Xu Bing(徐冰)
プロフィール
中国のみならずアジア・欧米の現代美術界で先導的役割を果たすアーティスト。独創的な「偽漢字」や「新英文書法」(英文漢字)の創造を通して東洋と西洋の文化の融合を試み、アジアの現代美術への国際的評価を高めた。自らの文化に根ざし、そこから創造的な飛躍を目指す姿勢は、アジアの現代美術家の指標となっている。(
福岡アジア文化賞ホームページより)
1955年中国重慶生まれ。北京育ち。
1975年文化大革命により2年間農地に下放される。
1977年版画制作を学ぶため中央美術学院(北京)に入学。
1987年中央美術学院よりMFAを授与される。
1990年アメリカに居を移す。現在ニューヨーク・ブルックリン在住。
(
Xu Bing.comより)
公式サイト
偽漢字
「天書」(1991)は木活字による手刷り大判書物四冊組みであるが、中に書かれている漢字に見える文字はすべて偽/新漢字であり、読み方も意味も全くわからない。
新英文書法(Square-word)
漢字の伝統的な書法を用いながら、アルファベットを偏旁に見立てて漢字風に表現する。例えば、XuBing.comの
トップページにある書道風の字は1文字目がXU、2文字目がBINGのアルファベットを組み合わせたSquare-Wordである。
最終更新:2007年01月31日 00:33