#blognavi
WCがあるせいか、今年はまたプロミスリングが復活しているそうで、手芸店でも刺繍糸を買い求める小学生の姿をよく目にします。
で、うらんも作ってみました。余りの刺繍糸で。
結び方を覚えているか心配だったけど、、

編み物もそうだけど、手で覚えたことって案外忘れないもんです。
しかし、太い手首に細いプロミスリング。

あみねこの首輪にしてもイケそう。
久しぶりに登場の十市。

ほんとはもっと早く、あのコに編んであげるつもりだった、、。

今年のプロミスリング(ミサンガ)はヘンプで編んだりカレンシルバーを編み込んだりするのが流行りみたい。うらんは専ら身近にある25番刺繍糸だよん。






  • 作ったことがないので・・・
    うらんさんは何でも作れるんですね。
    編みねこの首に・・・あらら とっても素敵。
    刺繍糸で作るのもはじめて知りました。

    あの子・・・そうでしたか。 -- ようち (2006-05-04 14:05:43)
  • →ようちさん
    プロミスリングは、Jリーグが発足した当時に最初のブレークがありまして。
    近所の小学生たちとプロミスリング作りを楽しんだ時期がありました。
    おサカナの模様のリングを作って、あの子、、たちにプレゼントするつもりでした。 -- うらん (2006-05-04 16:35:19)
  • 私も編んだことがないので分かりませんが
    お魚模様で編んだら編み猫にぴったりで可愛いだろうなぁ...
    うらんさんは、本当に器用ですね。 
    -- まゆみ (2006-05-04 20:49:41)
  • 私もブレイク時に出くわしてないからか、
    プロミスリングは作ったことないですねー。
    昔、リリアンはよく編みましたけど・・・♪
    作り方のサイトも乗せてくださってるので、
    チャレンジしてみます。 -- カスピちゃん (2006-05-05 04:17:34)
  • →まゆみさん
    オサカナもようの、できたらまたココでオヒロメしますね。
    その前にショールの編み図を描かねば、、(^_^;)
    →カスピちゃん
    リリアン、、おーなつかしい。
    カスピちゃんは器用だから、ちょちょいのぱーですぐ作れちゃうとおもいますよ。
    -- うらん (2006-05-05 11:18:25)
名前:
コメント:



カテゴリ: [手作り] - &trackback() - 2006年05月04日 11:28:32

#blognavi
最終更新:2006年05月05日 11:22