#blognavi
それは2月26日、救命講座を終えた日曜日の真夜中。
うらんはマンションの玄関に座り込んだまま、近づく救急車のサイレンを聞いていました。救命講座で救急車を呼ぶヒトをやってたのに、その日のうちに”救急車に乗るヒト”になってしまったのでした~。(ーー;)

激しい腹痛に布団を這い出してきて、しばらくはガマンしてたんだけど、痛みは強くなる一方だし、これは又いつもの腸閉塞もどきかと、パパが救急車呼べっていうんで、トホホと思いつつ、119番したのです。

採血とレントゲン撮って、痛み止めの注射してもらって鎮痛剤と精神安定剤もらって翌日帰ってきて、、ストレス性の胃炎だか腸炎だかって診断になっちゃったのかなあ。お医者さんに「心療内科とか精神科に一度かかられたら如何ですか」って言われちゃったよ、、。

それから今日まで薬を飲みつつ、家でだらだら、、していたかったけど、やっぱりパパの御用で病院に行ったり、買い物したりはしなきゃいけないので、ちょっとしんどかった。
歩くとまだ胃にずんずんひびくのだ。
インターネットもお休みしてたから、ブログもずっと更新できませんでした。

またぼちぼちと書いていきます。
写真は救急車のお世話になる前に(^_^;)編み上げた、でべそトリオ。

↑こやつらも来週旅に出ちゃうんだけどね。

前から3匹並んだところ。

一緒に旅に出るあみねこも1匹いるんだけど、まだ写真撮ってないんだー。



カテゴリ: [覚え書き] - &trackback() - 2006年03月03日 20:41:25
  • おーい、大丈夫?これはどうしたことだ、、とか考えていたんだけど、私もちょっと首が変になったりしていて、思うだけの人になっていたのだ。うらんさんに、ストレスがないとは考えられないので、それは認めた方が気分的にも楽なんじゃないかなぁ、、。無理しないでと言っても無理しなくちゃならないんだろうけど、、無理しないように!! -- ヨシコ (2006-03-03 22:00:17)
  • 暫く2日ネット落ちしてたのですが・・・・・ -- ようち (2006-03-03 22:19:19)
  • 久々で失敗御免なさい。ストレスは知らないうちにたまっていきます。我慢しないでくださいね。はき出すこと聞いてもらえることで楽に成ることも有りますよ。 -- ようち (2006-03-03 22:22:19)
  • おらなんかの、体調ご心配うありがとうね -- コムムス (2006-03-04 01:17:22)
  • 時々覗いて あれれ うらんさんって思ってたら・・・ 本当に無理なさらないように・・・ -- こはる (2006-03-04 01:22:57)
  • でも、おらより、ご自身の体調を、ご自愛召されよ -- コムムス (2006-03-04 01:24:17)
  • うん、おらには『レベッカ』の歌がついてるから大丈夫なので、シノブちゃんは、ご自身の体だけご自愛召され~ それが、ご主人の為だもんね^ω^b -- コムムス (2006-03-04 01:28:46)
  • 連投で、ごめんくちゃい -- コムムス (2006-03-04 02:04:07)
  • ちなみに、こはるさん!ご近所ご近所w 決してご迷惑じゃないので一緒に、しのぶろぐ応援しようね -- コム (2006-03-04 02:26:52)
  • 大丈夫ですか?休めるときはちょっとでもカラダを横にして休んでくださいね。 -- カスピちゃん (2006-03-04 06:35:57)
  • 時間が許す限り、のんびりゆっくりしてくださいね。本当に辛いようだったら、心療内科もいいみたいです。友人が2人ほどストレスで通っていました。今では1人は随分よくなり、一人は様子を見ながらボチボチ通院しています。とにかくゆっくり。 -- てけてん (2006-03-04 08:19:25)
  • 一応まだ息してまうす~
    抵抗力が弱くなったこのときとばかり、カラダのあちこちを菌にやられてます。日和見感染ちうヤツですのだ、、。
    ヨシコさんも首をお大事にね。回らなくなると困るぞ。今月は元気とターボの誕生月だね。
    あっと、コムムスさんだ、、。 -- うらん (2006-03-04 09:37:21)
  • 大丈夫ですか?どうしても我慢する事が多いのでしょうね。自分の為の時間を作って下さいね。 -- バニラ (2006-03-04 10:27:31)
  • あややっっ・・・・そんな突発事態があったの・・・何かお役に立てないかなぁ。 -- みえ (2006-03-05 15:25:15)
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2006年03月05日 15:25