#blognavi
昨日10日雨の日の夕方、郵便受けにるんさんからのお手紙が入っていました。わざわざ届けてくださったようです。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
封を切ると、中から可愛い包みが。お中元? 包みを開けてみると・・ |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
うきゃー!!!うらんの消しゴムハンコだーーーー! 二つもある~♪ |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
早速ペタペタと押してみました。 うううう、か、かわいい。(ハンコが。) |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 |
モデルのうらん人形より可愛いです(爆)。 感動です。るんさんはすごーい。 |
パパに見せたら大受けしました。おまけのネコはんこもちっちゃくて可愛い。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
るんさん、サプライズお中元ありがとーございました。
ハンコ入れにする適当な入れ物がなかったので、100均で買ったジュートでけしはん用バスケを編みました。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
鎖14目9段の平編みでこま編みの長方形を編み、四辺から各側面を編み出して、最後に側面を巻きかがりします。大きさはヨコ8cmタテ4cm高さ3cmくらい。
底にティッシュを敷いてますが、、はんこ、汚れないように下を向けてたほうがいいよね。
- むふふっ♪
顔のハンコ作るのは、うらんさんが初めてよ(笑)
やっぱりコレしかないと思ってね~
インクはもう少し少なめで、押し方も
もうちょっと軽くした方が、余白の部分も
写らなくて良いと思います。
まぁ!消しはん入れも編んでくれたの?
嬉しい~♪
配達はお昼頃、駅前の病院のついでです^^;
-- るん (2007-07-11 11:37:39)
- るんさんのブログで拝見したときに“あ~うらんさんだぁ”
って思いました☆
ホントるんさんってお上手ですよね!
ハンコ入れのバスケもとっても可愛い♪
-- okaya (2007-07-11 12:36:30)
- ■■■お返事■■■
→るんさん
>インクはもう少し少なめで、押し方も
>もうちょっと軽くした方が、
いつもちゃんと写るように!とギュウウ~と押してるから、今回もニジコのスタンプにベタッと押し付け、紙の上に両手でグーーッと(笑)
もっと軽くていいんですね。(^_^;)
消しゴムはんこ用の消しゴムのことを「はんけしくん」ていうのね。
知らなかった(恥)。ヨーカドーで「はんけしくん」じゃない消しゴムはんこ用の消しゴムを売ってたけど、それでもいいのかしらん。
股関節、いかがですか、よくなりますように。
→okayaさん
るんさんは「ハンコ作家」としてデビューできますよね。もうしてるよーなもんですが。
ほんと、手先が器用でうらやましいです。
うらんが彫ると自分の指を彫ってしまうからパス!
ハンコいれを編んだジュートはちょっと紙ひもみたいです。
おまけに編んでると手がかゆくなりました、、。 -- うらん (2007-07-11 16:06:18)
カテゴリ: [
覚え書き] - &trackback() - 2007年07月11日 10:00:28
#blognavi
最終更新:2007年07月11日 16:06