417 :本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 06:57:25 ID:gayH0hYy0
俺は幽霊見たことある。
でもあれは人格や知性のある存在ではないと感じた。
現象としての幽霊は実在しているが
死んだ人間そのものから推移したものではないと思う。
なんらかの記録現象という感じか。
460 :417:2007/08/23(木) 14:25:59 ID:gayH0hYy0
概していえば、幽霊が死んだ人の魂とか
人の自我がそのまま地続きに継承されて
幽霊になるというような概念が持たれている
と思うんだが、幽霊を見た俺の感触としては
そうではなかった。
多分あれは写真とかビデオとかそういうもの
に近いものだ。ほとんど瞬間的な(長くても数秒程度)
の人の激情がなんらかの形で焼きついて
それを人によっては認識して幽霊として
見えるんじゃないかと思う。
465 :417:2007/08/23(木) 14:46:05 ID:gayH0hYy0
→続き
で、そう考える根拠なんだが、最も大きな要素は
その幽霊とコミュニケーションが成り立たなかった
ことだ。
子供の時分だったが、頻繁に幽霊と出くわしてた
俺は「いい加減にしてくれ」ということを相手に
主張せずにはいられないほど追い詰められていた。
で、子供なりに必死に状況の解決を模索したわけ
なんだが、しかしこれが全く「会話が成立しなかった」
わけなんだ。
一見「熱い、苦しい」と訴えかける「人」のようでは
あるが、多分あれには思考能力はない。よく似た感触の
ものだと、ちょっと前にはやったPC用のデスクトップ
AIみたいな感じだ。何か話しかけると
返事を返してくるあれね。
一見人格があるような感じもするが、しばらく
話しかけ続けると、結局は用意された答えを選んで
返しているということがすぐにばれる。あの感じだ。
俺の見た幽霊の感触は、ある意味ああいう感じだった。
467 :本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 14:50:50 ID:mylaEKeMO
人の形として見える霊っていつも落武者だの白や赤い着物を着た女だの兵士だのって大体決まってるよな。
貫頭衣着た霊とか全裸の霊とか出てくれないもんかね、やっぱ人間の脳の影響なのか?
477 :本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 15:41:39 ID:D1CBAcuY0
>>417
幽霊の正体を、そういったサイコメトリーの部類と考えると
確かに思い当たる点が多いんだよな。
その場合、俺の思う幽霊は存在しないことになって、残念なんだが。
479 :417:2007/08/23(木) 16:06:05 ID:gayH0hYy0
>>477
実際に幽霊を何度も見てるから
現象としての幽霊にはなんの疑問も
ないんですよね。
現象が存在するといことと同時に人間が
自身の不滅を願うことが前科学時代の解釈
として「魂」という概念を作り上げたんじゃ
ないかなあ。
概念としての魂は現象としての幽霊と
確かに符号する部分もあるんだろうけど
最も重要な相違点は、同一性がないという
ことですね。
死んだ人は死んでそれでおしまい。録画
ビデオは残ってる。というような状況かな。
まあこれは俺の体験を理系現代人として
理解しようとした結果の推測なんですが。
483 :417:2007/08/23(木) 16:33:54 ID:gayH0hYy0
幽霊はいつか科学的に再生されると思うよ。
基本性質に統一点があるれっきとした
物理現象だろう。
重力のメカニズムも実は判っていないのが
現代科学の実情だ。
484 :417:2007/08/23(木) 16:35:16 ID:gayH0hYy0
あ、再生というのは再現のことね。
487 :417:2007/08/23(木) 16:47:25 ID:gayH0hYy0
二つの要素があると思う。
一つは例えば音の可聴周波数は人によって
個人差があるということと一緒だな。
あるいは可視光線といっても実際には
見える範囲に個人差がある。
音も光も周波数が違うとはいえ
音であり光であり、どこかで段差的に
性質ががらりと変わっている部分がある
わけではない。あと1周波数低い(高い)
音や光を感じられるかどうかは単に個人差だ。
一つは粒子やプラズマでは説明できない
現象が実在しているということ。
489 :本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 16:55:58 ID:NkXwd/lV0
>>487
一つは粒子やプラズマでは説明できない
現象が実在しているということ。
具体的にどの現象が実在してるのでしょうか?
それが無いからみんな喧々諤々となってる気もしますが
どうでしょうか。
490 :417:2007/08/23(木) 17:00:55 ID:gayH0hYy0
>>489
この場合は重力のことをさしています。
最近の最先端科学ではどういう状況なのか
実は知らないのですが、俺が学生だった
ころは、重力の仕組みはわかっていません、と
言われていた。
俺が最後に聞いた、この種の話題は確か
真空自体に力場が存在していて電子が曲がる
とかなんとか、そんな状況だった。
今どうなってるのか詳しい人がいたらどうぞw
最終更新:2010年01月10日 12:52