買い物上手になろう

そなたそ講座NORMAL編一覧



Hi!Neetの皆は元気かな?
昼起きて飯食ってLOLやってオナニーしてLOLやってアニメ見てオナニーして
LOLやってシャワー浴びてシャワーでオナニーしてLOLやって朝寝るの毎日でルーデルばりの世界最強Teemo撃破王を目指せ!
ゲームは一日24時間!オナニーしすぎで部屋にはティッシュの山がいっぱい!廃人LoLゲーマーのそなだよ!
このページでは「オナニーもLOLも中毒性があってやめられない!」そんな私そなとお前らとで『買い物上手になる』為の勉強していくよ!

目次



ファミリーマートRiot支店

まずはこの図を見てみよう!
(ファミチキください)って念じた微笑みデブの為に説明しておくと
ここは敵をぶっ殺す為のアイテムを売ってる武器屋なの。テクニカルな武器屋。分かる?
わかったら! とっとと! スタートアイテム買って! レーンに! 行けよ!
と言うのも酷なので優しいそなはショップのアイテム分類から説明してみたりするよ!

アイテムの分類


分類はされてないけど他にもこんな効果のアイテムがあるよ!

  • Active (スキルの用に使用できる効果がついた物)
  • Aura (近くにいるチームメイト全体に効果をもたらす物)
  • Penetration (防御力を貫通するもの。ARPenは物理貫通。MRPenは魔法貫通。)
  • Stack (スタック効果のある物。物によっては死ぬとスタックが減る物がある。)
  • Spell Vamp (LSの魔法版。スキルで与えたダメージの何割かを回復できるアイテム。)
  • Gold (時間によってゴールドがもらえるいわゆる金策アイテム。サポートが積んだりする。)
  • Cc (スロウなどのCC効果を付与するアイテム)

アイテム購入の注意点

UNIQUE効果は重複しない!

アイテムの効果説明でUNIQUEと書いてある部分は複数持っても効果が重複しない
靴をいっぱい買っても足は速くならないから気をつけよう
またAuraアイテム(チーム全体に効果がある物)もUNIQUEって書いてあったら
他の味方が持ってる場合は買っても効果が重複しないぞ
(イージスのオーラだけは自前のオーラと誰かのオーラで2つまで重複する模様。真偽は不明)

効果によっては上限がある場合がある

「クリティカル確率200パーセントだぜ!」とか
Attack Speed臨界点突破で1秒に3千回殴るぜ!」とか
「Cooldown下げまくったから限りなくゼロ秒でスキルが!」とか
そういうのは出来なかったりするよ。悲しいね。具体的に上限がある効果を紹介しておくよ!
Cooldown Reduction 最大40%までしか減少しない。青バフの効果で20%CD低減稼げるので、青が必ずもらえるなら20%以上アイテムで稼ぐと無駄になる
Attack Speed 最大速度が2.5。それ以上は早くならない上、その速度はチャンピオンの基本攻撃速度に左右される。
Critical Strike 当たり前だと思うけど100%が上限。クリティカル時のダメージ増加であるCritical Strike Damageは無限に伸ばせる。

Doran'sシリーズは中終盤に買うな!

アイテムのDoran's シリーズ(Doran's Blade Doran's Ring Doran's Shield)は
強化させられない代わりに安くて強いアイテムになっているぞ
序盤は安い費用で敵に大きな差をつけられるこれらのアイテムを買うことが多いが
チャンピオンによっては他に優先すべきアイテムがあるかもしれない
ビルドサイトを参考にその状況によって買うべきアイテムを考えよう!
なお中盤や後半で買ってもゴミなだけだぞ!

まぁこんなところかな! 他になにかあったら古参が追記しろよ! そなは忙しいのだ!

アイテム購入初級編(ビルドサイトを参考にしよう)

ビルドサイトといってチャンプ毎のアイテムの買い方やスキルのとり方が書いてあるサイトがあるよ! 参考にしよう!
SoloMid プロとかもかいてるビルドサイト
CLGaming LoLのプロクラン様CLGのビルドサイト
Mobafire 見やすい・探しやすいビルドサイト
個人的にはSoloMidがオススメ! Mobafireも探しやすいからオススメだよ!

あとビルドサイトの注意点だけれど、ガイドによっては初手靴+ポットじゃないことがある。
しかし、なるべくサポートとジャングラー以外は靴ポで始めるといいよ!
詳しくは下のページに書いてあるから見てみようね!

