ザンギエフ家とスミス家を中核として、神話生物や魔術の研究と運用を行っている研究軍需機関。
主に時間跳躍や人工知能の開発に焦点をあてておりロシア軍人やアメリカの研究者などをスカウトしては独自の研究を行っている。また、神話生物やアーティファクトの収集や各施設への収容・管理を行っておりその拠点は各地で半ば都市伝説化している。創設者はロッヘン・スミスとニコライ・ザンギエフ。出資者や協力者の国籍は様々で、各々の共通点は「過去に神話生物に遭遇したものたち」であることだという。それは人外になってしまった親しいものの社会復帰を求めるものであったり、時間跳躍によるやり直しを求めるものであったり、永遠の生であったり、思惑は様々である。アーティファクトの実践運用や護衛のためにエージェントや私兵を雇っており、各地で暗躍している。
エンブレムは三頭の馬。通称「三馬」「三馬機関」
技術(人間の馬車馬)と神話生物(御せない駄馬)の腑分けが徹底していて駄馬は殺処分するぐらいのストイック且つ苛烈な思想を持ち、駄馬は研究用に鹵獲して捌いたあと素材として使い企業や他の研究機関、トライブに横流しする側面も持つ。
メイガスソウルに登場する同名トライブのCoCスターシステム版。
■エージェント部隊 "Badhbh Cath"
多国籍の特殊部隊。主にアーティファクトの輸送や要人護衛、破壊工作を行う。隊章は盾に鴉。
コードネームにNATOの戦闘機のコードや戦闘機に関するものを使っており隊員の出身は様々である。
Faceless(ケイロン・レティクル):元アメリカ空軍所属のパイロット・スナイパー
Fantail(イエローテイル・スミス):表向きは保険会社の重役
Fishball(チャマ・ポーラベア):溶接技術者。旧姓チャマ・ザンギエフ
Foger(ジョセフ・ディグニファイ):元イギリス特殊部隊所属の工作兵
Harmit(???):???
Hormer(???):???
Mainstay(???):元野戦部隊所属の工作兵。
登場作品:■
Mandrake(???):???
Midas(???):???
Raid(???):元アメリカ空軍所属のパイロット