霊は見えないけどオーラは見える


907 :本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 10:10:38 ID:5xyWIBoC0
霊はいるよ。
俺は霊は肉眼で見えないけど、オーラは見える。
オーラが見えるっていっても昨日見えたんだけど。いきさつはこう。
胸がキュン(失恋や恋人取られたような感じ)として、心拍数があがって
ドキドキしてたから(こういう時は何故か心霊写真とれやすい)、自分の部屋の
ベッドで横になった。
そういうオーラを見る練習とかひそかにやってたんだけど、残像とか目の錯覚
の域を出ない見え方だった。だけど昨日は違った。意識を少し集中させると
緑色のオーラ(幽体というべきか)がはっきりと見えた。
ただそれをずっと維持するのが難しくて、ちょっと視点ずらしたりするとやり直しにな
っちゃう。コツは、天井に向けて手をかざして、輪郭をじっと見つめる。
ドキドキした心臓を落ち着かせるように、軽く息をすってフ~~~~~~ッと
ゆっくりと吐く。あるいは息をグッととめて、頭に血を上らせるようにしてまた心拍数
上げてフ~~~~~ッと吐くと見えやすい。
正直、見えちゃったのは怖かった。オーラだけならともかく気味が悪い霊まで
見えたらどうしようっておもって。(その恐怖心もあってずっと集中できなかった)。


909 :907:2007/08/31(金) 10:15:03 ID:5xyWIBoC0
すぐさま、ネットでオーラを調べたら俺とまったく同じもの見たという人のHPがあった
ので乗せときます。この人は俺と同じで本当にオーラ見える人だとおもいます。
見え方も詳細に書かれているので。
http://monemonet.hp.infoseek.co.jp/aura%20mihajime.html


910 :本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 10:16:31 ID:EwWKqM4NO
 >>907
それ、俺も見えるぞ。
てか、誰でも見える。
オーラじゃねーから。
オーラなんてねーよ。
幽霊なんていねーよ。


911 :本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 10:17:58 ID:ttzLmpZ10
気!気!オーラパワー!鍛え上げろよオーラパワー!!


913 :907:2007/08/31(金) 10:29:18 ID:5xyWIBoC0
俺が見たのは載せたサイトの「オーラのお話」の「手から緑のオーラが」のと同じです。
意識を集中させるとそれが、もっと大きく広がって見える。
気持ちが幸せいっぱいの人より、気が滅入ってる状態のほうが見やすいとおもいます。
心臓がドキドキしているときが絶好の観察タイミングです。


919 :907:2007/08/31(金) 10:52:39 ID:5xyWIBoC0
重要なのは否定するにしても肯定するにしても、ちゃんと自分で霊やオーラ
を見ようとする姿勢ですね。
心霊写真が撮れたとき、友達に見る?といったらめちゃ拒否されました。
一般人の感覚ではそれが現状でしょう。
霊とかが怖いから自分で見ようとしないでただ否定するだけの人が多い気がする。
ネットでこれだけたくさん霊やオーラを見るための情報があるのに、それを実行する人は
ほとんどいない、ただ「いない」というだけの人が多いですね。


922 :本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 11:11:13 ID:dzpbiwrp0
霊やオーラはまず、信じないと見ることはできない。
信じていない人たちにとってそれは、一生懸命やってどうなるというものじゃない。
特定の宗教に入信しろというのに近い。
信じていない人たちがその感じ方・考え方を受け入れるためには
カルト洗脳みたいな大改造が必要なんだよ。
ただ否定してるように見える、というのもわかる。
だけどそれはすでに頭の中で構成されている「世界」が若干違うからだ。
「信じる」というのはそれに対する思考・判断・理解を停止した「直観」だ。
否定派はその存在自体を理解しようと、思考しているだけなんだと思うよ。


923 :907:2007/08/31(金) 11:28:00 ID:5xyWIBoC0
俺も特命リサーチとかよく見てて、霊とか嘘だろ、プw
って感じだったんですけど、興味を持つかどうかですね。
興味を持つと霊やオーラに意識を向けるようになる。
霊やオーラのことを真剣に解明してやろうと考えると、不思議な現象が起こってくる。
ラップ音とか、体調不良とか、精神状態とか。そうしてだんだんそういう奇跡というか
不可思議現象がもっとはっきりして現れてくるもんだとおもいます。
1~2年ぐらいはちゃんと実戦して
それでも見れなかったら否定してもいいと思いますが。


936 :本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 12:07:10 ID:dzpbiwrp0
 >>923
おれは特に否定もしないんだけどねw
幽霊がいる世界で生活している人と、いない世界で生活している人がいて
どっちが正しいみたいな話になると、当然平行線になるんだろうなあ、と思ってる。
いる世界もいない世界もいろいろあると思うよ、
「オーラが見える前」の君の世界と、いまのおれの世界もだいぶ違うんじゃないかな。
だけどこの件話し合う時の問題は「信じてる」人が否定派を
「まだ見れてない人」と思いこむところが大きいような気がするんだ。
まあ否定派も「もう信じてしまっている人」みたいに見てる部分はあるかww

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月10日 12:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。