178 > 701-800

701 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/26(日) 21:38:13.13 ID:+ZOCwp1E0
   ニヤニヤ 
702 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/26(日) 21:56:05.79 ID:sKFxAAze0
   ニヤニヤ 
703 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/27(月) 00:59:54.63 ID:EYZ69clH0
   >>700-702

   あ、またバカがキチガイに負けたw
   キチガイ2連勝 
704 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/27(月) 06:42:26.77 ID:iSoFqbhi0
   15万出せば、超可愛いオネーちゃんをツンツンできる 
705 :本当にあった怖い名無し:2012/08/27(月) 07:01:33.96 ID:0eAew5Al0
   15万も出して、ツンツンだけ?
   アンなこととか、コンなことは・・・・・・?
706 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/27(月) 17:00:06.36 ID:iSoFqbhi0
   喉チンコいじってオエッってさせるくらいは大丈夫 
707 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/27(月) 18:39:07.70 ID:/BnAI0jk0
   ニヤニヤ 
708 :本当にあった怖い名無し:2012/08/27(月) 21:16:37.00 ID:0eAew5Al0

   15万も出して「ツンツン&オエッ」だけか・・・・・・
   「うまい棒」を1万5千本買うのと、どっちがいいか・・・・・・
709 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/27(月) 21:20:10.26 ID:3j7A/4kd0
   キムチ良い 
710 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/27(月) 21:51:46.50 ID:/BnAI0jk0
   ニヤニヤ 
711 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/27(月) 21:54:18.00 ID:iSoFqbhi0
   あとは~。。。全身全部舐めてもOK (゚∀゚) 
712 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/27(月) 22:36:17.56 ID:/BnAI0jk0
   ニヤニヤ 
713 :に:2012/08/27(月) 22:39:20.47 ID:7QeXbrn10
   背中をザクッとやられて「キムチ良い!!」

   って、なんだったっけか。 
714 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/27(月) 22:57:54.90 ID:Z35iUsQN0
   >>713
   「食人大統領アミン」 
715 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/27(月) 22:58:45.00 ID:8ItghFuP0
   呪いは嘘で成仏も嘘、透明も嘘、建物に遮られて移動するも嘘だ。
   不特定の人に襲いかかるは嘘(人間の情動感性理性はもっと複雑)だし宇宙を地球の動きに合わせて高速移動してるのも全くの嘘
   幽霊は物質でできているも嘘、死んだら~も嘘(死の境界線って何?)

   だから極端に言ってしまえばこの宇宙が実は何者かの支配下にあって、人間のうかがい知れる痕跡とか言うのを超越した次元で何かを捜査しているとすれば
   ありえるんだよ。科学的に考えれば考えるほど非科学的すぎるじゃん。ならいっそ非科学的な存在だと言ってしまった方が良い 
716 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/27(月) 23:21:25.78 ID:/BnAI0jk0
   ニヤニヤ 
717 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/27(月) 23:30:11.64 ID:iSoFqbhi0
   ファンタジーを考えなくても、野暮ったいほど現実的に
   現象そのものの可能性は考えられる。

   肉体を失って空中を漂う何かへの器質の変貌を許容するなら
   肉体を模した人工頭脳に可能な限り機能をコピーする、でも
   遜色が無い。

   魂のファンタジーは生きているときそのままに自己保存されたい
   という願望に基づいているが、それが論理的に不可能だと知れば
   上記でいいのだぬ。 
718 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/27(月) 23:38:02.73 ID:iSoFqbhi0
   別の視点で

   幽霊を見たといって、人間そのまま状態の幽霊と長々と会話して
   次の日また会話して、なんていう話は落語にしかない。

   怪談の幽霊は、大体化け物チックだし、素人動画の幽霊も化け物チックだ

   そんな人間とかけ離れた化け物幽霊を想定するのに、生きている人間の意識の
   完全な保存を想定する必要がないではないか。 
719 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/27(月) 23:40:27.34 ID:JfbzoHOx0
   考え中は「ノートルダムのせむし男」の主演を張れる 
720 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/27(月) 23:46:52.04 ID:iSoFqbhi0
   人工頭脳に可能な範囲でネットワークを不完全にコピーし
   それを生きた別の脳にやはり不完全にコピーする。

