著作権は人間の制作物のみに付与され、人間以外の制作物には付与されません。ゴリラの自撮りやAIの出力したイラストは著作権が存在しないのでパブリックドメインです。だから転載しようが自由ってワケ。お前そんな事も知らないでAI使ってたの?フェアユースの教えはどうなってんだ教えは!

Delete my work from your account
I have already sent a complaint about the removal of the work

Lol! Anyone can save and use images found on the internet. If you don't like it, then stop using the internet. If you use AI, then you should understand. It's fair use.

Using an image without specifying the author is not fair use, especially by people like you)

Lol! Anyone can save and use images found on the internet. If you don't like it, then stop using the internet. If you use AI, then you should understand. It's fair use.

First and foremost, works created by non-humans are not subject to copyright. For example, a gorilla's selfie belongs to the public domain, as do illustrations created by AI. Because they belong to the public domain, So, I can freely use those pictures!


A:

「私の作品をあなたのアカウントから削除してください。」

A:

「私はすでにその作品の削除について苦情を送っています。」

B:

「笑!インターネットで見つけた画像は誰でも保存して使えるよ。気に入らないなら、インターネットを使うのをやめれば?AIを使うなら、それがフェアユースだって理解しなきゃ。」

A:

「著作者を明示せずに画像を使うことはフェアユースではない、特にあなたのような人たちがそうするのはね。」

「笑!インターネットで見つけた画像は誰でも保存して使えるよ。気に入らないなら、インターネットを使うのをやめれば?AIを使うなら、それがフェアユースだって理解しなきゃ。」

B:

「まず第一に、人間以外が作った作品は著作権の対象ではないよ。たとえば、ゴリラが撮った自撮り写真はパブリックドメインに属しているし、AIが作ったイラストも同様にパブリックドメインに属している。だから、私はそれらの写真を自由に使えるんだ!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月09日 23:26