#blognavi
先日のアイボリーネット・サービスの社長からのメールでは
ウェブサイト経由のカウンセリング申し込みが減っているようだ。検索サイトからの訪問者は少なくないんだけどな。
結局、カウンセリング料の3000円がひっかかっているんだろう。折りしも今日、本屋で『あなたの街の評判歯医者さん』なるミニブックを見つけたところ。
2005年 東京編ということで、都内の歯医者さんを紹介している。住所・連絡先はもちろん院長・スタッフの写真に、治療方針や歯科コラムと、ミニブックで1000円のお値段にしては内容が詰まっている本。
本に掲載されているのは「あれ、ここ、他の雑誌でも載ってたな、見たことあるな」歯医者さんだったりする。アイボリーネット・サービスで紹介している歯医者さんは、うらんの知る限り載っていないんじゃないかな。今度、社長に確認してみよう。
こういう本が出ていると、内容の真偽はともかく、一般のヒトは「自分で選べて1000円」か「初台の相談室まで交通費をかけて出かけて3000円」かを天秤にかける。どちらを選ぶかは、自明の理。
患者さんて不思議だ。歯医者さんの質を見極める選択眼がないのに、自分で選びたい、探したいって気持ちが強い。だからアイボリーネット・サービスにも「なぜ自分で検索出来ないのか」と問い合わせてくる。説明しても結局、自分自身が「納得」できないとダメ。
だからカウンセリングの前に”カウンセリングの目的”について納得してもらう必要があるんだけど、、それでウェブサイトにも、そのためのページを割いてるんだけど、読んでもらえてないのかもなあ。(苦笑)
書名:あなたの街の評判歯医者さん[2005年度 東京版
発行:ライフウエル
編著:ライフウエル
定価:1050円
ISBN4-947765-06-2 C2077
カテゴリ: [
歯科ビジネス] - &trackback() - 2005年07月17日 23:06:07
#blognavi
最終更新:2005年07月17日 23:07