   完全、という状態が想定できないのだから、不完全さの程度の評価しかない。

   これで「生まれ変わり」は達成されたことになる。 
721 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/27(月) 23:51:21.92 ID:iSoFqbhi0
   さて、思想家が思想書を書き、やがて死ぬ。
   後世何百年も経って、思想書を読み、読んだ者の考え方が思想家に似たとしよう。

   上記と何が違うのか。

   単に非常に程度が低い劣悪なコピーではあるが、「完全」が論理的に
   無い以上、程度の話にしかならないのではないか。 
722 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/27(月) 23:53:05.13 ID:iSoFqbhi0
   つまり、伝統的魂を諦めれば「幽霊」も「生まれ変わり」も
   単純に存在しえる現象であることに気づくのだ。 
723 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/28(火) 00:10:53.43 ID:Olk6POsb0
   では可能性として何を「幽霊」と言っている可能性があるのか。

   本による考え方、著者の性質の伝達は、誰もが明白にその仕組みを
   理解している。

   人工頭脳を介したコピーも論理的に理解できる。


   すなわち「幽霊」とは未知の経路での個人の性質の伝達の可能性のなかに
   存在しているものなのだ。

   仮説も探索もターゲットは「未知の経路」であってファンタジーな妄想ではない。 
724 :8[sage]:2012/08/28(火) 00:29:55.06 ID:/MAhCAHfO
   クラウドみたいなシステムで肉体がただの受信機だったらどーするぅ?
725 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/28(火) 00:35:42.37 ID:rbzNATBy0
   何だバカバカバカバカ、バカバカしい

   「に」は「考え中」だったということか、( ゚д゚)、ペッ
   人工頭脳とか書いてる時点で、団塊前後の爺さんであり
   >>720-721の低能な書き込みを鑑みて間違いないだろう

   あ~あw下らなねえ~
726 :に:2012/08/28(火) 00:52:53.62 ID:BoOCr+YS0
   いまごろw 
727 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/28(火) 00:57:07.24 ID:awk1A3cs0
   ニヤニヤ 
728 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/28(火) 01:47:37.77 ID:Olk6POsb0
   (゚∀゚)。○〇(何、この勝利感) 
729 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/28(火) 02:02:58.42 ID:awk1A3cs0
   ニヤニヤ 
730 :本当にあった怖い名無し:2012/08/28(火) 03:00:16.42 ID:fzsoSfGc0
   死んだらおわり。
   何かしら念が強かったり意志が残ってたら静電気のようなもので空気中に残る。
   その情報は特定の周波みたいなものなので、それを受信できる人が感じることができる。
   姿かたちまで見える人はよほど波長が合った場合で、その姿かたちは残留データと受信者の
   受信能力によって変わる。
   だから家族とか身近な人間ほど波長は合う。
   「虫の知らせ」とかいかにも電波()な話だし。 
731 :本当にあった怖い名無し:2012/08/28(火) 07:02:15.37 ID:tOsP1oKE0

   静電気であれば、ちゃんと観測できる。霊を客観にとらえることができる。
   しかし、そんな観測データが今までにあるかというと・・・・・・
732 :本当にあった怖い名無し:2012/08/28(火) 11:52:44.37 ID:fzsoSfGc0
   >>731
   だれも静電気と断定してないよ?霊現象?

