#blognavi
まゆみさん、ぽんすけさん、るんさん、カスピちゃん、ぺんたさん
ひとことBBSにコメントありがとうございました~。
なにかとご心配をおかけしております、、

いつも診てもらってる整形外科は駅前のほうじゃなくて、しまむらのはす向かい(るんさんしかわからないね(^_^;))なんだけど、うちから一番近いもんで、、
ヒザはずっとシップしてます。前より少しはいいかな~、、。気のせいかなー(笑)


前にてけてんさんに頂いたネット編みバッグにチャームをつけました。↓
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
散歩に持って行こうとおもってたのに、出歩けなくて残念。

チャームのアップです。↓茎に玉編みの実と葉っぱ。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

きゆなはれるさんの『残り糸もかぎ針1本で』に載っているモチーフです。











コッチはこの暑い時期に暑苦しい毛糸のコースター。↓色も暑苦しい(爆)。
寒くなるまでしまっておきましょー。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

林ことみさんの本で見つけた「ドミノ編み」。
残り毛糸で試し編みしたんだけど、面白いですー。思ったよりカンタンに編めたよ。
秋になって、お店にウールのキレイな色の毛糸が出揃うようになったら、また編みたい。

写真のコースターは編んだ後にコースターをネットに入れて洗濯機でガラガラ回して縮めてます。フェルティングというテクなんだそーな。
フェルティングすることで出来上がりが厚くなるので、鍋しきも作れる。













名前:
コメント:



カテゴリ: [手作り] - &trackback() - 2007年08月21日 21:41:41

#blognavi
最終更新:2007年08月21日 21:43