#blognavi
昨日ここに書いた、あみねこパーツのつなげ方。まぎわらしい表現してゴメンです。あの編み方はヨシコさんのコメントにあるように、champさんが考えられた編み方です。
で、その編み方をピンクの里子ちゃんで試してみました。

胴と、足とシッポは要するに引き抜き編みでつなげることになるから、強度的にどうかな~、うらんの”ゆるく編む手”では、胴にペレットと綿を詰めたら、つなげたところの編み目が伸びやしないかと心配しましたが、大丈夫のようです。つなぎ目のとこもキレイです。

ただ、編み込むわけだから、後から足だけほどいて編み直すとか出来なくなるけど。それから足と足のあいだは2目空けると、男の子はいいけど、女の子はガニマタになってしまう。(;O;)ピンクの里子ちゃんも女の子なのにガニマタはまずいゾ。座らせた時や正座した時の足の開きが気になります。(^_^;)編み込み式で女の子を編むときは、足と足の間は1目空けるだけにしたほうがいいみたい。

てけちゃんは足と足の間が密着してるので、お上品に座ってくれる。
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。
やっぱり、姉妹?


毛糸は中細。
かぎ針は3号と4号。
身長は27cm。
頭だけ3号で編んでます。

頭と胴の中心を合わせるのにマチ針5本で仮止めし、巻き閉じの途中でも確認したのに、糸を切ってマチ針を外したら、またズレてしまってた。なぜ、なぜなの。なんでやねん。(T^T)
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。


あみねこは、ねこやまさんの編み図を利用させていただいて作っています。あみねこの著作権はねこやまさんにあります。
ねこやまさんのサイト web MITE:猫の写真とあみぐるみ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mite/index.html



カテゴリ: [手作り] - &trackback() - 2005年10月28日 21:01:06
  • いや~ん、めちゃ可愛い♡お鼻の部分は白という既成概念をくつがえす黄色!写真もシャドーがかかって、2匹のほんわかしたムードが、たまりません~(*・・*) -- ほいっぷ (2005-10-28 21:11:51)
  • こちらまでずうずうしくお邪魔します。 -- こはる (2005-10-28 22:23:50)
  • ごめんなさい コメントの入れ方が分らなくて アセアセ やはりとっても可愛い そしてほいっぷさんと同じでお鼻が黄色とってもラブリーです。 今度まねっこさせてください。  -- こはる (2005-10-28 22:26:45)
  • うらんさん、ごめんなさい。私が勘違いして間違ったコメント入れてしまったせいで、本当にすみません。 ピンクの里子ちゃん!可愛いですね。やっぱりうらんさんが編まれるあみねこちゃん達はみんなイイ顔されていますよね。 -- バニラ (2005-10-29 00:21:36)
  • 集会所からここを知りお邪魔しました! -- rikoyan (2005-10-29 01:30:07)
  • あら、あら私も失敗して途中で投稿になってしまいましたm(__)m -- rikoyan (2005-10-29 01:31:00)
  • ピンクちゃん、誕生おめでとう。かわいいね~。うらんさんのねこさんはホンワカしていて、見てるこっちまでニコーっとなります。私のブログに遊びに来ていただいたようでありがとうございます。実はいまメンテナンス中とかで、自分のブログを開けません・・・(;_;後で読ませていただきます。 -- カスピちゃん (2005-10-29 06:48:12)
  • ご常連になってくれてる皆さま、そして、こはるさん、rikoyanさん、いらっしゃいませ!(*^_^*)
    使いにくいコメント欄でごめんなサイねえ、この部分はシステムでどーにもならないんですわ。(ーー;
    ピンクの里子ちゃんは今日旅に出ます。 -- うらん (2005-10-29 10:33:55)
  • バニラさん、そんなあやまらないで~(苦笑)。うらんの書き方が悪かったんだからさ。
    ほいっぷさん、ハートマークが出てますね。(^。^) -- うらん (2005-10-29 10:35:40)
  • あみねこ日記を書いています。もしよかったら見に来てください。 -- 楽天パパ (2005-10-29 12:19:47)
  • また美人さんが誕生しましたね。こんなかわいい里子ちゃんがやってくるお家はシアワセですね。私もB6が完成しました。中細で8号です。やっぱり同じ針で編むと頭が~ -- てけてん (2005-10-30 08:08:51)
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2005年10月30日 08:08