#blognavi
17日 月曜日のこと。
入院して以来、はじめて全身のシャワーが許可されたので、入浴室にてパパを介助。また便が漏れている。その原因はコーモンが締まりきってないからみたいだ。ふつー、平常時、コーモンは閉じているでしょ、別に意識しなくても。パパの場合、コーモンが開いているの。

これって括約筋を鍛えろ、ていう話じゃないなあ、、むくみも太ももまで広がってきた。オシッコの出もよくない。夕方、K先生が来たのでパパから質問してみる。コーモンのほうは泌尿器科ではなく外科の扱いになるよう。

心臓のほうは近い将来的には、植え込み式の除細動器(ICD)を留置することになるかもというお話。まあ今は年齢もお若いですし、ということで。

疲れがピークです。先生との関係もまたなかなかうまくいかない。よかれと思ってしたことが裏目に出る。パパには余計なことを聞くなとかするなとか怒られる。そんなこんなでボーーッとしていたら、パパが「先生が(自分のことで)何か言ったのか」って聞く。

そんなことはないよ~。ただ、パパは要治療の歯があるのに歯医者さんに行ってくれないから、先生から入院している間に歯科にかかるように言ってくださいって、コソッと頼んだんだよ~って、これは口に出さず、心でつぶやく。
パパは心臓の薬を飲んでいるから鎮痛剤が飲めないでしょ、今はカリエス2の虫歯が進行して歯髄炎になったら、痛い思いするのパパだし。カリエス3まで進むと不可逆性だからねえ、、。

帰りはバスの中で疲れて、寝ちゃった。帰宅して夕ゴハンを食べずに布団にGo!電話で起こされたのが8時過ぎかなあ。電話はパパからだった。
「何度も電話したのに」「先生が何か言ったんだろう、いいよ、明日先生に問い詰めてみる」ってオイオイ。^^;

ホントに何も言われてないのになあ。病人が不安になっているときは、周りの人間の態度に過敏になるんだなあ。看護師さんがいつも「明るく元気で」いるわけ、わかった気がする。
それで「明日は病院来るの、お休みしていいって言ったけど、やっぱり来てよ~~」と懇願されてしまった。


#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
寒くなってきたので、大ちゃんにマフラー編んであげた。
中細毛糸を8号棒針で一目ゴム編み。
二目ゴム編みにしなかったのは、ゴム編み止めがややこしいから(笑)。

セーターを着て、ブーツもはいているのに、パンツは穿いてなくて、マフラーしてるなんて、人間だったらヘンタイだよねえ。おまわりさんに捕まっちゃうよ。
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。





カテゴリ: [パパの病気] - &trackback() - 2005年10月18日 12:59:29
  • ホント、色々気配り目配りで大変よね。。。身体を壊さないように 休んで食べてね。 -- みえ (2005-10-18 16:41:06)
  • うらんさん、パパさんのことだけでなく気を使いすぎ。ヤクルト400でも飲んで、ゆっくりしてね。濃厚な味で美味しいぞ~ -- てけてん (2005-10-18 18:12:17)
  • うらんさん、体力的にも精神的にも疲れがピークになってるみたいですね。心配です。不安なこと・辛いことどんどんここに書いてみんなに聞いてもらうと少しは楽になるかもよ!どこかで吐き出さないとね!!ヤクルト400はお勧めですぞ~ -- バニラ (2005-10-18 18:28:02)
  • お疲れ様です。ウマイもん食って、寝ちゃおうね~。 -- カスピちゃん (2005-10-19 01:07:49)
  • ウマイもん・・うーんと、うらんが好きな食べ物って、石焼ヒビンバ、ユッケジャンクッパ、キムチチゲ、、きっと前世は韓国人だったのだな(苦笑) -- うらん (2005-10-19 11:50:54)
  • パニラさん、ヤクルト400はすでに、てけてんさんがハマってます。(^_^;)
    そうですね、ここにあーだこーだ書いて、みんなに聞いてもらうことがうらんのクスリになってます。
    みえさんもてけてんさんもみんな、心配してくれてありがとう。 -- うらん (2005-10-19 11:52:58)
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2005年10月19日 11:52