秋の野菜大会

祭り:秋の野菜大会

ヒロイン候補

マーガレット「もう、ポコさん達には困ったものだよ。」
シャオパイ「何がだ?」
マーガレット「みんな、だらしないんだよ。部屋の前とか掃除してないし。」
マーガレット「お客さんが見えない所だってキレイにしておかないと!」
フォルテ「私はバドさんに困っています。」
フォルテ「あのぐーたらな性格、もう少しどうにかならないものか……。」
シャオパイ「ぐーたらと言えばダグだな。この前、店番中に寝てたが。」
クローリカ「居眠りは良くないですよね~。」
シャオパイ「……ん?」
 ドルチェ「うちにも困ったのが一人いるわね。」
 ピコ『あら、ジョーンズさんですの?それともナンシーさん?』
 ドルチェ「もちろん、その二人じゃないけど。」
 ピコ『はて、他に誰かいましたかしら?』
 コハク「エっちゃんはもとから困った人だから大丈夫だよー。」
 シャオパイ「今ものすごい事をさらっと言ったな。」

ヒーロー候補

アーサー「おや、どうしました?」
 ディラス「ああ、……マーガレットがやかましくてな……。」
 アーサー「また怒らせるような事でもしたのですか?」
 ディラス「おい、一応お前も共犯だからな。」
ダグ「この前、気持ちよく寝てたのによー、シャオパイのやつにたたきおこされたヨ。」
キール「店番中に居眠りしてたんじゃない?」
ダグ「なんでわかっタ!?」
ビシュナル「誰でもわかりますよ……。」
 レオン「そう言えば、フォルテが怒ってたな。」
 ダグ「何をしたんダ?」
 レオン「何って、キールにちょっと勉強を教えてやっただけだぞ?」
 ダグ「何の勉強かが問題だナ……。」
ダグ「はあ……女ってのはこえーナ……。」
 ディラス「ああ……。」
キール「え? そうかなあ?」
ビシュナル「ええ、そんな事無いと思いますよ。」
アーサー「自業自得なだけですね。」
 ディラス「だからお前も共犯だからな!」

ルール説明

「それでは秋の野菜大会のルールを説明しますぞ。」
「それぞれ作物を育てて出来栄えを競います。」
「審査基準は『作物のレベルや育てるのにかかった日数、旬の作物か』を見ます。」
「参加するのでしたら、自慢の野菜か花を、我輩に渡してくだされ。」
「以上です。」
「またルールが聞きたくなったら来てくだされ。」

コンテスト

「〇〇で参加しますかな?」
これで参加します・やっぱりやめます
  • 参加できないものを渡した場合
「フレイ殿、これでは参加出来ませぬぞ?」
「ちゃんと畑で育った野菜を持ってきて下され。」

▼やっぱりやめます
「そうですか、参加する気になったらまたどうぞ。」

▼これで参加します
「それでは、審査へ参りましょう!!」

「それでは最後の作品!」
「フレイ殿の〇〇です!」
「どれどれ……。」


「それではお待ちかね!アッピィィールタァァイム!」
「これからフレイ殿に作品をアピールしてもらいます!」
えっ、何ですかそれ!?・はい!
▼えっ、何ですかそれ!?
「説明しませんでしたかな?では簡単に説明しましょう。」
「これから観客のみなさんに向けて、自分の作品をアピールするのです。」
「観客に合わせて上手にアピールしましょう!」
▼はい!
「気合十分ですな!」


「アピールタイム終了!」
「なかなかよくアピールできたのではないですかな!?」

「結果が出たようですな……。発表ですぞ!!」
「まず第3位!」

「続いて第2位!」

「お待ちかね……。いよいよ最後ですぞ……。」
「今回の秋の野菜大会……。チャンピオンは……。」


「みな、よくがんばりました!商品をちゃんと持って帰るのですぞ。」
「それでは解散!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年05月27日 16:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。