#blognavi
ゴホゴホゴホ、、。風邪がなかなかよくなりませんが、なんとか自主的監禁生活は脱却しました。昨日はキハチたちのカエル帽子を編んでいました。

新カエル帽子です~↓ 新、といっても、オメメの感じを変えただけ。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
カエル帽子は、Rieさんのうさくま帽子の編み図を利用させてもらっています。
くま帽子のくま耳に綿を詰めて目をつければ、カエルになるんだよ、、。

カエル帽子、上から見た図。↓
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
目ボタンの下にフェルトを重ねました。するとコミカルな感じになりました。
青い目のカエル帽子はキハチ用です。
これはようちさんに頂いたちびクマからヒントをもらいました。

↓みるくちゃんのご好意で、籐の自転車に乗せてもらう、ジュンとホタル。
(さすがに2人、いや2匹乗りはキビしいぞ。)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

名前のオヒロメが今頃になったけど、茶色のちびクマはジュン、黄色いちびクマはホタル、といいます。よろしくー。
上の写真のみるくちゃんは、Rie家からやってきたあみねこ姉妹、ぺこちゃんの妹です。


  • 本当だ、なんだか帽子づいてますね~
    私もクマさん帽子アップしました。
    カエルの目玉の下にフェルトを付けると、表情がすっかり変わりますよね。
    ちびくまジュンとホタルが、ぎゅうぎゅうになってかごに入っているのがかわいい(*^m^*)
    -- ビアンコ&ロッソ (2006-10-20 14:55:05)
  • 良いですね 被りモン好きなんです
    人間用は・・・有るわけ無いか・・。
    ちょっとしたことで確かに変わりますよね
    ヒントにしていただいて 有り難う御座います

    風邪 中々しつこそうですね。
    呉々も こじらせないように・・お大事にね。

    みるくちゃん優しいなあ。
    ちびクマ達・・お尻が・・○○だからなぁ・・・
    はみ出してませんか? -- ようち (2006-10-20 21:07:18)
  • おお、新たなカエル帽子。かわいい♪
    ふふ、ジュンとホタル、やっぱり北海道といえば・・・ですね。
    メールしました。ありがとうございます! -- ぺんた (2006-10-21 00:08:54)
  • カエル帽、どんどん進化してますね~。
    口も刺繍してあるんですか?とってもキレイです。
    ぺんたさんのコメント読んで、なるほど!と思いました。
    「じゅん」と「ほたる」って、なんの名前だったけ??って
    考えていたところだったんで。
    そうですよね~北の国からやってきてくれたんですもんね。
    ナイスネーミング♪ -- カスピちゃん (2006-10-21 12:47:56)
  • ★うらん→ビアンコ&ロッソさん
    今度、ビッグママ帽子、なんてどうでしょうか。(^_^;)
    フェルトをまん丸や楕円に切り抜くのって難しいですねー。
    日ごろからハサミを使いこなしてないからか元来不器用だからなのか。
    リョウタローさんのウキキのほっぺは穴あけパンチを使ってるというのを思い出して100均ショップに行ってみたけど、なかった。
    自転車では、下になったジュンがつぶれてます。
    ★うらん→ようちさん
    籐の自転車になんとか2匹乗れるだろう、、と思ってましたが、ホタルを押し込んだらジュンが、、。写真ではわけわかんないことになってます。
    でも、100均で、ちびーずが全員入るバスケは見つけました。今度写真撮ってアップしますねー。風邪のお見舞いありがとうございました。
    ★うらん→ぺんたさん
    ブログであみねこのカテゴリーの記事を全部見させてもらいました。
    アッチーに似てるせいか、やっぱ、みかんクンが好きかなー。
    そうです、北海道といえば(笑)
    ★うらん→カスピちゃん
    なんか、ずーと、ブログリストの調子が悪くて(どおした、ドリコム)更新された順に表示されないと思ってたら、今日はリンク先に飛べなくなりました。
    カスピ家に行けません。。
    ジュンとホタルは『北の国から』来たコたちだからね。
    それから、デカ・カエル帽子の口はフェルトでまつってあります。チビ・カエル帽子は口なしです。 -- うらん (2006-10-21 14:13:59)
名前:
コメント:



カテゴリ: [手作り] - &trackback() - 2006年10月20日 12:22:06

#blognavi
最終更新:2006年10月21日 14:13