#blognavi
てけてん家に養子に行ったエモやんとマッチは、てけパパさん(てけてんさんのごしゅ人)に、でん六でんすけと呼ばれて、可愛がられているそうです。
下の写真は、エモやん赤Tを来た時と、マッチなつかしの付け耳。
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
でん六 でんすけ

この、おニューな名前を聞いたときは思わず吹き出しちゃったけど、てけパパさんの名前の付け方ってユニークだあ。最近は、うちのあみねこを見ては「このコはてけパパさんなら、どんな名前をつけるかな?」と思ったりする。

セカンドネームがあるのもいいかもね。うらんだって、これハンドルっていうセカンドネームだし。てけパパさ~~ん、下の写真のあみねこにセカンドネームつけてやってくださいな(笑)。
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。

あみねこは、ねこやまさんの編み図を利用させていただいて作っています。あみねこの著作権はねこやまさんにあります。
ねこやまさんのサイト web MITE:猫の写真とあみぐるみ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mite/index.html





カテゴリ: [手作り] - &trackback() - 2005年09月27日 09:23:38
  • うらんさん いろいろ教えてくれてありがとう”たくさん産んでるのね”びっくり!また教えてくださいね" -- みい (2005-09-27 12:14:33)
  • みいさん、コメントありがとうございます。今、みいさんのホームページにお邪魔してきました。みいさんもキルターさんだったんだ。しかもお教室の先生!わお。うらんは斉藤謡子さんのキルトがすきでした。昔は通販で斉藤先生のショップから生地とか買ってました。 -- うらん (2005-09-27 13:26:05)
  • わい!うらんさん 斎藤先生お好きで?仲間仲間 私も現在進行形でキルトパーティの通販の御世話になっています♪ -- NORI (2005-09-27 13:34:28)
  • うらんさん、わざわざ本をみて教えてくれてありがとう”お陰様でようくわかりました。  -- みい (2005-09-27 16:04:32)
  • セカンドネーム!あみねこさんが、フランスの貴族になったみたいでかっこいいですね(⌒▽⌒)「ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト」みたいな? -- ほいっぷ (2005-09-27 21:01:57)
  • 主人に名付けの依頼しました。ちょっと忙しい時期なので、暫しのお待ちを。 -- てけてん (2005-09-28 08:26:36)
  • セカンドネーム決まったよ~こたろう→パルプンテ、タンポ→タマクロー、ひじき→おやびん、十市→やまさん だそうです。それぞれに由来があるらしいのですが、教えてもらえませんでした。うらん家のねこちゃんたちのお気に召すといいのですが・・・ -- てけてん (2005-09-29 20:13:47)
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2005年09月29日 20:13