嗣永桃子18歳生誕企画

日時

  • 2010年3月6日(土) 最終公演

場所

  • 大阪・エル・シアター

イベントタイトル

  • Berryz工房ファンの集い2010

使用物

  • ピンクと高輝度白のサイリウム、白のサイリウムで作ったサイリウム文字

企画内容

  • ピンクのサイリウムを一斉点灯し、高輝度白のサイリウムで「18」を作る。
  • 点灯タイミングと「18」を作るかは1回目(2回目)でイベント内容を確認後に決定。 →「18」は作らなかったようです

企画サイト

掲示板

mixiコミュ



12/9作成
現在ポンポンを使うという案が出ています。


01/05追記
会議の結果、1(,2)回目の公演でイベント内容を確認後話し合いタイミングを決定、ピンクのサイリウムを最終公演で一斉点灯と決まった模様です。
ただし今後協力者や資金の集まり具合によっては「18」の文字を作るなどの追加もありうるとのことです。


01/20追記
企画サイトの掲示板を追加しました。


02/15追記
企画内容に、白のサイリウムで「HAPPY MOMO 18(th) BIRTHDAY」と作ったサイリウム文字も同時に出すことが追加されました。


02/23追記
企画内容について、02/15追記分のサイリウム文字は無しになり、高輝度白のサイリウムで「18」を作ることが追加されました。
PAブースの配置により「18」が作れない場合はピンクのサイリウム一斉点灯のみとなり、白のサイリウムは約一ヵ月後の「菅谷梨沙子16歳生誕企画」に寄付されるとのことです。

当日の様子

配布・実行・回収等特に問題なく終わったようです。
実行タイミングは最初の須藤さんのMC後(嗣永さんのMC時?)で、「18」は作らなかった
110321追記
当日会場内でサイリウムが配れなかったためピンクのみの配布となり、「18」は作らず、白のサイリウムは上述の通り「菅谷梨沙子16歳生誕企画」に寄付されたとのこと。

ソース

+ ...

聖誕祭企画で一面のピンクのサイリウムの海を見て、「ハッピーバースデートゥーユー♪」をみんなで合唱して。



開演すぐに、雄叫びボーイ WAO!や友達は友達なんだ!のCM等が流れた後、茉麻ちゃん登場!
茉麻ちゃんのMCが終わったと同時にピンクサイリュウム点灯!(^O^)/(桃子姫18歳おめでとうございます!)



今回も会場中が見渡す限り一面のピンクのサイリウムで染まりました(*´∇`*)
まあさの最初のMCでサイリウム点灯となったのですが、ももちからのコメントは、寸劇が終わる最後までお預け。



一人で行くBerryz工房ファンの集い2010.03~天使のヒトミに気をつけろ!~
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/morningcoffee/1267095012



-
名前:
コメント:
最終更新:2011年08月18日 18:46