洗濯するときに洗濯ネットは必需品ですね。
種類もいろいろで用途もいろいろに使えます。
ストッキング専用の吊り紐つきのネットなんかもありますし
中身が見えない下着用のネットなんかもありますし
洗剤のネットで洗剤が溶け残るのを防ぐと
洗濯槽の汚れも抑えてくれるんです。
そして溶け残ったとしても洗濯物につかないので
の冷たい冬場でも安心です。
吊り紐つきのネットは網目が細かくて
ピンチが不要で干せますので
繊細なもの干す時に例えばストッキングなどを入れて
竿に干せばストッキングが傷みません。
それに中身が見えませんから
シワが気にならないような下着を入れて使っても
いいかもしれませんね。
その他大きいのかな小さいのまで
形も丸いのから四角いのまで
平面の物や立体のものまで
網目の細かい物や大きいものまで
洗濯ネットは本当にさまざまありますので
入れるものによって使い分けて上手にお洗濯したいと思います。
最終更新:2014年07月05日 20:56