   まあ観測は無理だと思う。

   第六感なんて陳腐な言葉だけど、五感と同じ情報伝達機能なんだと思う。
   見る・聞く・匂う・味わう・触る のアナログ機能に対して「感じる」というデジタル機能が
   あるんじゃないかな。エロじゃないぞ。 
733 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/28(火) 14:02:44.39 ID:b40I2ZJ90
   >>730
   ジョジョじゃあるまいしなんだよ静電気のようなものって
   なんだよ残留データって、なんだよ念だの意志だのって

   訳:ふ~ん、うおおおお、ピュいー~んっ、かw
   さすが肯定派、マンガの性質そのままに話作ってる。実に汚い。 
734 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/28(火) 14:13:02.95 ID:b40I2ZJ90
   空想の産物に対する経験談の性質を基に、何かを仮定して考えるってのはまだ分かる。
   だけど、それはあくまで"何の信憑性の欠片もない情報"だってことを分かって話してるかどうかだ。
   証拠もなしに情報だけが肥大化すれば、今のように個々人の幽霊概念も千差万別になってる。 
735 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/28(火) 14:49:19.05 ID:RxaxKxf80
   >>730-733
   人体通信、電界、生体磁場

   この辺のキーワードで一度ググって見ることをオススメする
   幽霊とかと関連づけず、あくまで向学のためとして読んでね 
736 :コンポーネント[sage]:2012/08/28(火) 21:29:02.80 ID:acol2EYk0
   >>732 
737 :コンポーネント[sage]:2012/08/28(火) 21:47:38.13 ID:acol2EYk0
   >>732
   見る、色color。聴く、声sound。匂う、香flavor。味、taste。触るsensor
   感じるは意、feel
   それと世の中のアプリオリな定数constは
   生得region const
   修得struct const
   咒成spell const
   占成scape const 
738 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/28(火) 23:30:03.87 ID:awk1A3cs0
   ニヤニヤ 
739 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/29(水) 02:07:17.75 ID:IlJa6wKz0
   >>708
   ディープスロートを知らないような未成年はオカルト板に来ちゃダメだよ
   ちゃんとpink板や角煮板に居座って精神的な成長をするんだ 
740 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/29(水) 02:21:24.63 ID:MVyN/n89O
   考え中のチンポは小さくて喉まで届かないからディープスロート無理

   はい論破 
741 :コンポーネント[sage]:2012/08/29(水) 06:36:33.05 ID:hP8xOviT0
   4次元についての面の数
   その◇三◇この中には面が4つある
   4次元立方体の面の数は24であるから
   ◇三◇×6これが6こあわさって4×6の24こ
   面があるとなる、くわしく分解すると
    that A _
   X/\α_/\
    \/β_\/Y
    that B _
   X/\α_/\
    \/β_\/Y
    that C_
   X/\α_/\
    \/β_\/Y
    that D _
   X/\α_/\
    \/β_\/Y
    that E _
   X/\α_/\
    \/β_\/Y
    that F _
   X/\α_/\
    \/β_\/Y
   that AにはX面とY面それにα面にβ面があり
   以下他のthat B~that Fについても同じである
   4次元において面は24こであるが
   頂点は8こである
742 :コンポーネント[sage]:2012/08/29(水) 06:37:11.55 ID:hP8xOviT0
    /\A-CUBE
   」\/「/\
    \/」\/「
        \/
      B-CUBE
   A立方体とB立方体をあわせもった頂点の数は16個である
743 :本当にあった怖い名無し:2012/08/29(水) 15:23:12.21 ID:BJ0/Tmv60
   フェルマーの最終定理ってどんなだっけ? 
744 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/29(水) 17:52:20.37 ID:K1CIMw/a0
   コンポーネント様に誰も突っかかっていけないエセ科学信仰者たち 
745 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/29(水) 20:06:50.09 ID:gGWv7X2p0
   幽霊っどうして不特定多数の目撃を避けるような話題ばかりなんだ。
   出現時消滅時の状況はこと細かに語られるが.
   仮にカラスの行動は複数の見物人を隔離して質問してもほぼ同じような目撃情報が得られるが幽霊の場合はそうできないのはなぜだ。
   霊に金庫の暗証番号でも聞いたらいいじゃないか。
   幽霊話ってのは話題としての信憑性を損なわせないための無意識の措置ありありすぎるよな。 
746 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/29(水) 20:21:39.01 ID:xotnsguH0
   根気根気やで~、清潔あんよやで~  ホッホウ
            根気根気やで~、清潔あんよやで~  ホッホウ
     根気根気やで~、清潔あんよやで~  ホッホウ
      根気根気やで~、清潔あんよやで~  ホッホウ
   根気根気やで~、清潔あんよやで~  ホッホウ
             根気根気やで~、清潔あんよやで~  ホッホウ
   根気根気やで~、清潔あんよやで~  ホッホウ
     根気根気やで~、清潔あんよやで~  ホッホウ
         根気根気やで~、清潔あんよやで~  ホッホウ 
747 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/29(水) 23:21:39.19 ID:K1CIMw/a0
   コンポーネント様に誰もついていけないエセ科学信仰者たち 
748 :本当にあった怖い名無し:2012/08/29(水) 23:36:11.61 ID:9269ZqWd0
   いるわけない
   東京の横断歩道とかで何万人もの人が同時に目撃したなら信じてやる
749 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 00:45:36.08 ID:LXsfwvXf0
   おしまい 
750 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 06:52:17.97 ID:a68sE6AK0
   コンポーネント様って何かと思えば上で数式とか大学で覚えたことをこれみよがしに
   ひけらかしてる哀しい書き込みの人のことか。

