矢島舞美19歳&中島早貴17歳&萩原舞15歳生誕企画

日時

  • 2011年2月5日(土)

場所

  • 神奈川・横浜BLITZ

イベントタイトル

  • ℃-ute バースデー企画「3人でバースデーイベントやっちゃいます!だって私たち2月生まれなんですもん!Part2」

使用物

  • メンバーカラーをベースにしたオリジナルデザインフラッグ、赤・青・黄色のサイリウム

企画内容

  • 1公演目:イベント開始時に旗を振る(終演後回収) →最初のMC時に当日変更
  • 2公演目:3人での曲又はハッピーバースデー合唱時に旗を振る(終演後回収) →最初のMC時に当日変更
  • 3公演目:各ソロ曲時に各メンバーの色のサイリウムを掲げる。さらに2公演目と違うタイミング又はメンバー退場時に旗を振る(終演後回収、希望者は持ち帰り可) →旗は退場時に当日変更
※3公演あった場合

企画サイト

mixiコミュ



12/21追記
企画サイトができていました。



12/23追記
企画サイトのurlが一部変更になったようなので修正しました。
企画サイトに掲示板とメールフォームが設置されました。
mixiコミュの「寄付金の募集について」トピでの、「生誕をみんなで作るという意味でも、ファンの皆様が出資してくださる心のこもったお金にこそ価値があるわけで、たとえ1円でも出資した人は、自分の関与した企画で一緒にお祝いする気分を味わうことができるのです。」「メンバーをお祝いする気持ちがあれば、勿体ぶったり、出資を躊躇する必要はないでしょう。」等の発言に違和感を覚えます。
  • バースデーイベントと銘打たれているのですから申し込みをした時点でその人は祝う気持ちがあるのは明白であること
  • 資金回収→企画で使用物を一括購入→配布という流れしか想定していないのではないかということ(例えばサイリウムなら参加者一人ひとりが持ち寄れば済む)
  • バースデーイベントの場合これまでも公演側での演出がほぼ行なわれており、それに伴いファンによる企画の演出が当初の計画から直前になって変更されることが往々にしてあり、敢えて企画を行なう必要性が薄い
などの理由が挙げられるかと思います。
狼にもスレが立っています。 来年の℃-ute BDイベでキチガイ迷惑ヲタ悪党とその子分のマサが生誕企画を企ててる件


01/04追記
「企画に使用する小道具の詳細を年明けのハロコン中野公演の期間中に決定する見通し」とのことでしたが、小道具の発注の都合により1/3の中野での話し合いにて「具体内容をほぼ確定」した模様です。決定内容については不明です。
上記12/23追記分で触れた「寄付金募集に関する表記について」トピでの表記に関して、お詫びと訂正が同トピでなされていました。




01/07追記
mixiで企画内容が発表されました。(サイトの更新は無し)
15×20cmの旗を使うようですが、後方の観客の視界の妨げにならないかが心配です。(15×20cmはA5版程度の大きさ)


当日の様子

  • 1回目
タイミングが告知されていたイベント開始時ではなく、最初のMC時に当日変更になっていた模様。
が、タイミングがあまり伝わっておらず、誰も旗をあげないという結果に。
  • 2回目
この回も告知とはタイミングが違い、1回目と同じく最初のMC時に変更がなされていた模様。
3人がそれぞれ公約発表を行った後、「おめでとう」コールとともに旗を振ったとのこと。
但し、前方のファンが旗をステージ上のメンバーに渡すという行為があったとのことで、これは今後うちわや旗等を使用する企画の懸念事項になるかと思います。
  • 3回目
サイリウムは告知通りそれぞれのソロ曲時に振られたとのこと。
旗は告知とはタイミングが違い、メンバー退場時に振ると当日変更になっていたようですが、皆忘れていたのか振られなかったとのことです。

ソース

+ ...

http://twitter.com/naruhimiyabi/statuses/33826348854149120
naruhimiyabi
旗かわいいよ #c_ute http://p.twipple.jp/kQXMy
2011-02-05 18:56:44


http://twitter.com/owarenai/status/34652824105123840
owarenai
2011.02.08 01:40
①大失敗(タイミングなしで誰も上げない)②大成功(おめでとうの声と同時に振り芸人が拾いメンバー御礼とMCで感謝)③(退場時との指示だけど皆忘れてたw)サイ祭は大成功 旗は気愛が感じられて僕は好きでした。 RT @SIBA1986: ℃-uteのハッシュタグ3日分見たけど


まず入場時…3人の誕生日をお祝いする旗が配布されていた。
でもいつ出せばええん?と疑問に思いながら見てた。

そして会場全員で「誕生日おめでとう!!」とコール。
1回目は上述の旗を出すタイミングはここだったはずだが出せずじまい(ノ∀`)
2回目はそのような指示があって旗を振ったら…上々の2人が拾ってくれたって感じだったがまぁ成功かな?