シーズン3になってから靴が弱体化され、チャンピオンの移動速度が上昇した。
よって初手靴と赤いポットでなくても良くなってしまった感がある。
ビルドサイトを参考にしたり、スタートアイテムのページを確認して考えてみよう!
スタートアイテム}

アイテム購入初中級編(ワードを買おう)


「何かワード買えワード買えって古参がうるさい」とか「そもそもワードってなんだよ!」とか思ってる新規ちゃん!
Active (消費):
視界1100を持つオブジェクトを指定地点に設置する
オブジェクトは設置から約3秒後にステルス状態になり、3分間持続する
これだよ!
なんでこんな良くわかんないのを買わなきゃいけないのかと思うかもしれない。その理由は視界が取れるからだ!
「視界を取る? なにそれおいしいの?」と全く理解できていない新規がいたので書くと
このLoLというゲームでは味方のチャンピオンの周囲、味方のミニオンの周囲、タワーの周囲は明るくなっていてMAPや画面上で見ることが出来るが
草の生えている茂みの中や森の中(いわゆるジャングル)や敵陣営の様子はフォグオブワーとか何とか言われ見えなくなっている。
つまり、敵が100万人押し寄せていても暗いところを通っていればお前は気づかずまんまと殺されてしまうって訳だ。
それを打開するアイテムがそう、このワードとかいうアイテムである。
効果はワードの周囲1100位の範囲を明るくしてMAP上や画面で確認できるようになると言う物だ。
要するに敵が侵入してきているか把握するためのレーダーと言うわけだな。

死を未然に防ぐためのアイテムがこのワード。ちゃんとMAPを見ないと効果は半減するが価格はなんと75G。
約赤POT2個分の値段で死ななくなるとかアーマーよりOPじゃないですかね?
「コアアイテム買うとワードが買えない!」って時は基本ワードを優先するといいです。
リコール(拠点に戻ること)したら2個は買いましょう。最低でも一本は買いましょう。
とにもかくにも買いましょう。そして刺しましょう。音が鳴ったらMAP見ましょう。刺したら良い場所は下の画像を参考にしてみよう!

wardを刺すと良い場所


+ ...


黄色が視界をとるワード。青が進入を防ぐワード。赤が強力な中立クリープを守るためのワード。白は敵のバフを確認する為のワードです。
黄色の部分にワードが刺されていれば対象指定スキルも打ちやすいですし待ち伏せなども防ぐことが出来ます。
すべての青の部分にワードが指されていれば敵の侵入をすべて把握することが出来ます。
赤のワードは中盤と終盤においては中でも一番重要になってきます。
特にバロン近くのワードは切らさないようにしましょう。しかし待ち伏せも考えられるので一人でのこのこ出て行って殺されることの無いように気をつけて。
その他の詳しいワードの置き方や戦術はコメントでも質問があったので、第五章:レーン戦で勝利せよ で解説しようと思います。
またはここを見ると良いかもしれません。gank
解説しているほかのサイトがあったのでそちらも一応紹介。 ワードのおき方


さてさて、大体この位で茶番は終わりです! いよいよ本編の応用編に入りますよ!

アイテム購入応用編(必要に応じたアイテムを買える様になろう)

ここではケースバイケースでアイテムを買っていく思考をつける為に色々書いていきます。
「ビルドサイトも見たしワードも買ったしこれで完璧ね!」とでも思ったの?
甘いな! そのチョコレートのように甘い思考で常勝など出来るか!
勝てたとしてもまだ本当のLOLがわかってない君はどこかでTaric(壁)にぶつかるだろう!
というわけでここではケースバイケースでアイテムを買っていく思考を身に着ける方法を例を交えて紹介していくよ!

なぜ必要に応じてアイテムを買っていかなくてはならないのか?

なれないうちはビルドサイトを完全コピー&ワードで完璧かもしれない。
しかしそれではいずれ壁にぶち当たる。僕自身もその壁にぶち当たっていたし、依然としてぶち当たって禿げたりしている。
では、なぜビルドサイトを完全コピー&ワードで完璧でないのか?

