#blognavi
1日に腎臓内科から障害者診断書・意見書がもらえたので、院内の福祉相談室で医療ケースワーカーさんに医療費助成や障害年金のことやら色々教えてもらったけれど、とにかく市役所で申請するもの、社会保険事務所で申請するものと、分けてやらなきゃいけないことが沢山。(@_@;)
おまけに10月分の入院費の概算が大体三桁!になりそうで、これは定期を1本崩さねば。\( ;・_・)/手術の費用と透析代で、かさむ入院費。金よ、空から降ってきて~。
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。 |
毛糸の帽子編みました。 細編みだけだと頭がムレちゃいそうなので、引き上げ長編みの模様入れてみた。 またお世話になってる人へのプレゼント用です。 |
ハリマオ? |
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。 |
カテゴリ: [
パパの病気] - &trackback() - 2005年11月04日 02:02:12
- お疲れさまです。公的な機関に申請する書類って、なんであんなに煩雑なんでしょうか。お体大切にね。ほんと、ミミガーちゃんって遊ばれやすい子なんだね?(^_^) -- カスピちゃん (2005-11-04 03:39:16)
- 家の伯母も伯父の長期入院費用申請で、色々病院の方に教わりながらやっていたのを思い出します。なんで行政は、国民からお金を徴収する時は積極的で、困っている時の申請は複雑にするのかと常々思っています。無理しないでね。ミミガーちゃん、清水ミチコ目指そうよ! -- てけてん (2005-11-04 08:20:35)
- うらんさん、色々と大変ですが、体に気をつけて下さいね。毛糸の帽子の中には誰が?ミミガーちゃん? -- バニラ (2005-11-04 09:54:57)
- 大変ですね。今思えば私の父の長期入院の時 我家の財政は大変だったんだろうな~ うらんさん無理しないようにと言っても無理ですよね。 でもうらんさんまで体壊したら大変です。 本当に体を大切になさって下さいね。 -- こはる (2005-11-04 13:31:10)
- そ、そんなにアップにすると、あらが目立ってしまいます、、、みなさん、ミミガーにも耳がぁあるんですよ。 -- ヨシコ (2005-11-04 14:15:30)
- 忙しそうですが、体が資本です。無理だけはしないでくださいね。 -- ようち (2005-11-04 19:37:16)
- カスピちゃん、てけてんさん、こはるさん、ヨシコどん、ようちさん、皆々様、コメントさんきゅーですっ。
帽子の中にいるのはミミガーです>バニラさん。champさん式のあみねこさん出来たんですね。(^。^)
ミミガーはコスプレ専用になるかも~。
確かに書類申請はタイヘンですー。うらんの頭は焼きそばになってますー。(@_@;) -- うらん (2005-11-04 21:41:42)
#blognavi
最終更新:2005年11月04日 21:41