食材をせっかく買っても使い切れない時がありますよね。
安いとついまとめ買いしてしまいます。
でも安いからと買いすぎてしまって使い切れない時があるんです。
そんな時はどんなおかずにも応用しやすいように
味付けをしないで買った食材を小さく分けて冷凍保存しています。
そして買ったものは残さず使い切るようにしてるんです。
トリの胸肉が3枚あったら
2枚はラップに包んで冷凍します。
そしてもう1枚は半分に切って冷凍しておきます。
メインのお料理ようとサブのお料理ように分けておくんです。
魚の切り身はポリ袋に入れてそのまま冷凍します。
家族4人分1回で使う量を袋に入れて冷凍保存してしまいます。
5枚あったとしたら1枚だけラップに包んで別の料理に使うようにしておきます。
椎茸やシメジなどのキノコは使いやすいようにほぐして冷凍保存します。
傷みが早いキノコ類は買ってきたらすぐに冷凍しましょう。
根元を落してほぐしてから保存しとけば解凍してすぐに使うことができます。
IOPE
最終更新:2014年07月15日 23:30