  • ビルドサイトの良い所
ビルドサイトに乗っているビルドはそのチャンピオンの性能を最大限に引き出せるように作られている。
物によってはアイテムビルドのBプラン(他の選択肢)が書いてあったりする。

  • ビルドサイトの悪い所
ガイドの趣旨を理解していないとその良さを最大限に引き出せない。
ビルドガイドによってはチャンピオンの相性によって買うアイテムを変えるBプランが用意されていない。
ADレンジなどは必要ないかもしれないが、状況やチーム構成、敵のビルドなどを把握して買うアイテムを決めた方が何かと有利に転ぶ。

大体こんな感じだ。例をあげると
  • 敵のAD RangedやMeleeが完全に育ってるのにビルドガイドに無いからThornmailは買わない。
  • 敵のAP Carryが滅茶苦茶育ってるがビルドガイドの通りにAR(物理防御)を積む。
  • MIDの対面が相性の悪いチャンプだが、ビルドガイドにSorcerer's Shoesを履けって書いてあるから履く
  • TOPで対面に1Killされて滅茶苦茶しんどいけどビルドガイドに書いてあるからどんどん武器を積む。
などなど。まぁ言葉だけで説明しても分からないと思うので今日は
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Ryze)
禿一号ことRyzeたんを被験者にクイズ形式で解説していく。

『ハゲトルマスター☆ハゲハゲドキドキ愛のアイドル試験』


全世界のRyzer達がスーパーアイドル(SuperCarry)になるべく試験会場(MID)に繰り出した!
新規ちゃんの私もそう! 誰もが憧れるスーパーアイドルになっちゃうんだからっ!

1「第一次試験はカウンターチャンプ? スタートアイテムどうしよう!?」

最初の試験はMID対面Anivia
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Anivia)
ね! 頑張るわ!
さてと、アイドル秘伝の書(ビルドガイドサイト)の出番よ!

なるほど、アイドル秘伝の書によると最初は青いクリスタルと赤ポットで始めると良いみたいね!

さてここで問題です。スタートアイテム何が適切でしょうか?

  • 正解
+ ...
私は昔のスーパーアイドルが言っていたことを思い出した。
「最初は靴とポットで始めるのよ。他にもスタートアイテムはあるけれどこれが一番!」
私も靴とポットで試験に挑むことに決めた。
順調にLHをとっていき4LVになった瞬間。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Anivia)
「めちゃくちゃにしてやるぜぇ!」
対面のAniviaがなにやら白い液体(Q、スタンスキル)を飛ばしてきたが、
私は避ける。何度でも何度でも。完全に避けきることが出来た。なぜなら私には靴があるのだから。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Anivia)
(くそー。全然当たんねーし。そろそろ玉(マナ)がしぼんで来やがったな。帰るか)
対面のAniviaは帰って行った。

正解は、『靴とポットを3つ買う』でした。

ワンポイントアドバイス
序盤は基本的に靴とポットで始めよう。あと敵のスキルは避けよう!
TOPなら白いアーマーとポット5個もオススメだよ!
MIDの相手が強そうな場合MR効果のあるマントとポット2個とかも良いかもしれないね!


注意点
シーズンスリーになってから必ずしも靴とポットで始めなくても良くなりました。
チャンピオンの移動速度が増え、靴で増やせる移動速度が減ったからです。
よってこの設問は完全に陳腐化しているわけですが、一応残しておきます。
ちなみに今のRyzeだとマナの青石とポット2個がベストだと思います。


靴の選択。私の選択。

「そろそろ2靴(茶色の靴の派生アイテム。追加効果がある)が買いたいわね」
私は再び、アイドル秘伝の書(ビルドガイドサイト)に見てみる事にした。
そこにはSorcerer's Shoesと書いてあった。+20の魔法防御貫通効果を持つ火力アイテムだ。

ここで問題です。靴はどれを買うのが適切でしょうか?

  • 正解
+ ...
私は・・・・・・アイテムショップの店長にオススメを聞いてみることにした。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hukahire)
「買い物に来たお客様の気持ちが分かったわ前陳(前進立体陳列)クリア」
「あの、オススメの靴を教えて欲しいのですが・・・」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (hukahire)
「サレしよか!(いらっしゃいませ!)
なるほどオススメの靴ですか・・・任せてください。僕、靴好きなんで靴のことはすべて把握してますよ!
ずばりオススメはMercury's Treadsですね。
MRとCC効果(スローやスタンなどの効果)低減がついててAnivia相手だと履き心地抜群です。
あとは敵のTOPとBOTとJungleのADチャンプが育ってるんでNinja Tabiとかもいいんじゃないですかね。
ARと敵の通常攻撃のダメージを10%減少させる効果がつく安くて強い靴です」
「なるほど! でも万が一白いの(スタンスキル)に当たると危険だしMercury's Treadsを買うことにしますね! ありがとうございます!」