   「え?これわからないの?知らないの?無意識に書いてたわー。
                   荒そうとラクガキしてたら数式かいちゃったー」

   ていうミサワと、それに便乗するスネ夫みたいな奴。これらはすべて霊のしわざ。 
751 :■□■□■再掲載■□■□■:2012/08/30(木) 06:55:16.50 ID:kR37JzGZ0

   さて、これももう一度貼っておこう。

   ・スレ主の発言は、あまりにも配慮に欠ける失礼千万な発言(>>154)
   ・ホントに自殺者を減らしたいと思っているのか(>>159)
   ・単芝の在日認定論の誤り(>>247)
   ・「自殺すると成仏できない」によって自殺する人がいる可能性(>>176)
   ・「スレ主の主張に反対 = 自殺推奨者」 という論の誤り(>>249)
   ・スレ主派の言動は、韓国首相の姿勢と同じ(>>267)

   ・・・・・・以上に対して、有効な反論はありません、と。
752 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 07:03:31.28 ID:kR37JzGZ0
   誤爆しちゃった。
   すみません。 
753 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 08:26:01.99 ID:jZsrk2F70
   >>721
   霊とか魂というのは、データベースというか記憶媒体の部分なんだよ多分ね。
   そこに記録されたり、されていたりする情報が完璧に同一であろうがやや同一
   だろうが関係ない。意味が無い。
   情報は意識の本質ではない、付属物なんだよ多分ね。 
754 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 08:46:26.39 ID:a68sE6AK0
   >>753
   そう、データなのよ。で、肝心なのはそれを読み取るハードが生きてる人間なわけだが
   もちろんそんな能力が誰にでもあるわけではないし、ファミコンソフトをプレステで再生できないのと
   同じように条件が合わないと読み込めない。読み込めたとしてもゴミ捨て場にあった基盤以下の
   状態不安定さなのでバグってたり色が違ったりするわけ。
   だから霊能者(CPUが高い人)や家族など身内(同じ製作会社)が読み込む(見える感じる)率が
   高いという理論になるわけ。

   ああもちろん意識は「無い」 ただの残留物だ。

   怨念や未練で強く書き込まれたデータはより鮮明に残るが、基本自然消滅する。
   だからアホがたまに「幽霊がいるなら今までの人間ぜんぶいるからあふれかえるじゃんwww」
   とか言うが、それは無い。

   この『霊=データ』の理論だとほとんどの事が説明できる。あくまで仮説だけどね。
   肝心のデータが何物質か証明できないと結局オカルトだからな。 
755 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 10:56:14.39 ID:v9/VvK7O0
   すこたらびーん もちょこい もちょこい すこたらびーん

