狂王の試練場

1~5階-------森林レベル
6~12-------山地レベル
13~18-----遺跡レベル
19-----------神隠の狭間レベル
20-----------ソロモンの亡霊(ボス) アビ:ヘイスト・マジックパワー・エクスディスアピア 技:デスファイア(確率で即死)
21~28-----遺跡レベル
29~37-----神隠の狭間レベル
38~39-----☆レベル HP7000~10000、ステのアベレージ700~
40~47-----遺跡レベル
48~55-----神隠の狭間レベル
56~59-----☆レベル
60~66-----遺跡レベル
67~73-----神隠の狭間レベル
74~76まで確認、☆レベル


-攻略

基本、20階まで行ってボスを倒す、20階以上の記録を更新するのを目標として攻略します。

基本

何階まで攻略するにしても、オートポーションは大変役にたちます。
HPや目標深度にあわせて、インスマスに売っているオートポーション3またはファウンスに売っているオートポーション4を使ってみてください。

技の設定ですが、HP回復のみをオススメします。(ジョーカーは別)
ダメージ系の技を設定すると、早々にMPがつきて後々HP回復できなくなりますので><

ジョーカーの場合、技の使い勝手が凄く良いので、設定は全てソウルスティールで良いでしょう。
ただMPが少ない場合や、深い深度を目指す場合は、MP回復手段でチャクラをつけると良いです。

19階まで

19階までは稀に負けることはあっても基本、オトポ&力押しでいけると思います。
いけないようでは19階でボコボコにされますorz。
基礎ステータスが足りてないので、ステータス底上げを頑張ってくださいね><

19階が壁になると思います。 みな技が強力なので、まず推奨アビが技ダメ軽減できるフェンス系やマジックバリア系。 リベンジorカウンターもオススメ。
19階が壁になっている段階では、攻撃力を強化して突破できる総合力がないと思われるので、防御を固めてリベンジorカウンターでHPを減らしていくのが一番の策です。(ジョーカーは別)

20階

20階でBOSSですね。コイツを倒せばアイテムがもらえます。
デスファイアという技を主体に攻めてくるので、19階同様、技ダメを軽減するアビがオススメ。
あとこの技、即死効果もついてるので、運悪く即死にやられてしまうときがあります。これを防ぐために呪詛返しのアビをオススメします。即死跳ね返してくれます。

序盤のうちは防御固めて呪詛返しをつけ、BOSSの即死が発動するまで待つ。というのが一番楽だと思われます。
そこそこゴリ押しできる力もついてくると、命中率upアビもオススメ。ボコボコにできます。

20階~37階

BOSSも倒せるようになり、さらに深く潜っていこうとすると、最初は29~37階で苦しめられると思います。
やはり技ダメ軽減が必須になります。

アンラ・マンユ、神竜、リリスにあたったときはドンマイ。こいつらは技ダメ軽減アビを装備しても、軽減できない技を使ってくるので、なかなか手ごわいです。
その軽減できない技を耐えるほどのHP2500&精神400は最低欲しいところ。 それにすぐ回復できる攻撃回数も。 基礎ステータスが重要になってきます。
アビ枠に余裕があるならブロックがオススメ。神竜とリリスの技をMPつきるまで耐えることもできます。
この3体に勝てるならば他は余裕。リヴァイアサンとミカエルが少し強いけど。

ある意味、ここで一番出会いたいくない敵はランドルーラーかも。MP回復技が使える職ならいいんですが。

有効アビ:技ダメ軽減・カウンター・マジックネットor先制攻撃・ブロック・ヘイスト・命中率up・シャープ

38、39階


暫定的攻略ですが。何度か行って効果的だったものを紹介します。固定したらまた戦い方も積極的になれると思うので別に攻略予定。

このレベルの敵は、HP・MPをかなり高くし、ステを神隠レベルよりも1回り強くした感じです。
MPが7000~と高いので、技も尽きません。

やっぱり技ダメ軽減系は必須。
守備固めて行くのがいいですが、HP高いので15ターン中に倒せるかも不安です。
そこでオススメ→毒>カウンター
毒はかなりオススメ。耐えてたらいつのまにか相手のHPなくなってます。

守備固めて行くなら→技ダメ軽減、毒、ブロック、ヘイスト、マジネ、ヒーリング、即死

即死でラッキーパンチできたりとかw
攻撃回数は5回くらいは欲しい。。精神も500。

回避率80%超えてたり、ダメ軽減できない技使ってくる敵はどうしようもない。固定しないと無理。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年04月09日 02:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。