#blognavi
うらんのあみねこノート、一応完成です。(^_^;A
あみねこ紹介ページも兼ねてます。紹介だけだとアレなんで、あみねこ、はじめての方にも、まあ多少は役に立つように編み編み時のメモみたいなコトも書いておきました。
コムムスさんのブログのあみねこ備忘録のカンタンなやつ。(^_^;)
リンクし忘れは、、ないと思うけど、、見てもらえるとうれしいな。

表紙ページはファイル容量160KB、これでも低速回線ではページ表示に15~20秒かかりました。
下のコメントで、コムムスさんが「小さい画像でも、トラフィック障害になるので」と書かれているのは、ブラウザがページを表示するときは、HTMLを読んで、画像の幅は?ファイル名は?などと表示に必要な情報のやり取りを繰り返すので、画像量が多ければ多いほど解析に時間がかかるってことなんです。
さらに、画像をテーブルに入れ込んでいると、そしてそのテーブルが大きいと、ブラウザは画像情報を取得し終えるまでページのレイアウトが完了できないために、結果としてページ全体が表示されるまでの時間が長くなります。

とはいっても、今はブロードバンドが多勢だから、実感できないとおもうけど。ただ、インターネットには経済的な理由とかその他色々の事情で、低速回線ユーザもいらっしゃるんで、自分の環境でページがスパスパ表示されたからといって、やたらドでかいページ、画像をたくさん載せたページなどは一考してみてください、、というのがうらんのアドバイスです。

それから、やはりコムムスさんが「クリッカブルにして」と書いてくれてるのは、1枚の画像の中に複数のリンクを仕込むイメージマップのこと。
http://homepage3.nifty.com/uran/sample/index.html
↑ココの、”イメージマップ”の文字があるページを見てもらえれば、どういうモノか、わかるでせう。(^_^;)

コムムスさんが紹介してくださっているように、フリーソフトでイメージマップを簡単に作成できるツールが公開されてますよ。
魔法使いシリーズのサイト、見てきました>コムムスさん。(^_^)v


  • じ~~ぃくりと 拝見させていただきました。
    その時々のうらんさんや 手芸のテクニックも
    書いてあって 凄く為になりました。本当にお疲れ様です
    でも・・・凄く良かった。 お気に入りに入れて ゆっくり
    読もうっと。  

    そっか・・画像ってやっぱし 重いんですね。成る程 成る程
    何時も為になる事を教えていただき 有り難うございます。 -- ようち (2006-06-04 21:02:59)
  • あみねこノート、拝見しました!!
    しっかりコメントが書いてありその
    あみねこちゃんを編んだときのことが
    よくわかりました。
    私もすなねぃるを使って大きいっ子倶楽部の
    メンバー紹介を作成してみました。
    -- あき (2006-06-04 22:06:04)
  • あみねこノート熟読させていただきました。
    すばらしいできばえです\(^o^)/

    私のブログのあみねこアルバムも、
    最小限の枚数で作り直しました。
    今度は少し早くなったかしら・・
    -- ビアンコ&ロッソ (2006-06-05 14:11:16)
  • あみねこノート、拝見しました。
    とってもステキ。クリックすると次のページが広がるとか、
    見ているととてもいいなーと思うのですが、「プログラムを
    いじる」ってことのなると、初心者には無理ですね(;_; )
    だいたいに、カタカナの専門用語が多いし、それがいったい
    なんぞや?!という説明を読んでも、それが何や?状態で。
    ブロードバンドになって、初心者でも利用できるようになって、
    「重い」ページになっていることすら自覚がなく、
    でもどうしたら、ボリュームが減るかも解らず、
    それなら、ブログなんて持つなよ!ってところなんだろうけど…
    迷惑かけてると思います。この場をお借りして「すみません」 -- カスピちゃん (2006-06-05 14:43:06)
  • あみねこノート見ました。
    可愛いし、別にページが開いて細かく説明してて、
    わかりやすい。
    私も~なんて思うけど、まだまだ初心者。
    自分のブログにあみねこの部屋なんて作ってるけど、
    こんな初心者が作ってていいのだろうか?と、
    本当に心配になります。
    ご迷惑かけていたら、本当にすみません。 -- バニラ (2006-06-05 21:12:56)
  • あと4日~。
    ようちさん→
    早速ご覧いただいて感謝です。(^_^)あみねこ紹介ページのほうは又思い出したことを書き足したり、面白いスナップを撮ったら写真を追加したりして更新しますので、よろしくーー。
    表紙ページはA4用紙と、B5用紙に印刷可能です。うらんは表紙だけ印刷して、ノートにはさんでます。
    あきさん→
    あみねこノート見てくれてありがとうです。
    ポアロちゃんの浴衣姿は、帯の後ろがどうなっているのか気になってます。(^_^;)
    すなねぃる、ご利用されたんですね。あのソフト、スライドショーも作れるし、色々な画像の見せ方ができるようになってますでしょ。
    メンバー紹介ページ、今度見に行きま~す。
    ビアンコ&ロッソさん→
    ほめてもらえてうれしいです。
    ブログに、ぷららのようにフォトアルバム作成機能があるといいんですけどね。あいにく無料サービスでフォトアルバム機能を提供しているところってすごく少ないから・・。
    うちでは、Flashツールによっては、バージョンチェックにひっかかり(メンドくさがってバージョンアップしてないから)半強制的にマクロメディアのダウンロードサイトに連れていかれるのがイヤで^_^;、Flash利用は見合わせました。
    カスピちゃん→
    Thank you for your visiting.
    > 「プログラムをいじる」ってことのなると、初心者には無理
    オオ、ノウ。(^_^;)プログラムをいじる必要なんてないよ。あみねこノートみたいなページは、ソフト(ココではすなねぃる!)の機能が自動的に作ってくれるの。
    設定で、縮小した画像(これも自動で作成)をクリックしたら、あみねこノートみたいに個別の作ったページを見せるか、または画像そのものを見せるか、どっちかを選べるんよ。
    あとは、そのページをどこのプロバイダの無料サービスを利用してアップするかってことだけ。
    ふつうは契約しているプロバイダがホームページ無料サービスを提供してるハズなんだけど、なくても、無料で貸してくれるとこはいっぱいあるから、、昔からあるジオシティーズとか、うらんがブログ借りようと思ってるfc2にもあるし、、。