司馬 
自分の周りには結構℃-uteヲタが多いのに、レポ見ても聖誕祭企画のことが全く触れられてない件。そうでなくても最近はレポ自体探すのが大変になってきてて、その上企画が行われた公演レポでも企画のこと書いてないことが多いけど、もうやって当たり前みたいな感じになってるのかね。(02月07日) Twitterから

コメント
  終人 
確かに無い方がアレ?って思う感覚になってしまったのか・・・サイリウムも2公演分しかもっていかなかったしコロっと書くのも忘れてた(苦笑)旗は僕は新鮮でしたが1公演目後は現場で「粗末な旗」呼ばわりされてて笑いましたw 2公演目がなかったら伝説級の失敗だったかもww(02月08日)
  司馬 
1回目タイミング周知してなかったんでしょう?ちょっとひど過ぎると思いました(苦笑) そうでなくても去年の3人の生誕企画でうちわ掲げて気づかれないなんてことがあったのに、学んでないどころか悪くなってるという…(02月08日)
  終人 
いやタイミングは最初のMCでって配る時に告知してはいましたし、もらう人からも質問でてました。まぁイベントなので最初のMCもなにも、どこで出すのか誰も分からずタイミングを見失って、その反省で2回目の「おめでとう」につなげて、3回目は最後の退場とかで忘れる罠。(02月09日)
終人 
どうせ聖誕なんだからあるのは分かってる「おめでとうコール」の時で素直に統一してれば全部うまくいったのでしょうけど目新しい事しようとした努力?が裏目に出たのかw 箱が小さいし、現場でどうにでも統一できると思ってたのかも。(02月09日)
  司馬 
えっ、そうだったんですか。予告されてたタイミングと違うなあ…。ありがとうございます。(02月09日)

管理人のmixiボイス

  • 1回目公演

あと、私設企画の小旗、完全に失敗でしたねw


  • 2回目公演

全員出揃ったところで「おめでとう」コール。
入場前にヲタに渡された旗を一斉に振った。
最前列のヲタからマイマイが旗を受け取る。
五郎がそれを紹介。

サイリウム以外のものを使う聖誕祭ってはじめて。
でも旗が黒地なのは目立たなかったかも。
白にすればなお良かったと思う。



また、ファン有志の企画として、フラッグ(旗)をファン全員でオープニングの際に振りました。


  • 3回目公演

もう先にやった2回分で、ソロコーナーでのイメージカラーサイリウム企画は
分かってるだろうに、反応してくれました。
(やっぱ、何回見ても自分のカラー一色は気持ちいいのかな)


  • 2ch(狼)

214 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 14:14:13.63 O
一回目大失敗すぎwww

220 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 18:34:17.46 0
あれ振られてもステージから見て何やってるのか意味不明だよな

228 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:11:56.73 0
2回目はマイマイが手に持って振ってたよヲタが渡しのかな?

229 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:12:45.22 0
228
F列で見てたけど前の方のヲタが渡した

237 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 23:05:31.57 0
配るのはいいがこのタイミングでふってくださいってメモも何もなかった
よく分かんなかかったし隣の人も困ってた
無能が仕切るとぐだぐだになるいい例

238 :カルロス ◆rizumuS4bs :2011/02/05(土) 23:12:02.43 P
自分が分かってることは他人も全部分かってると思ってるんだよ

239 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 23:14:16.37 O
メモ挟むのだるいもんな
ゴミになるし



142 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 14:24:13.94 O
旗をふるタイミングがわからなかったな

187 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 15:37:33.70 O
企画実行タイミングを明確にしてきました

306 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:09:20.98 O
サイリウムは成功だが旗はダメだったなw

317 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:24:56.22 O
あの旗って企画者は何がしたかったんだろう
周り誰も振ってなかったぞ

320 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:26:24.06 0
サイで特殊な事をやるのもかなり工作が必要なのにな
まして旗ではいきなり渡されても戸惑うだろ

324 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:27:12.68 0

一回目しか入ってないけど旗はほんとに使いようがなかったw
あれ二回目三回目は多少どうにかしたの?

325 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:27:58.95 0
二回目は旗はそこそこ成功したよ
前の方の奴がマイマイに渡してた

326 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:30:30.20 O
324
2回目は上々が拾ってくれました
最前がメンバー手渡しの
やらかしプレイw

3回目は最後のハケで振るとか
みんな忘れてたんだろーなw

328 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:32:33.45 O
サイ貰えなかった
サイ祭での疎外感は異常

329 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:33:56.66 0
会場の入口で配ってないのか?
「お願いします!」とか頭を下げて

336 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 21:38:46.15 0
328
18:50に行って貰ったよ3色のサイ
入り口の前で配ってたケド
有り難く使わせて貰いました

396 :名無し募集中。。。 :2011/02/05(土) 23:50:14.35 0
ユージは旗やサイリウム配ってたよ

441 :名無し募集中。。。 :2011/02/06(日) 00:53:06.59 0
2回目で最前の赤Tシャツが立ち上がってずっとステージのメンバーに旗を渡そうと手を伸ばしてたな

442 :名無し募集中。。。 :2011/02/06(日) 00:55:19.71 O
あんな粗末な旗をか

443 :名無し募集中。。。 :2011/02/06(日) 00:55:57.10 0
441
企画者の一味でしょ

445 :名無し募集中。。。 :2011/02/06(日) 01:01:50.10 0
チラっと見てたけど誰も受け取ろうとしなかったな芸人含め

446 :名無し募集中。。。 :2011/02/06(日) 01:04:44.14 0
当たり前だろw舞美T着て「舞美舞美!」って差し出してたら見もせずスルーするわ
舞ちゃんが持ってしまった旗もすぐに芸人が受け取ってたしなw



-
名前:
コメント:
最終更新:2011年07月28日 16:36