春の野菜大会

祭り:春の野菜祭り

ヒロイン候補全員

クローリカ「野菜のアピールも重要なんですね。」
メグ「ちょっと変わってるよね。」
フォルテ「私は少々苦手です。」
 ドルチェ「私も好きじゃないわね。」
 ピコ『そもそもルーちゃんは野菜が苦手ですものね』
シャオパイ「キンチョーするものだしな。」
 コハク「え? なんで?」
 シャオパイ「常に地面に目を配り、つまずかないように気をつけないとだからな。」
 フォルテ「それは緊張ではなく警戒ですけどね……。」

ヒーロー候補全員

ダグ「野菜のデキを競うってのはわかるんだけどサ。」
ダグ「なんで野菜のアピールなんてのがあんだヨ。」
ビシュナル「より野菜の魅力を知ってもらうためじゃないですか?」
キール「せっかくがんばって育てたんだもんね。」
アーサー「楽しいじゃないですか。交渉やプレゼンテーションをしているようで。」
 ディラス「プ……プレ……?なんだそれ?」
 レオン「交渉か。アーサーらしいな。」
ダグ「まー、オレもアピールは好きだけどヨ。」
 ディラス「俺は苦手だ……。」
 アーサー「口下手ですからね。」
 ディラス「う……うるさいな……。」

ルール説明

「それでは春の野菜大会のルールを説明しますぞ。」
「それぞれ作物を育てて出来栄えを競います。」
「審査基準は『作物のレベルや育てるのにかかった日数、旬の作物か』を見ます。」
「参加するのでしたら、自慢の野菜か花を、我輩に渡してくだされ。」
「今年の優勝候補はーー」

コンテスト

「〇〇で参加しますかな?」
これで参加します・やっぱりやめます
  • 参加できないものを渡した場合
「フレイ殿、これでは参加出来ませぬぞ?」
「ちゃんと畑で育った野菜を持ってきて下され。」

▼やっぱりやめます
「そうですか、参加する気になったらまたどうぞ。」
▼これで参加します
「それでは、審査へ参りましょう!!」

「それでは最後の作品!」
「フレイ殿の〇〇です!」
「どれどれ……。」


「それではお待ちかね!アッピィィールタァァイム!」
「これからフレイ殿に作品をアピールしてもらいます!」
えっ、何ですかそれ!?・はい!
▼えっ、何ですかそれ!?
「説明しませんでしたかな?では簡単に説明しましょう。」
「これから観客のみなさんに向けて、自分の作品をアピールするのです。」
「観客に合わせて上手にアピールしましょう!」
▼はい!
「気合十分ですな!」

「それでは始めます!どうぞ一言!」
がんばります!・楽しんでいって下さい・ドキドキしてます……
▼がんばります!・楽しんでいって下さい・ドキドキしてます……
野菜大会のアピール

「アピールタイム終了!」
「なかなかよくアピールできたのではないですかな!?」

「結果が出たようですな……。発表ですぞ!!」
「まず第3位!」

「続いて第2位!」

「お待ちかね……。いよいよ最後ですぞ……。」
「今回の春の野菜大会……。チャンピオンは……。」


「みな、よくがんばりました!商品をちゃんと持って帰るのですぞ。」
「それでは解散!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年08月27日 13:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。