601 :本当にあった怖い名無し :2009/11/28(土) 05:15:06 (p)ID:Hyh8mdu2O(10)
幻覚は、夢で見るそれと同じように五感に働きかけるらしい。
ただ現実に影響があったようだから、これを偶然だとするのはキツいだろう。
偶然だとするしかないんだが。
意識が実在しないとなると 今現在意識を有していることについてどういう説明が成されるのか。
聞いてみなきゃ分からない。
602 :本当にあった怖い名無し :2009/11/28(土) 05:17:42 (p)ID:EYSi/UgtO(8)
禅問答になっちゃいます。
603 :本当にあった怖い名無し :sage :2009/11/28(土) 05:19:39 (p)ID:Hyh8mdu2O(10)
居ないところで悪く言うもんじゃない
604 :本当にあった怖い名無し :2009/11/28(土) 05:26:56 ID:5hbUraFsO
我々が見ている目の前の風景も実は脳が作った映像なのだそうだ。
左右の目で見た映像を脳が合成して立体的に見せているのだそうだ。
そう考えると霊が直接意識に作用して映像を見させているという説明もありかも。
そうなると心霊写真はどうなんだろ?
605 :本当にあった怖い名無し :2009/11/28(土) 05:38:20 (p)ID:Hyh8mdu2O(10)
視覚とは一般に眼球の働きを介在させなければ視覚を認識し得ないが、
脳は触る、聞く、などの他の五感から得た情報を脳内に映像をうつしだすことが出来る。
世間では第六感なるものが語られているが、これあるとして、(この段階ですごい飛躍している)
第六感が情報を感知したんなら
脳はそれを映像として認識するだろうし、
五官では感知できなかった何か。を認識することも或いは有り得る。
606 :本当にあった怖い名無し :sage :2009/11/28(土) 05:52:04 ID:zTNaielkO
古代人、アフリカ等の原住民は第6感が発達してた、してるらしい。
見えない人は退化していってると考えても不思議ではない。
勿論、退化してく人間の必要性もあるのだろう。
607 :本当にあった怖い名無し :2009/11/28(土) 07:58:22 ID:2P4t4Yq3O
仮説の始まりからして仮説だからなー。
退化って事は、その昔はほぼ全員が見てたのか?
611 :本当にあった怖い名無し :2009/11/28(土) 10:05:41 (p)ID:BBVaKUvQO(18)
>>606退化?
猿は幽霊見えるんだろうか?
そもそも幽霊を見る能力なんて猿が持っていなきゃいけない理由がさっぱりわかりません。
もし人間に幽霊を見る能力なんてあるならば退化よりむしろ進化ではないだろうか。
最終更新:2010年01月10日 12:12