グァーセゥマール銀翼共同体

FrontPage

*



目次



設定

国旗
国の標語 我は折れぬ矢である
国歌 魂の駆動
公用語 P・O・T式編隊飛行データリンク
指導者 ミフネ=リュー=ドレムオラ
最大都市 “白き王旗”ミフネ=リュー=ドレムオラ
公式略称 銀翼、G・S・C
アルファベット表記 Ghrshieumaul
通貨 電子・光通信式ペイシステム・プリズム


国名

グァーセゥマール銀翼共同体

国旗



国歌




歴史


惑星ラー・ワウス、古い言葉で“天国にそっくりな”という名のこの惑星は高質量の惑星核を中心に
重金属雲が螺子状に取り巻く異形のガス惑星である。
周囲には8つの衛星と、ラー・ワウスが呼び寄せた無数のデブリが存在し
グァーセゥマールの民はそこに暮らしている。
元は星を失った行き場の無い様々な種族が最後にたどり着く墓場の星とも言われていたが
苛烈な環境の中、生きる希望を失わなかった者たちが強く心を結び付け合い
不屈の精神で近年大きく発展し、星団諸国の一員として躍進を果たした。

    • 関連する歴史項目
過去に謎の侵略者との大きな戦いがあったとされている。
種族間の結びつきを計る機械種の自作自演ではないかという意見もあるが定かではない。


政治

劣悪ともいえる環境の中、各種族がそれぞれの長所を発揮しあい、精神的に高度な融合を果たしている
数千台のスーパー・コンピュータと直結した指導者、ミフネ=リュー=ドレムオラの指揮下、彼らは刻一刻と
環境状況が変化する惑星の土木・農林を主とした統治が行われている。
各個体が強力な存在であるが、惑星内で争いは殆ど無く、事故による賠償審査程度である。
他の星から「平和な星」と評されたが、指導者であるミフネ=リュー=ドレムオラは
「我々は常に戦っている。相手は我が同胞を歴史上最も多く殺し、これからもそれは続くだろう
我らが戦う相手は、ラー・ワウス。我ら民が最も愛する故郷の大地だ。」
とコメントを残した。


外交

  • 運送業への人材派遣
各個体が生まれたそのときから宇宙と空を翔る翼を持つ種族であるため、宇宙の運び屋として
様々な国からグァーセゥマール人は重宝されている。ただし、格国に派遣される人数は
厳格に管理されており、戦闘には関与しないことが約束されている。
  • 資源・農産物の輸出
数多くのデブリを呼び寄せる惑星ラー・ワウスはレアメタルの宝庫としても名高い。
惑星の周囲には巨大なミキサーのような自動精製衛星がいくつも浮遊し、採掘された鉱物は
即分離・精製され、一休みを終えた工夫の足で契約した他国の工場などへ配送される。
また、分離後の残りカスは丁寧に毒素を分解し、栄養度の高い土壌として農地で利用されている
多種のミネラルを含んだグァーセゥマール製の青果は健康食として多くの国と取引されている。


経済

外交により収入は多くなったが、治星のための支出は大きく、余裕は殆ど無い。


代表的な都市



“白き王旗”ミフネ=リュー=ドレムオラ

指導者であるミフネの身体を覆う銀翼、ドレムオラの全長は翼幅約30kmにも及び、それ自身が巨大な都となっている。



住民

定義は文化によって大きく異なるが、有翼人種として分類される。
グァーセゥマール人は機械種族の進化した姿であるとされる「銀翼」と呼ばれる種族と融合した状態で1人として扱われる。
生体部は雑多な異星体がほとんどでるが、劣悪な環境に耐えるための進化と混血が進み、定義的には改変種と言える。
彼らは機械種である「銀翼」と高度な融合を果たし、殆どのものがその身体に「銀翼」を常時纏って生活している。
「銀翼」は優れた宙気圏飛行航行ユニットであるとともに、生命維持装置でもある。
グァーセゥマール人は母体から生まれたその瞬間から両親の「銀翼」から生成された「銀翼」に身を包み、生涯それを脱ぐ
ことなく一生を終える者が殆どである。
「銀翼」は固体によって大きく形状は異なるが、航空機に似た飛行形態と、作業用の外骨格形態を持つ。
また、「銀翼」は自意識を持ち、普段は生体部の無意識下でサポートをしている、生命の危機に陥った時など、稀に表層に現れ
危険からその身を守ろうとすることがあるという。適正の高いものは、意識して「銀翼」と会話することもできると言われている。
「銀翼」は人間に寄生し共生する菌類の一種として定義づける者もいるが、「銀翼」を持つ一族は
自身と「銀翼」は対等な存在であると考え、「銀翼」とともに空を飛ぶことを誇りとしている。


一般的な飛行装備を施した銀翼、正規の装備を施した場合は、個体での外見的差異はあまり見られない。
ほかにも重工作型や長距離非行型などのアタッチメントパーツがある。
一般的には個人用装備をつけない場合の身長は約3m~5m。
グァーセゥマール人は基本的に銀翼を外さないが、近年では生活環境によって分離して生活する場合もある。
生体の寿命は約500年と言われており、銀翼を装着するため1m前後と小柄である。
個体の能力は高いが生殖能力は低い。



文化

より早く、より高く「飛ぶ」ということに強い関心を持ち、磁気嵐や重力場など、危険な場所を
飛び、己の錬度を向上させることに喜びを感じている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月21日 00:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。