書名
風景劇場 歴史小説のトポロジー
書誌情報
- 出版社(叢書・シリーズ名)
- 発行年月日
- 版型 造本データ ページ数
- 定価
- 装丁
- 高麗隆彦
- カバー装画:エレオノラ・ラグーザ《宵(風景)》部分
異版
目次
- 日本三景 7
- 地獄 16
- 『大菩薩峠』の風景 25
- 股旅 34
- 富士に立つ影 43
- 鳴門秘帖 52
- 南国太平記 62
- 樅ノ木は残った 71
- 夜明け前 80
- 長崎ものがたり 89
- 忍びの風景(一) 伊賀 99
- 忍びの風景(二) 甲賀 108
- 忍びの風景(三) 柳生 117
- 宮本武蔵(一) 宮本村 126
- 宮本武蔵(二) 伊勢の旅 136
- 宮本武蔵(三) 京都篇 146
- 宮本武蔵(四) 小倉と巌流島 155
- 宮本武蔵(五) それからの武蔵 164
- 太平記の地霊(一) 京都――空虚な中心 173
- 太平記の地霊(二) 千早赤坂村――南木の霊夢 182
- 太平記の地霊(三) 吉野紀行 191
- 太平記の地霊(四) 信貴山と生駒 201
- 毛利元就紀行(一) 吉田郡山城 210
- 毛利元就紀行(二) 海と島の空間 219
- キリシタン紀行(一) 島原篇 228
- キリシタン紀行(二) 天草キリシタン風景 237
- あとがき 246
あとがきより
主な初出
『is』
補記
最終更新:2007年10月23日 20:10