グー/HP:40/PW:20
ILLUST:さてはてな
【ボーカル】ひまわり乱舞 0+
全ての相手ボーカルがAP対象となる。
「味方ボーカルのPWの合計値-相手ボーカルのPWの合計値」の値だけ威力が増加。
(威力が0未満になった場合は0となる)
【コーラス】がんばれ下の人
自分の山札から1枚を選択して抜き出し、バックヤードに送る。
その後、山札をシャッフルする。
第二弾 百鬼夜行偏で登場。
かわいらしい猫(?)のような姿をした音源。
ボーカル技は変則的なダメージの計算が行われる全体攻撃。
初代テトや
春歌ナナといった高パワーのボーカルと並べることで威力が安定させやすくなるが、
逆に相手側にこれらのボーカルがいると大きく威力が下がってしまうので注意が必要。
雪歌ユフなどの高HP・低PWなボーカルが並ぶ相手には刺さりやすい効果である。
コーラス技は山札から好きなカードをバックヤードに直接送る
サーチ効果。
戯歌ラカンなどと比べると、手札に直接加えることができないため、
何も考えずに使っても損をするだけの効果である。
しかし、バックヤードから直接オンステージさせる
祈音イヴなどのリアニメイトカードなど、
バックヤードを参照する効果との相性は非常に高く、それらのサポートカードとして使えるだろう。
総じてデッキを選ぶ効果なため、使い方には一工夫加えることが必要なカードである。
コメント
最終更新:2015年12月31日 01:39