   ぞん ぞん ぞん ぞん すこたらびーん 

   あっ あっ あっ あっ すこたらびーん

   てしまの ごぎょりの うけしめの はらふくてんぶ せげのごせげぎょーーーー

756 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 11:25:08.02 ID:dc0VvBSY0
   >>754
   ・・・つーかだな、幽霊=データ説なんてスレのごく初期段階で出とるわ
   そのデータなるものがどこのあるかつーのがこのスレの主な争点

   否定派の多くは人格その他のデータは主として脳にあり、あるいは身体記憶的に
   体の各部位にもあるかもしれない
   そしてそのデータは脳の損傷や腐敗などによって失われると考える
   否定派の中にはそれらのデータを機械にコピーするのは
   技術的問題をクリアすればできると考えるやつもいる

   肯定派では人格データは魂にあると考える人が多い
   あるいは脳にあっても人が死ぬときに魂に引き継がれるという考えもあるか
   魂があるから死後生があり霊界やら神の世界などがあり、また幽霊もいるという論調だな

   そしてこの二つの考え方の間には大きな溝があり
   肯定派は否定派を唯物と呼び、否定派は肯定派を迷信と笑う
   この対立を主軸としてずーとやってきたわけだ

757 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 12:54:28.13 ID:v9/VvK7O0
   キリスト者と無神論者の会話

   キリ「神は存在します」

   無神「んじゃ証拠は?」

   キリ「聖書に記されています」

   無神「聖書が必ずしも正しいじゃあるまい 根拠は?」

   キリ「現代でも様々な奇跡があります」

   無神「その科学的証明は?」

   キリ「私はつねに神の存在を身近に感じています」

   無神「それは脳がそう思わせているんだよ」

   キリ「・・・あなたはかわいそうな人ですね」

   無神「あんたこそかわいそうな人だよ」

   キリ「私は信じています 信じることに価値があるのです」

   無神「あんたがそう思うだけだろ」

   ー終わりー 
758 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 13:12:57.11 ID:LXsfwvXf0
   おしまい 
759 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 13:27:55.26 ID:6DMMeSOXO
   うんこ 
760 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 16:26:20.74 ID:4tGp2R/t0
   「悪魔の証明を超えてみせる!」って叫んだという夢を見た。 
761 :コンポーネント[sage]:2012/08/30(木) 18:12:06.12 ID:rsi+dKCn0
   >>756
   脳はHVハイボルテージとLVロウボルテージそれとNSノンステータス変化なしと
   サーモスタットに熱い冷えた変化なしの状態が
   脳に意識を発生させてると思ってもいいとおもうけどね
   コンピュータの2進数で十六進、アセンブリ、OS、アプリとできあがってるのと
   おなじことだよニューロンの相互的スイッチング作用によって構築されてるわけ
   サーモスタットな状態によって意識ができあがってるなら、脳内の物質の劣化に
   よって精神が劣化するのもおかしいわけ
   だってHVとLVそれにNSは物質の運動による作用だから、物質の固有の状態には
   まったく無関係であるからね 
762 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 18:35:37.06 ID:hyWY6sTp0
   よしよしコンポーネント
   どんどんやれ 
763 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/30(木) 18:39:08.55 ID:bQPudYNy0
   スパモク!!世界の怖い夜~夏休み最後の絶叫SP~ 19:00~

    ワイプタレントが一生懸命お仕事する番組 
764 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 19:03:32.15 ID:6DMMeSOXO
   作り物を一生懸命怖がるお仕事だろ 
765 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 20:33:06.34 ID:kR37JzGZ0

   作り物をいかに怖く仕立て上げるかが、製作者の手腕。
766 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/30(木) 20:50:55.37 ID:bQPudYNy0
   こんな番組じゃ うかばれねーぜ ╮( ꒪౪꒪)╭ 
767 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 20:53:26.67 ID:6DMMeSOXO
   ほん呪+海外やらせネット動画 
768 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 20:55:19.62 ID:bQPudYNy0
   杉ちゃんの防空壕で、とうとうTBS自らヤラセ合成やっちまったな 
769 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 21:00:56.89 ID:6DMMeSOXO
   このシリーズで芸人が現場凸するやつは全部嘘臭い