こうして私はスタンからのGANKも見事回避して、ハードカウンターチャンプ相手でありながら順調に育つことが出来た。
また一歩スーパーアイドルへと近づいたのであった。

正解は、『Mercury's Treads』でした。

ワンポイントアドバイス
この例の場合だと対面がAniviaなので殺しきるのは難しい。
死んでも一回だけ復活するパッシブがあるのでダメージを上乗せしても中々殺せないので、それよりかは
QのスタンやRのスローの効果時間が低下し、更にはMRも付いているMercury's Treadsを買うのが適切かと思う。
というか対面がカウンターチャンプの場合は基本的にディフェンシブなアイテムを積んだほうが良い。
AD Ranged carry(長い射程の通常攻撃で敵を倒す奴)以外は相手の状況を見て靴を買ってみるがいいぞ!
AD Ranged carryの人はAS(攻撃速度)を上昇させるBerserker's Greaves(+25% Attack Speed)
敵のAPが育ってる場合や強力なCC持ちがいる場合はMercury's Treads(+25 Magic Resist +35Tenacity(悪性ステータスSlow、Snare、Blind、Stun、Silence、Taunt、Fearの効果時間を減少させる))
敵のADが育っていて通常攻撃が痛いときはNinja Tabi(+25 Armor タワー以外の通常攻撃の被ダメージを10%低減)
自分がマナの無いチャンプだったりガンガンスキルを打てると有利ならIonian Boots of Lucidity(15%スキルCD低減)
GANK力の高いチャンプで敵にガンガンGANKを決めていけそうだったらBoots of Mobility(移動速度向上2 また、5秒間戦闘をしなければ移動速度向上が5 (+130 Movement Speed)に増加する)
敵のチャンプがMR(魔法防御)アイテムをガンガンつんでいる場合と自分が瞬間火力が求められるMageな場合はSorcerer's Shoes(+20 Magic Penetration(MR貫通))
大体こんな感じかな。場合によって履き替えてもいいけど若干お金がもったいないよね。


注意点
シーズンスリーになってから靴が3段階進化出来るようになりました。
詳しい情報はここを見ると詳しく載っています。
http://axross.org/entry/2128



二次試験 Feeder「強敵を対処せよ」 禿「強敵ってレベルじゃねーぞ!」


「TOPは5KillのJaxJungleは9KillのLee sin。BOTは18KillのAshe・・・」
30分でこんなのってないよ・・・。私は思わず弱音を漏らした。
順調に育ちキルもそこそこ稼げていたものの流石にこのままでは厳しい。何かアイテムを買わないと。
Banshee Veilまで買えたからRod of Agesを買えばいいのかなぁ。

ここで問題です。次に買うアイテムは何が適切でしょうか?

  • 正解
+ ...
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (weight=32)
「ちょっとまったああああああああああ!!」
そこに現れたのはTOPでFeedしまくっていたTeemoだった。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (weight=32)
「今、Rod of Agesを買おうとしていなかったか?」
「うん、そうしようと思ってたけど?」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (weight=32)
「やめておけ! 今からRoAを買っても最大限に効果が発揮されるのは10分後。40分になれば試合はおわってるんじゃないか?」
「じゃあ、Frozen Heartとか? AS低下のオーラがあるよ?」
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (weight=32)
「Jaxに対してはAS低下は有効だが、LeeやAsheはそこまでASが高くない。どちらかというと一発のダメージやスキルが優秀なチャンプだ。スキルに関してはBanshee Veilがあればある程度防げるだろう。しかし、一発の火力が高いままだ。そんな時に買うといいのがこれ! Thornmailだ! これは敵の通常攻撃ダメージの30パーセントを魔法DMとして反射するアイテムだ! オススメだぞ!」

私はFeedしておいて偉そうなTeemoの助言を聞いてThornmailを積むことにした。
その後、Frozen HeartやNinja Tabiなどを購入してADに対する耐性を高め、
見事集団戦で勝利し、バロンをゲットすることが出来た。
ここで、敵のサレンダーが通った。私達は勝利したのだ。
私はスーパーアイドル(SuperCarry)として会場の皆に挨拶をした。
「GG NOOBS」
ファンの皆に温かく見守られながら私はステージを後にした。

(完。正直めんどくさくなった。)

