ファミリー内でも異質の人気を誇る。
わっさん、わっさま、WASなどとも呼ばれる。
ヒット、好守は「さすが、わっちゃん」。凡打には「わっちゃんなら仕方ない」。
初めの2代はその年代で一番の偏差値だったが、3代目から一周して低学力に。
卒業後も職人、八百屋、ショップ店員、プロ野球選手と何か一味違う感じ。

わっちゃん(初代)

外野手
右投右打/クラウチング
性格:内気
進路先:職人

3代目キャプテン。
打撃は複数安打こそないものの毎試合ヒット1本は打つ程度の力はあった。
本職は外野だが二塁も守れ、安定した動きを見せた。足もそこそこ速く、この世代では確認できる限り唯一の盗塁を記録している。
その後も折を見てはグラウンドに姿を見せ、アイテムを授けてくれた。

  • エピソード
    • 度々ネタにされたパワーの低さに対して:わ「ペンが持てればいいんだ」
    • キャプテン就任後、頻繁にWAS塾と呼ばれる勉強会を開催。野球部全体の偏差値を格段に上昇させる。
      自身も官僚を期待されるほどの秀才だったが、将来には悩みを抱えていた模様。
      小糞監督の進路相談を経た結果、職人として身を立てることを志す。
  • 練習記録
2009年
5 6 7 8 9 10 11 12
走力 走力 走力 ミート ミート ミート 走力 走力
2010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
弾道 走力 走力 走力 ミート ミート 守備力 守備力 守備力 守備力 守備力 守備力
2011年
1 2 3 4 5 6 7
エラー回避 エラー回避 エラー回避 ミート ミート 走力 走力
  • 成長過程
ミート パワー 走力 肩力 守備力 エラー率 弾道 守備位置 特殊能力
入部時 :4 :2 :3 :7 :1 :3 1 外/二
1年7月時 :4 :10 :5 :7 :1 :3 1 外/二
1年10月時 :7 :15 :6 :7 :1 :3 1 外/二
1年1月時 :8 :23 :8 :7 :1 :4 1 外/二
2年4月時 :8 :34 :9 :7 :2 :5 2 外/二
2年7月時 :10 :38 :10 :7 :2 :5 2 外/二
2年10月時 :10 :45 :10 :7 :6 :5 2 外/二
2年1月時点 :10 :50 :10 :8 :9 :6 2 外/二
3年4月時 :11 :54 :10 :8 :9 :10 2 外/二
3年7月時 :12 :57 :11 :8 :9 :10 2 外/二
引退時 :12 :57 :11 :8 :9 :10 2 外/二
  • 通算成績
試合 打数 安打 打率 本塁打 打点 盗塁
練習試合 4 14 5 .357 0 2 1
公式戦 9 35 6 .171 0 1 1
通算 13 49 11 .224 0 3 2

わっちゃん(2代目)

二塁手
右投左打/スタンダード
性格:クール
進路先:八百屋さん

パワー以外の能力をにすることを目標に成長。
最終的に近しい能力値にもなり、プレーでも攻守にバランスが取れていた。
ややチャンスに弱かったか。

  • 練習記録
2012年
5 6 7 8 9 10 11 12
ミート ミート ミート ミート 弾道 ミート ミート 守備力
2014年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
守備力 守備力 守備力 守備力 肩力 守備力 守備力 走力 走力 走力 走力 走力
2014年
1 2 3 4 5 6 7
走力 ミート ミート 守備力 守備力 守備力 走力
  • 成長過程
ミート パワー 走力 肩力 守備力 エラー率 弾道 守備位置 特殊能力
入部時 :3 :34 :2 :5 :3 :8 1 二/遊
1年7月時 :6 :40 :2 :5 :3 :8 1 二/遊
1年10月時 :8 :47 :3 :5 :3 :8 2 二/遊
1年1月時 :10 :52 :3 :5 :4 :8 2 二/遊
2年4月時 :10 :54 :4 :5 :7 :8 2 二/遊
2年7月時 :10 :58 :4 :6 :8 :9 2 二/遊
2年10月時 :11 :63 :7 :6 :10 :9 2 二/遊
2年1月時点 :11 :65 :9 :6 :10 :9 2 二/遊
3年4月時 :12 :68 :10 :6 :10 :9 2 二/遊
3年7月時 :12 :71 :10 :7 :12 :10 2 二/遊
引退時 :12 :71 :10 :7 :12 :10 2 二/遊
  • 通算成績
試合 打数 安打 打率 本塁打 打点 盗塁
練習試合 7 23 3 .130 0 0 1
公式戦 12 39 11 .282 0 1 0
通算 19 62 14 .226 0 1 1

