つきあう
「んー……。」
「つきあうって、どういうことなんだろうね?」
手を握ってみたりとか?・突き合う
▼手を握ってみたりとか?
「こうかな?」
フレイ「あ……。」
「…………。」
「……いつものことなのに、なんだかちょっと照れちゃうね。」
▼突き合う
「あいた!もー!」
「わひゃっ!お、おなかはだめだって!」
「わーっ!っもう!じゃあお返し!」
耳を貸して。
「フレイさん。」
「あ、少し耳を貸してくれる?」
「あのね......す・き♪」
フレイ「......!?」
「えへへ......」
お姉ちゃんがおかしい
「最近、お姉ちゃんがおかしいんだ。」
「食事の後に、ふっと寂しそうな顔してね?」
「……どうしたんだろ。」
お姉ちゃんの元気がない
「ここのところ、お姉ちゃんの元気がなくって……。」
「心配になって理由を聞いてみたんだ。」
「そしたらさ。」
「『この味もフレイさんのものになるんだな』って。」
「食べられなくなるわけじゃないのに、大げさだよね。」
フレイ(
キールくん、ちょっとうれしそう。)
お姉ちゃんのこと
「
レオンさん、お姉ちゃんのこと気に入ってるんだ。」
「からかいがいがあるからって。」
▼
レオンさんらしいね
「うん。ボクにはできそうにないなあ。」
▼
レオンさんってステキだな
「いま、ボク以外の人のこと考えたでしょ?」
「……別にいいんだけどさ。」
愛してる。
「フレイさん。」
「……愛してる。」
フレイ「え……?」
「このセリフ、ちょっとあこがれてたんだよね。」
「でも……えっと、言ってみるとちょっとはずかしいね……。」
呼んでみただけ
呼んでみただけ・愛してるといってみる
▼呼んでみただけ
「えー……。」
「……まあいっか。フレイさんなら。」
▼愛してるといってみる
「あ、うん……。」
「…………。」
「いきなりそんなこと言うから、はずかしくなってきちゃった……。」
料理がおいしくなった
「最近、料理がおいしくなったって、お姉ちゃんに言われたんだ。」
「笑顔で食べてもらいたい人が、ひとり増えたからかな。」
「フレイさんがいて、
ノエルがいて……。」
「笑顔で食べてもらいたい人がいるって、やっぱり幸せなことだよね♪」
調子悪いかも……。
「今日、ちょっと調子悪いかも……。」
▼子ども誕生後
「
ノエルにも心配されちゃった……。」
大丈夫?・何もいわず抱きしめてあげる
▼大丈夫?
「うん……。」
「フレイさんの顔見たら、ちょっと元気出た気がする。」
▼何もいわず抱きしめてあげる
「あ……。」
「……フレイさん、いいにおいがするね。」
レオンさんが
「……
レオンさんが、彼女と仲良くやってるか聞くから、モチロンって答えたんだけど……。」
「ねえ、フレイさん。どうかな……?」
その通り・そんなことないよ
▼その通り
「よかった……。」
▼そんなことないよ
「そうなの!?じゃあ、ボク、もっとがんばるから!」
「だから、その…………キライにならないでよ。」
男らしくなりたい。
「もっと男らしくなりたい。」
「ってお姉ちゃんにも、相談してみたんだけど……。」
なんて言われたの?・断固そのままでいい
▼なんて言われたの?
「体をきたえろって。」
「それで、ちょっとつかれちゃって……。」
「でも、フレイさんを見たらちょっと元気になってきたかも。」
▼断固そのままでいい
「ええー。」
「でも、それでもいいのかな。」
「フレイさんが、その方がいいって言うんだもん。」
うれしかった。
「あ。」
「いま、話しかけてくれて、うれしかった。」
フレイ「……?」
「うん。うれしかった。」
好きになってたんだなあ。
「ボク、本当に好きになってたみたい。」
「フレイさんのこと。」
フレイ「え……?」
「好きになってたんだなあ。」
恋は
「恋は楽しいことばかりじゃないって、小説に書いてあったんだ。」
「どういうことなんだろうね?」
最終更新:2018年07月30日 18:59