラペラじゃないか、ふふ、がんばれホレがんばれ。 
195 :考え中 ◆qkyqkJSnzU [sage]:2012/07/16(月) 22:42:45.17 ID:KZjdFuT40
   定義されない幽霊、つまりどんな形態をも含みうる幽霊は否定の証明ができない。

   でも「伝統的魂」を前提にした幽霊は、論理的に否定済み。


   すでにオカルト思考バリバリの世迷言幽霊は滅亡している。



   お盆まで待てないのか、早漏だなハナクソ。 
196 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:44:01.15 ID:OIDSDFBp0
   ふふ、またお盆にでもこよう。 
197 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:46:23.72 ID:dppalq0r0
   つか幽霊がいるいないのスレタイどおりの話をしてる時点で
   スレ立て一派の思い通りなわけなんだが
   本部長も仲間なのか?

   ここは「オオ ブレネリ」を歌うスレだよ 
198 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:47:17.71 ID:K7+cT9ym0
   なら四の五の言ってないで歌ったら? 
199 :考え中 ◆qkyqkJSnzU [sage]:2012/07/16(月) 22:48:33.07 ID:KZjdFuT40
   スレの趣旨を理解して、敢えてそれをはずすレスをするのも
   すでに行動縛られてるじゃん。

   「二度と見ない」以外「解放」はないんだよな (゚∀゚) 
200 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/07/16(月) 22:49:35.22 ID:dppalq0r0
   んちゃ んちゃ んちゃ はっ! ♪オー ブレネリ あなーたの しごとは なに~

   わたーしの しごーとは 羊飼いよ~ 狼が 出るので こーわい のよ~

   ヤッホー ホートラララ ヤッホ ホートラララ ヤホホトーラララ ヤホホー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月03日 03:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。