#blognavi
イケメン眼鏡にコメント入れてくれた皆、、
ヤプログ3人娘さん^_^;、ようちさん、お久のリョウタローさん(坊っちゃん、元気ですかあ)、ちびれんじゃーのあきさん、momoさん、そして、のんママさん、Rieさん
どーもありがとう。レス遅くなってゴメンです。
月曜日に病院に行って、木曜日に結果を聞きにいったところ、心電図と血液検査のほうは悲しいくらい(^_^;)ほとんど正常でした。なもんで身体的には問題なし、更年期かどうかは婦人科行かないとわからんですと。
症状的にはパパのことで色々あったから、心因的なものかもって、、つまりストレスらしい。確かに更年期障害の冷や汗が出るとか顔がほてるとかはないんだよね。
ただねー、今日まで(今日も)日がな、わりと長い時間、息苦しいのと胸が痛いのと偏頭痛が続いてます。それで数日間、パソコンの前に座れず、布団の上で、てけちゃんとダラダラしてました。
昨日は健保組合から、申請していた特定疾病療養受療証が届いたので、市役所に行って難病医療費助成申請書と受療証・保険証のコピー、それと住民票を添えて、マル都の手続きをした。申請からひと月後かふた月後に医療券が送られてくる。
これで透析患者はひと月にかかる医療費の自己負担額を所定の所得基準に定められた額だけ支払えばよいことになる。所得基準として参照されるのは、これまた去年の源泉徴収に記載された税額なんで、うらん家の場合、1ヵ月の自己負担は5,770円だ。
腎臓の医療費はこれでいいとして、心臓のほうは除細動器植え込み手術の後にまた障害認定を申請すれば今度は1級を取れると思うので、心臓にかかる医療費もなんとかなる見込み。
手術前に出す更生医療のほうが手術日が確定してないので、先生に必要書類を書いてもらえず、足踏み状態。ヘタすると間に合わない。
#ref error :指定ページの閲覧権限がありません。ログインするか、別のページの画像ファイルを指定してください。 |
イケメン眼鏡でヨ○様になりきるアッチー。 もう素顔に戻れない? |
カテゴリ: [
パパの病気] - &trackback() - 2005年11月18日 20:37:06
#blognavi
最終更新:2005年11月19日 12:03