    それで無料サービスによっては、オンラインでページを作成させるモノと、オフライン(インターネットに繋いでない状態)で、あらかじめ作ったページと画像を指定のスペースにアップさせるものとか色々なので、オススメはオフラインで作って一気にアップロード、するほうです。

    > でもどうしたら、ボリュームが減るかも解らず
    これは、下の記事に書いたとおりのことを気にかけるだけで、ほとんどおっけーです。
    ぢつは、以前、ビアンコ&ロッソさんのブログにも、お願いして「最適化」していただいたのです。その節はどーもでした。>ビアンコさん。_(_^_)_
    カスピちゃんもあみねこ一覧ページを作られるなら、協力しま~す。
    バニラさん→
    バニラさんも、見てくれてありがとう。(^_^)/
    カスピちゃんも言ってるけど、ご迷惑、だなんて。。初心者だから作っちゃいけない、なんてことはないとおもうよ~。楽しく作って、不備なところは後から直していく、、それだけでいいんじゃないかな。
    -- うらん (2006-06-05 23:16:17)
  • カスピちゃん→
    今、fc2のほう見てきたら、
    ココだけど↓
    http://www.fc2web.com/featuer.html

ちょっと、よさげでした。 -- うらん (2006-06-05 23:23:06)
  • いろいろご指導ありがとう。
    頑張ってみます、私も。
    わからないことがあったら、質問させていただいても
    いいですか?よろしくお願いしますm(__)m
    ただ…質問の仕方自体もよくわからず、ヘンなこと
    聞くかもしれませんが、スンマセン… -- カスピちゃん (2006-06-06 00:46:27)
  • カスピちゃん→
    > わからないことがあったら、質問させていただいても
    いいですか?
    はい、どーじょ。(^_^)
    あきさんの大きいっ子倶楽部はジオシティーズで作ってましたわ。
    HP無料サービスは自分が使いやすい!とおもえるとこを利用したり、みんなが利用してるところを借りれば、そこの先輩に色々教えてもらえる^^;とゆ~メリットがあります。 -- うらん (2006-06-06 09:16:21)
  • (@^^@)/コンバンワ

    無料スペースなら『とくとく』良いよ
    HP形式とっていれば、画像スペースとしても使えるし
    容量がでかいのも魅力
    おらは、知人のHP用に、二個借りてたっけw

    @カスピチャンさん
    おらもどんどん協力するよん
    今はほとんど放置にしてるけど@ある事情で
    うちのブログのどこかに、うちのHP2個のリンクあると想うw
    あの程度でよければ、の話ねw
    FC2も良いけど、画像倉庫には向かないのね@外部引用できないようになってる
    一度『とくとく』覗いてみてね↓
    http://tok2.com/

    てか、うらんさん!どこが、うちの備忘録の簡易版ですかw
    3倍速で、超えちゃってますがw@ガンダムw
    あっこはね、ほんとHP作ろうと思って@2000年
    たいまい払わなくても良いってのが判ったのね
    よく見るとおらの名前あったっしょ?w@古夢想の息子
    ほんと使いやすいし覚えやすいし、ほんと魔法使いw
    人柄なんでしょうね、作者さんの・・・

    判っているつもりの中級者の発言のフォローありがと
    まだまだ だめっすね・・・

    うらんさんのバックフォローに回りますw
    たまには、田舎風呂具にも来てねw@皆さんへw

    -- コムムス (2006-06-07 00:42:02)
  • なんか文字化けしたみたい・・・

    『とくとく』のアドレス
    再貼り付けしま
    http://tok2.com/

    真面目にFC2に引越し考え時かもね、所々変だよ、ここ・・・ -- コムムス (2006-06-07 00:46:08)
  • う、また文字化けてる・・・・

    (。_。;) ゴメンネ -- コムムス (2006-06-07 00:50:09)
  • コムムスさんへ→
    こちらこそ、色々フォローありがと。(^_^)
    文字化け、下でも発生してるんですよねえ、、
    うらんは何もいぢってないです。
    テキストエリアやブログ本文での改行はページ表示時に、ここはわざと全角で書きますが、<br>に変換されるハズなんだけどな~。
    @Wikiの助け合い掲示板に報告があがってるかどうか。。
    無料HPサービスはトクトクがオススメなんですね。そういえば知り合いにもいますわ、利用してるヒトが。
    ここのコメント欄は今、修正してみるっす、、。 -- うらん (2006-06-07 09:57:53)
名前:
コメント:



カテゴリ: [手作り] - &trackback() - 2006年06月04日 18:30:59

#blognavi
最終更新:2006年06月07日 10:21