   具志堅が行った幽霊がでるお化け屋敷とか
   自殺した某アイドルが行った幽霊がでるごみ屋敷とか 
770 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 21:24:43.17 ID:ZMVQEkly0
   ニヤニヤ 
771 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 21:30:59.77 ID:kR37JzGZ0

   幽霊よりも、ゴミ屋敷の主の方が怖い。
772 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 21:36:17.32 ID:8Vw7rA170
   Blue Moon - Chris Isaak

   http://www.youtube.com/watch?v=NuCZDanw3aE

773 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 21:50:59.88 ID:ZMVQEkly0
   ニヤニヤ 
774 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 21:58:33.64 ID:WTDbOIfg0
   幽霊がいるとしたら、何故殺人犯がのうのうと生きていられるんだ?
775 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 22:07:37.47 ID:DM6z6qSa0
   プゲラ 
776 :に:2012/08/30(木) 22:28:54.96 ID:BOTu0SvD0
   >>774
   > 幽霊がいるとしたら、何故殺人犯がのうのうと生きていられるんだ?

   おまえのその理屈は「幽霊の有無」に関する理屈ではなく、「祟りの有無」に関する理屈なんだよ。
   「幽霊は存在する。ただし、幽霊が祟るというのは、生きている人間の勝手な思い込み」とか
   「幽霊は存在する。ただし、幽霊は生きている人間に一切の干渉はできない」などという可能性もあるからな。 
777 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 22:29:28.79 ID:kR37JzGZ0
   777ならフィーバー 
778 :に:2012/08/30(木) 22:30:22.25 ID:BOTu0SvD0
   >>771
   > 幽霊よりも、ゴミ屋敷の主の方が怖い。

   幽霊の出ないゴミ屋敷と、幽霊の出るゴミ屋敷のどっちが怖い? 
779 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 22:31:34.47 ID:kR37JzGZ0
   「幽霊=祟り」ってのが原点な気がする。
   科学的事実としてどうかは知らんが、少なくとも世間的には。
   「うらめしやぁ~~」って言うじゃん。 
780 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 22:32:40.11 ID:kR37JzGZ0
   >>779
   ゴミ屋敷は怖くない。ゴミ屋敷の主が怖い。
781 :コンポーネント[sage]:2012/08/30(木) 22:33:09.48 ID:rsi+dKCn0
   >>743
   フェルマーの最終定理がどんなのかウィキで載ってたこと解説してやるよ
   (bc)index n +(ac) index n =(ab)index n
   これ以上アプリオリに分解できないわけ
   例をだすと
   2^3+2^3=立方体ルート(16)
   したがって
   (2×3^√16)^3+(2×3^√16)^3 = (2×2)^3
   ゆえに
   128+128=256
   これがウィキに載ってたフェルマーの解答だね
   (bc)index n +(ac) index n =(ab)index nこの式を
   a index n+b index n = c index n
   に置き換えようとものなら必ず無理数がでるから証明されたんじゃないのかな
   これ以上、疑問におもうんなら自分で調べてね 
782 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 22:34:37.92 ID:DM6z6qSa0
   これこれこのスレで意味のあるお話をしてはダメです
   コンポさんを見習いなさい 
783 :に:2012/08/30(木) 22:36:41.93 ID:BOTu0SvD0
   >>754
   > もちろんそんな能力が誰にでもあるわけではないし、ファミコンソフトをプレステで再生できないのと
   > 同じように条件が合わないと読み込めない。

   これはちょっとおかしくないか?

