#blognavi
残り毛糸で、本(『アンティーク風ポットホルダーを編もう!』)で見たポットホルダー、鍋つかみを編んでみました。
↓極細毛糸で編んだパンツとズロースとドレス型
パンツやドレス型のポットホルダー

↓サマーヤーン(中細)で編んだ花のポットホルダー
デイジーのポットホルダー

本ではレース糸を使うんだけど、レース糸はお値段高いので。
厚み的には中細のサマーヤーンの編地、2枚合わせがちょうどいいかなと思う。
しかし、レース糸もサマーヤーンも色があんまりないのよね。特にカラーのレース糸はほとんど売ってない。












折も折、銀行へ記帳に行った帰りに、図書館で『アメリカのかわいいアンティークと雑貨たち』という本を見つけた。借りてきました。ニューヨークから大草原の小さな町まで掘出物のお店ガイド&マップ付。
アンティークにはそれほど興味がなかったんだけど、なつかしいラガディアンの人形やキルト・リネンの小物(かぎ針編みのポットホルダーもある!)の写真に加え、大草原の小さな家、アーミッシュの話も載っているのです。










ニューヨークからミネソタまで、アダムスタウンやブリムフィールドのアンティークマーケット巡りって、楽しそうだね。
商品を値切りたいときは"discount"ではなく"good deal"という言葉を使うほうがいいんだって。また、値下げしない商品には値札に"firm"と書いてあるそーな。


  • うらんさん、お久しぶりです^^
    まずまず元気そうかな?ちょっと安心しました。
    ポットホルダーの本、私も持ってますが~うらんさん
    みたいに、綺麗に仕上がらないの・・・;;
    うらんさんは見事に編まれてますね~(#^.^#)
    レース糸ね、ダ○ソーで生成りとピンクを見つけました。
    白もあったかな?他の色も豊富ならいいんだけど^^;
    そうもいかないみたい・・・試してみてね♪ -- リョウタロー (2006-09-15 20:22:29)
  • うらんさん、復活してる~(^.^)うれしいな♪
    う?画像が表示されないのですか?むむむ。単独で見るのか。
    ポットホルダーですか、またまたかわいいのを編んでますね!
    新作も楽しみにしてます~ -- ぺんた (2006-09-15 23:29:30)
  • あ~良かったどうしてるんだろうと
    いつもココに来るたび思ってましたが
    ポットホルダー編んでたんですね。
    うらんさんのセンスで皆なすてきですね。
    特にドレスのなんてポットホルダーになんて
    もったいないほど可愛い。
    何よりも嬉しかったのは、うらんさんが
    復活してくれたことです。では、また。 -- まゆみ (2006-09-16 06:59:32)
  • 投稿に失敗したと思ったら、まゆみさんとかち合ってたんだ…

    どうしてるのかな~って心配していました。
    久しぶりにお声が聞けて、安心しましたよ。
    この本、私も持っています。かわいいですよね~。
    うらんさんの編まれたドレスやパンツ、とっても
    ステキ。キッチンのいいアクセントになりますね。
    そうですね、確かにディスカウントは「見切り処分品」と
    いうかんじでしょうか。 -- カスピちゃん (2006-09-16 07:06:24)
  • うらんさん、お久しぶりです!
    戻ってこられたので安心です。
    ポットホルダーかわいいですね~。
    こうゆうのは、今まで作ったことないなー。
    なんだか、お料理が楽しくなりそうですね。 -- ayumi (2006-09-16 08:02:14)
  • ひと言BBSを読み謎が 解明されました。
    メインでは空白になって居たので
    ???の嵐だったのです。
    只今単独記事で見てます。
    パンツズ・ロース・ドレス型 可愛いですね
    キッチンに有ったら可愛いし、お料理も楽しくなりそう
    お花のポットホルダーも素敵ですね。
    んん これは!! もしかして・・頂いたのと同じかも。
    皆さんが書いて居られるように うらんさんの
    書き込みがとても嬉しいです。
    段々寒さに向かって行く季節です。
    お体 ご自愛下さいね。 -- ようち (2006-09-16 11:06:15)
  • パンツズ・ロース ってなんじゃらほい??
    御免なさいm(_ _)m
    パンツ・ズロース でしたね。
    区切るところ間違えました^^;(滝汗 -- ようち (2006-09-16 11:09:48)
  • うらん→リョウタローさん
    リョウタローさんもお持ちなんですね。アンティーク風ポットホルダーを編もう!の本。
    うらんの編み目はあまりきれいに揃ってないんですが、編みあがったポットホルダーは形が可愛いから、それで許してもらおうかなって。
    うらんが歩いて行ける範囲にある100均ショップはキャンドゥで(市内にダイソーはあることはあるんですが←つい最近知った(^_^;)、歩いて行くには遠すぎるのです)、そこには早、並太極太毛糸なら置いてありましたが、レース糸はありませんでした。残念!
    うらん→ぺんたさん
    いつも気にかけていただいてありがとうございます。
    画像が表示されなくなって、ご不便をおかけしてますです。_(_^_)_
    うらん→まゆみさん
    更新が滞っているしのぶろぐを忘れずに来てくれてありがとうです。
    アンティークの雑貨本に載っていたパンツ型のポットホルダーは2つで12.5ドルという値段がついてました。ドレス型はプレゼント用、パンツ型は自宅用にいいですね。
    うらん→カスピちゃん
    ポットホルダーも、カスピちゃん宅の素敵なキッチンに置いてあれば見栄えもするだろうなあ、と編んでいる最中に思ってました。編んだのは全部プレゼントなので、自宅用はこれから編みます。
    うらん→ayumiさん
    ayumiさんのブログもすっかりゴブサタでごめんなさいね。
    いつだったかレース編みをはじめたとお見かけしました。レース糸が残っているなら、ポットホルダーにぜひ挑戦してみてくださいな~。器用なayumiさんならスグに素敵な作品が完成しますよー。
    うらん→ようちさん
    去年、茶美ちゃんと一緒に送ったの、そうです。これのポットホルダー。
    あれは病院の待合室で編んだやつでした。
    パンツ・ズロース(^_^;)、、今ズロースって書いてもわかる人いないかな?
    下の記事へのコメントもありがとうございます。
    血圧脈波検査は身長と体重を測った後5,10分程度で終わる検査です。これから寒くなって、もし風邪などで病院に行かれたら、ついでに受けておくといいですよ。

    -- うらん (2006-09-18 16:12:27)
名前:
コメント:



カテゴリ: [手作り] - &trackback() - 2006年09月15日 09:26:03

#blognavi
最終更新:2006年09月18日 16:12