#blognavi
ちょこちょことミサンガ編んでいたら溜まりました。当たり前だけど。
出来たものから、あみねこに取られてます。(^_^;)でも、あみねこってミサンガがよく似合うんだよねー。以外な発見。。

↑うちのミサンガ族?
左から冬青(そよご)、ミミオ、ハチ衛門、秋(しゅう)ちゃんと、てけ姉、タンポに、ぺこちゃんと、きよはる。(原口くん他のメンバーのも随時製作、、の予定^_^;)

ミサンガがよく似合うで賞の、冬青とミミオ。
コットンヤーンで編みました。
これがオサカナ模様です。一応。

初心者にはこれがオススメ!の輪結びで作るミサンガ3匹組。
タンポのは男の子が好きなスクリュータイプ、ぺこちゃんのはビーズ入り。きよちゃんのは糸だけの2色組み。

ミサンガ講座(^-^;)は、きよちゃんがしてる輪結びリングを作りましょ。
アクリル中細毛糸4本使ってます。
人間のブレス用があみねこにも使えるのだ。

最初だから、練習用として中細毛糸は編み易いとおもいます。
もちろん、ヘンプや刺繍糸でもいいし、コットンヤーンでも刺し子糸でもいいです。
用意するものは他にセロテープ(糸を固定する)とハサミくらい。
糸は2色、1色につき2本で計4本必要です。1本につき1mに切っておいてくださいね。


参考までに-ミサンガの編み方を紹介してるサイト-


  • すごいすごい!
    毎日いろいろな講座が盛りだくさんですね。
    あみねこにミサンガはホントよくお似合いです。
    ↓失礼しました。お顔からしてぺこちゃんはRieさんちの
    子だなーと思ったのですが…籐の自転車に気がとられてて
    ねこちゃんのお顔を覚えてなかった。
    ごめんなさいねー、うらんさん&Rieさん
    -- カスピちゃん (2006-05-09 12:29:47)
  • 私も20代前半の頃作りましたが、作り方忘れてしまいました(T_T)
    ほんとあみねこちゃんミサンガ似合いますね!
    -- eri (2006-05-09 17:37:42)
  • 色々な模様が編み込めるんですね。
    成る程ねえ。 本当に器用なうらんさん  尊敬です
    私でも出来るでしょうかねえ・・・
    後でサイトを見てみます。

    どの子も可愛いのや素敵なのをしてますね。
    首につけてもおしゃれだし 頭にも・・良い感じです。 -- ようち (2006-05-09 22:09:52)
  • すみませんすみませんm(_ _)m
    昨日荷物を持ち込んだら、
    タッチの差で昨日の便に間に合いませんでした(T_T)
    申し訳ありませんでした。
    明日の午前中に到着予定になりますm(_ _)m
    -- ビアンコ&ロッソ (2006-05-09 23:01:28)
  • うらんさんのおかげでショール編めました。
    ブログ持ってないので近いうちに、集会所にアップ
    しようと思ってます。ミサンガ試したけどぜーんぜーん
    うまく出来ない。もっと練習しないと...
    皆な素敵でお魚模様も可愛いです。本当にうらんさん
    凄いですね。
    -- まゆみ (2006-05-10 02:36:25)
  • カスピちゃん→
    講座くらいしか、みんなの役に立つ?記事書けなくて。(^_^;)
    eriさん→
    20代前半の頃、、かあ。いいなあ。(^_^;)うらんは数えてみたら初めてミサンガ作ったの14年前でしたわ、トシはばらさんけど(爆)。横浜や渋谷の街頭で外人さんが並べて売ってたっけ。
    ようちさん→
    あみねことお揃いっていうのもイイですよ。とあおる。(^_^;)
    わたしら年イッてるもんは細くて色も目立たないのがいいですね。(^_^;)(^_^;)
    ビアンコ&ロッソさん→
    先ほど、トモねこちゃんが到着しました!ありがとうございました。後日ブログでオヒロメさせて頂きますね。
    まゆみさん→
    ショール完成おめでとーございます!(^_^)/
    ミサンガ、最初は上にアップした作り方のでトライしてみてくださーい。カンタンに出来るから。これが出来たら、次は「よくあるタイプ」の編み方をアップします。(^o^)
    -- うらん (2006-05-10 11:27:09)
名前:
コメント:



カテゴリ: [手作り] - &trackback() - 2006年05月09日 09:24:27

#blognavi
最終更新:2006年05月10日 11:27