#blognavi
歯メールという歯科医院紹介サービスを見つけた。カメラ付き携帯を使っている人は多いでしょ、患者さんがカメラ付き携帯で自分の口元を撮って”歯メール”する→歯科医院リストから自分で歯科医院を選ぶ→カウンセリング→納得すれば予約受診、納得いかなければ再度リストから歯科医院を選択する、というシステム。
患者は無料なんだって。サイトの運営費は歯科医院サイドのシステム利用料と他に運営しているサイト上でのネット広告で賄ってるらしい。
歯メールのサイトコンセプトは
患者様の不満を解決し患者・歯科医双方の信頼関係構築を実現する為の橋渡しを実現する事を目的としたサイトです。
これ、
アイボリーネット・サービスと似てるよね。(^^;)でも「携帯で」「歯医者さんがカウンセリング」(システムの魅力)と「無料」(タダの魅力)「メルマガ配信」(付加価値の魅力)とくれば患者側のメリットは大きい。ちょっと申し込んでみようかあという気になるかも。
但し、自分で歯科医院を選択するというコトは治療でトラブルがあったり、結果が裏切られても自己責任ですから~って話になるし、アイボリーのように治療中のサポートが受けられるかという点については不明。
カテゴリ: [
歯科ビジネス] - &trackback() - 2005年07月20日 13:14:28
- 私は、持病で、はぎしりをします。長年通っている歯医者でマウスピースを昨年作りました。が今朝になってマウスピースを毎日つけてねているのですが・・・。右側の上歯くきが痛み、今は右目下の頬骨が痛みます。それに気になりすぎなのかわかりませんが、右顔面が違和感を感じます。どうしたらよいでしょうか・・・。m(__)m。 -- 正子 (2007-04-01 21:52:44)
- 歯?についてもっと詳しく教えて下さい。どこにアクセスすればいいのですか? -- ともこ (2007-06-14 22:02:44)
#blognavi
最終更新:2007年06月14日 22:02