AIM-66
AIM-66スネークアイは、ダイダロス・アビオニクス社が開発製造している長距離空対空ミサイルである。
概要
初の純粋な
人型機動装甲用長距離空対空ミサイル。近年の機動装甲高機動化による空中戦闘の増加において、長距離から敵機を攻撃する機会が増加。航空機用長距離ミサイルをベースに、装甲化された目標に対しての決定打となるよう弾頭は大型のマルチモード弾頭を使用。カナードは設けられておらず、飛行制御は推力偏向制御およびミサイル末端の動翼で行い、高い機動力を確保している。また、ミサイル中央部にはストレーキが設けられている。
誘導はアクティブレーダーホーミングと慣性誘導及びパッシブセンサーホーミング。
兵装庫内に装備する他、Mk-72・3連装ランチャーに装填される。
諸元
用途:空対空ミサイル
分類:対装甲長距離空対空ミサイル
設計:ダイダロス・アビオニクス社
製造:ダイダロス・アビオニクス社
運用者:サンヘドリン対ヴァリアンタス軍(サンヘドリン海軍・サンヘドリン海兵隊・サンヘドリン空軍)
推進方式:固体ロケット
全長:3m
直径:200mm
重量:180kg
弾頭:マルチモード弾頭
装甲貫徹力:3000㎜以上
射程:360km
誘導方式:アクティブレーダーホーミングと慣性誘導及びパッシブセンサーホーミング
最終更新:2013年09月18日 22:03