#blognavi
マル障が適用になったので薬代の負担は前より軽くなったけど、生活の諸経費を考えるとまだまだ家計に重い。
今処方されている薬をジェネリックに変えられないかは、パパが去年入院中から先生に聞いていたんだけど、そのときは「よいものがないですよ」という返事だったので諦めていた。
病棟から外来で診てもらうようになってから、先生も変わったことだし、再度お伺いを立ててみた。錠剤の1種類と胸部に貼るテープならジェネリックが使えそうだということになり、薬局で確認したら、結局変更できるのはテープだけだった。
フランドルテープをジェネリックのサワドールテープに買えた。
これ1枚で、標準品 99.40円、ジェネリック 63.60円なので、99.40-63.60=35.80円安くなる。
一ヶ月分30枚として、35.80 x 30 = 1074円、これだけでも大きいです。
だから、錠剤全部がもしジェネリックに変更できれば、もっと薬代が浮かせるのなあ、、( ̄ー ̄;
今日はヨーカドーまで買出しに出てこれた、ので、帰りに
源さんを連れてオリーブミントの前で写真を撮りました。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
帰宅すると、源さんの”新しい彼女”が待ってました。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
おおっと源さん、照れている。
- オリーブミント、近いんですね。いいなあ。
源さんに新しい彼女が?!よかったねえ。
下のアッチーくんとみかんのアップリケ、かわいいですね! -- ぺんた (2006-11-11 22:29:41)
- 何故にうらんさんが和ちゃんの店(オリーブミント)に!?
ワケワカメで頭がグルグル回る~!!(驚!) -- るん (2006-11-11 23:13:36)
- 雀のなみだかも知れないけど少しでも安くなって
良かったね。
アップリケをアップしてくれて有難う。
やっぱり可愛い~~♪
オリーブミント??はどんな店? -- まゆみ (2006-11-12 08:03:34)
- ■■■お返事■■■
うらん→ぺんたさん
オリーブミント、ヨーカドーから徒歩10分くらいでしたよ。
ただ、外見はふつうのおうちだし、整骨院の奥にあるので、はじめての人は見つけにくいかもですね。源さんの彼女の、モザイクはずした画像は、下にアップしておきます。
うらん→るんさん
和ちゃん、、あー、セラピストさんのフルネームは山永和子さんでしたね。
うらんの住んでいる市内、歩いていけるとこにあるのです。
うらん→まゆみさん
スズメのなみだを拾いまくります(苦笑)!
オリーブミントはセラピーのお店、ヒーリングルームというのだそーです。わりと、市内には多いですよ。 -- うらん (2006-11-12 09:45:20)
- ということは・・・同じ市内にお住まいですか!?
きゃ~~~嬉しい♪
お暇がありましたら是非ウチにも寄ってくださいな♪
毎度のことながら。汚い家ですが・・(笑)
新しい都営アパートの前です。 -- るん (2006-11-12 13:32:23)
源三の彼女、”紀香”ちゃん。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
前の彼女のマチ子はおっとりした子だったけど、紀香はおしゃまさんだし、お嬢様だから、源三には手ごわいぞ。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
カテゴリ: [
医療] - &trackback() - 2006年11月11日 15:29:29
#blognavi
最終更新:2006年11月12日 13:32