   山田さんも田中さんも鈴木さんも、みんな人間という意味では「同じハード」だろ。
   つまり山田さんもファミコン、田中さんもファミコン、鈴木さんもファミコン。
   山田ファミコンで再生できるデータは、田中ファミコンでも鈴木ファミコンでも再生できそうなものだが。

   人間と猫と犬という関係であれば、ファミコンとプレステとドリキャスみたいなものだから
   互換性は低そうだけど。 
784 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 22:37:16.49 ID:DM6z6qSa0
   このコンポさんのスカーッと突き抜けた無意味
   入道雲のように雄々しい 
785 :に:2012/08/30(木) 22:38:00.67 ID:BOTu0SvD0
   >>779
   > 「うらめしやぁ~~」って言うじゃん。

   少なくとも、ここ数十年「うらめしや~」なんていう幽霊の目撃談は
   オカ板にも一般にもほとんど見当たらないと思うんだが。
   せいぜいドリフの幽霊コントくらいのものだ。 
786 :に:2012/08/30(木) 22:38:55.73 ID:BOTu0SvD0
   >>780
   > ゴミ屋敷は怖くない。ゴミ屋敷の主が怖い。

   幽霊が出るゴミ屋敷の主と、幽霊が出ないゴミ屋敷の主とではどっちが怖い? 
787 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 22:41:31.68 ID:kR37JzGZ0
   >>786
   幽霊が出てくれた方が、ゴミ屋敷の主の怖さが紛れるかも。
788 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 22:41:54.36 ID:ZMVQEkly0
   ニヤニヤ 
789 :に:2012/08/30(木) 22:42:53.52 ID:BOTu0SvD0
   >>779
   > 「幽霊=祟り」ってのが原点な気がする。

   それこそが生きている人間のにとっての理想だからだろ。

   自分が誰かに殺されたと考えた時に「幽霊になって恨みを晴らせる」のと「死んだら恨みなど晴らせない」のの
   どちらがいい? 
790 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 22:43:24.45 ID:ZMVQEkly0
                _,,..r'''""~~`''ー-.、
               ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
              r"r          ゝ、:;:ヽ
      r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
      :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
       !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ~イ
        i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
       ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
      r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    狢、自夜見てるー?
     ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
     !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
      | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~ 
791 :に:2012/08/30(木) 22:44:37.06 ID:BOTu0SvD0
   http://hinako.tumblr.com/post/264791205 
792 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 22:47:24.98 ID:ZMVQEkly0
   ニヤニヤ 
793 :に:2012/08/30(木) 22:47:32.35 ID:BOTu0SvD0
   まあ確かに俺も幽霊が出る部屋に一晩ひとりでいろと言われても別に困らんが
   ゴキブリがいる部屋に一晩ひとりでいろと言われたら絶対に断る。 
794 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/30(木) 22:49:00.81 ID:bQPudYNy0
   コテンパンに言い負かされた悔しさはそれこそ生霊でも飛ばしてはらせばいいのに
   ただずーっとスレを覗き続けてるという 
795 :本当にあった怖い名無し:2012/08/30(木) 22:52:00.09 ID:kR37JzGZ0

   被害者側の「恨みを晴らしたい」という気持ちと、
   加害者側の「恨みを晴らされるかもしれん」という良心の呵責、
   両方が関与してるんだろね。
796 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/30(木) 22:54:05.15 ID:bQPudYNy0
   やりすぎ都市伝説スペシャル 31日 21:00~

   最近他の番組じゃさっぱり見ない芸人のドヤ顔が見れる番組 
797 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/30(木) 22:55:05.59 ID:ZHUl8hYoO
   恨みなら仕事人に頼めばいいよ
   銭いるけどな…… 
798 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/30(木) 22:56:57.04 ID:bQPudYNy0
   毎日定期投稿するためにスレに張り付いてる人生の無駄さ加減よ

   手に草履 
799 :に:2012/08/30(木) 22:59:26.81 ID:BOTu0SvD0
   ドトールのモカはあんまり美味くねえな 
800 :考え中 ◆qkyqkJSnzU :2012/08/30(木) 23:01:30.33 ID:bQPudYNy0
   ピーナッツとか大豆炒って轢いたら旨いコゲ汁出たりせんのかな 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月03日 04:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。