書名
カリフォルニア・オデッセイ 3 めまいの街 サンフランシスコ60年代
書誌情報
- 出版社(叢書・シリーズ名)
- 発行年月日
- 版型 造本データ ページ数
- 定価
- 装丁
- 菊地信義
- Cover : Courtesy BA-TSU Art Gallery / The Ruki Matsumoto Collection.
目次
- はじめに 1
- プロローグ ヒッチコック『めまい』の街 13
- 第一章 オールド・サンフランシスコ
- 金と銀 34
- 一九二〇年代――ダシール・ハメットのシスコ 48
- 一九三〇年代――橋の時代 71
- サンフランシスコの日本人 77
- 第二章 ビートのサンフランシスコ
- サンフランシスコ・ブルース 84
- ビート・ジェネレーションの誕生 98
- バークレーからノース・ビーチへ 112
- シティ・ライツ書店 120
- シックス・ギャラリー――一九五五年 125
- ジャズとビート 135
- 地下街の人びと 142
- 第三章 ヒッピーのサンフランシスコ
- 二つの歌 158
- ヘイト・アシュベリーの起源 168
- ヒッピーたちの六〇年代 179
- ケン・キージーとプランクスターズ 189
- ヘルズ・エンジェルズ 202
- グレートフル・デッド 207
- ジャニス・ジョプリン 219
- モンタレー・ポップ 228
- ディガーズとパフォーマンス 232
- サマー・オブ・ラブ 248
- ヘイト・アシュベリーとアート 258
- ウェスト・コーストの前衛映画 260
- サイケデリック・ポスター 265
- ダンス・パフォーマンス 271
- セックス、ドラッグ、ロックンロールの青春 274
- コミューンの夢 283
- エピローグ 多くの夏が過ぎて 292
- おわりに 304
- 参考文献 308
あとがきより
主な初出
書き下ろし
補記
最終更新:2007年10月24日 21:39