わっちゃん(3代目)

外野手
右投右打/オープン
性格:したたか
進路先:ショップ店員

わっちゃんの名前では珍しく攻撃型。
クリーンアップを打つが安定感には欠けた印象。
足もあったものの盗塁の場面が回ってこなかったのが惜しい。

  • エピソード
    • 前2代とは雲泥の偏差値の低さ。勉強しすぎて頭がおかしくなったらしい。
  • 練習記録
2015年
5 6 7 8 9 10 11 12
ミート ミート ミート ミート 弾道 弾道 ミート ミート
2016年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
パワー ミート ミート 走力 走力 走力 走力 走力 ミート パワー 走力 走力
2017年
1 2 3 4 5 6 7
走力 パワー パワー パワー 走力 走力 走力
  • 成長過程
ミート パワー 走力 肩力 守備力 エラー率 弾道 守備位置 特殊能力
入部時 :1 :78 :2 :1 :3 :1 1 いぶし銀
1年7月時 :4 :81 :2 :1 :3 :2 1 いぶし銀/連打○
1年10月時 :6 :83 :2 :3 :4 :2 2 いぶし銀/連打○
1年1月時 :8 :84 :2 :3 :4 :3 3 いぶし銀/連打○
2年4月時 :9 :90 :2 :4 :4 :4 3 いぶし銀/連打○
2年7月時 :9 :90 :6 :4 :4 :5 3 いぶし銀/連打○
2年10月時 :10 :91 :8 :4 :5 :6 3 いぶし銀/連打○
2年1月時点 :10 :97 :10 :4 :5 :7 3 いぶし銀/連打○
3年4月時 :10 :107 :10 :4 :5 :7 3 いぶし銀/連打○
3年7月時 :10 :112 :11 :5 :5 :7 3 いぶし銀/連打○
引退時 :11 :113 :12 :5 :5 :7 3 いぶし銀/連打○
  • 通算成績
試合 打数 安打 打率 本塁打 打点 盗塁
練習試合 1 3 1 .333 0 0 0
公式戦 11 34 8 .235 0 2 1
通算 12 37 9 .243 0 2 1

わっちゃん(4代目)

捕手
右投右打/スタンダード
性格:お調子者
進路先:プロ野球選手(西武3位)

わっちゃんとしては初のキャッチャー。
走れるタイプでコンスタントに盗塁を記録。
1年生のうちはなかなか打てなかったが2年に上がると成長。単発より複数安打の試合の方が多いほど。

  • エピソード
    • 後輩数人を連れて突如、監督のマッサージをしに来る。意図は不明のまま。
  • 主な活躍
  • 練習記録
2018年
5 6 7 8 9 10 11 12
守備力 守備力 守備力 走力 走力 走力 走力 走力
2019年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
守備力 肩力 守備力 肩力 肩力 肩力 肩力 守備力 守備力 肩力 肩力 エラー回避
2020年
1 2 3 4 5 6 7 8
エラー回避 守備力 エラー回避 ミート ミート ミート ミート 弾道
  • 成長過程
ミート パワー 走力 肩力 守備力 エラー率 弾道 守備位置 特殊能力
入部時 :3 :15 :8 :4 :2 :4 1 捕/二 守備職人
1年7月時 :3 :18 :8 :4 :5 :4 1 捕/二 守備職人
1年10月時 :3 :20 :10 :5 :7 :4 1 捕/二 守備職人/盗塁4
1年1月時 :3 :22 :12 :5 :7 :5 1 捕/二 守備職人/盗塁4
2年4月時 :3 :25 :12 :6 :9 :5 1 捕/二 守備職人/盗塁4
2年7月時 :3 :26 :12 :9 :9 :6 1 捕/二 守備職人/盗塁4
2年10月時 :3 :32 :12 :11 :11 :7 1 捕/二 守備職人/盗塁4
2年1月時点 :4 :34 :12 :12 :11 :9 1 捕/二 守備職人/盗塁4
3年4月時 :4 :35 :12 :12 :12 :12 1 捕/二 守備職人/盗塁4
3年7月時 :7 :37 :12 :12 :12 :12 1 捕/二 守備職人/盗塁4
引退時 :10 :46 :12 :12 :13 :13 2 捕/二 守備職人/盗塁4
  • 通算成績
試合 打数 安打 打率 本塁打 打点 盗塁
練習試合 6 19 1 .053 0 1 0
公式戦 22 68 18 .265 0 4 5
通算 28 87 19 .218 0 5 5

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年12月29日 22:01