書名
世紀末パノラマ館
書誌情報
- 出版社(叢書・シリーズ名)
- 発行年月日
- 版型 造本データ ページ数
- 定価
- 装丁
- デザイン:日本情報デザインセンター+薬師神親彦
- イラストレーション:石山博司
目次
- 過ぎゆく世紀のために
- I パリは昨日 1
- 思い出のサンジェルマン 2
- パリの日本人デザイナー 10
- ヘミングウェイとボクシング 18
- パリのロシア人 25
- 一九三〇年代の香り 33
- II 社交界とファッション 41
- ダンス・カクテル・パーティ 42
- サファリ・ゲーム 49
- アフリカの英国社交界 56
- 一九二三年のメンズ・ファッション 63
- ギャツビーは紳士 71
- ザ・ラスト・シーズン 79
- 一九四〇年代のファッション 87
- ワインの社会学 94
- 英国の学校生活 101
- III 二十世紀旅行 109
- 一九二〇年代のドライブ 110
- 夢のクラシック・カー 118
- ナポリを見て死ね 126
- トーマス・クック社の観光旅行 133
- モンテカルロに死す 140
- トランクとラベル 148
- 旅行カバンのラベル 156
- 空の旅のスタイル 164
- IV モダン・スポーツの誕生 171
- スキー考現学 172
- モダン・テニスの誕生 180
- ボクシングの黄金時代 187
- ゴルフ・コレクション 195
- V アーティスティック・ライフ 203
- ポスターに酔う 204
- 画商ヴォラールの絵本 211
- プラスティック・デコ 218
- スモーキング・グッズ 225
- シネマ・アール・デコ 233
- ハリウッドのアステア 240
- ノルマンディー号とシュトロハイム 247
- 社交界の写真家 254
- 悪趣味の研究 261
- イタリアン・デザインの光と影 269
あとがきより
主な初出
『男子専科』
補記
最終更新:2008年01月24日 21:06