正解は、『Thornmail』でした。

ワンポイントアドバイス
「流石にここまで敵が育ってしまっているとGGだ」と思う新規ちゃんも居るかもしれないが
育っているのがADチャンプしか居なかった場合は味方全員でThornmailを積む事によって問題をほぼ解決できる。
Thornmailというのは敵の通常攻撃ダメージの30パーセントを魔法DMとして反射するアイテムだ。
つまり集団戦をやるとADチャンプは「こっちのチャンプの攻撃+自分の攻撃の30%」を喰らわなくてはならないという非常に厳しい状態になるわけだ。
勿論Frozen Heartと答えた人にも正解を与えたいところだが残念。
ここまで育っているとASを低下させてもどうにもならない事が多いので、Thornmailを積んでからFrozen Heartが一番の正解だと思う。




パターン別アイテム紹介

さて上の一例のように「こういうときはこれを積むと良い」といったアイテムはまだまだある。
ここではそのアイテムをちょっとだけ紹介していこうと思う。古参の人は下にテンプレがあるから暇なときにでも追加してみてほしい。

AR(物理防御力)がヤバイ時のオススメアイテム。

Last Whisperi
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
敵のARを40%貫通するという鬼性能アイテム。通称LW。敵のチャンプが固すぎる場合はADアイテムをがんがん積むよりもこれを積んだ方が結果としてダメージは大きい。
確かPROがThe Bloodthirsterを先に積むよりもVampiric Scepter(LS鎌)だけ先に買ってLW積んだ方が結果的にダメージ効率が良いみたいな事を書いていた気がする。
The Brutalizer
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
派生先は微妙だがコストパフォーマンスがずば抜けているアイテム。
+15 Armor Penetrationだけでなく10%CD低減も付くのでADスキルファイターにとっては神アイテムだが、後半Last Whisper購入時に売ってしまった方が良いチャンプが大半である


MR(魔法防御力)がヤバイ時のオススメアイテム。

Sorcerer's Shoes
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
僅か1,100GでMRPen+20が手に入る優秀な靴。APでスキル主体のワンコンボキルチャンプなどが持つアイテム。
Abyssal Scepter
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
MRPenではなく『近くの敵ユニットのMagic Resistを20低下させる』というオーラ効果を持つ武器。よって味方のAPチャンプなども火力が増える。
自身のAPとMRも増えるのでディフェンシブなアイテムとして非常に優秀だが(特に序盤に置いてはRabadon's Deathcapよりも高い効果を発揮できる)相手がNegatron CloakなどのMRアイテムを積んでいる場合は気休め程度にしかMRを下げられないので大人しくVoid Staffを買おう。
Void Staff
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
敵のMRを40%貫通するという鬼性能アイテム。特に最近は馬鹿みたいにMRを積む奴が増えたため非常に有効。
Negatron Cloakを積んでいる敵チャンプが多いときはAPを増やすアイテムより先に買ってしまった方が良いだろう




敵のADcarryが育ってるOR敵のADチャンプが多い場合にオススメのアイテム。

Ninja Tabi
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
「安い!強い!早い!」のOPアイテム。MS上昇は勿論ARが25と敵の通常攻撃ダメージの10%を低減させるユニークパッシブが付く。序盤のTOPは敵がADの場合はドラン剣を積むより先にこっちを積んだほうが安定するかもしれない。
後半程ADCの火力がヤバイので異常なCC持ちが居ない場合はこっちの靴がオススメだ。
Thornmail
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
敵の通常攻撃ダメージの30パーセントを魔法DMとして反射するアイテム。
ARアイテム0として計算が行われるため防具をいっぱい積んで敵のダメージが減っても食らう反射ダメージは同じだから覚えておこう またダメージ判定はこちらのMRとむこうのMRで計算されるためmrpen80相当あれば一部を除きほぼ軽減されずに貫通する
Frozen Heart
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
通称FH 対AD御三家の一つ AR99 AS低下Aura 大幅なマナ増強など防具面だけでなくUtilityも充実 Tankだけでなく一部のMageにも相性がいい 
Warmog's Armor
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
もっともHPとHPregを増やせるアイテム。ミニオンを討伐したりキルやアシストでスタックがたまり更にHPなどが増やせる。最大100までスタックするし死んでも0にならない。
ThornmailとFHなどと合わせて着装するとTANKは無敵に見えます
Omen
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
対AD御三家の一つ HP ARなどMelee向きのステータスが上昇し 攻撃してきた対象に一定確立でslowをかける またActive可することによって空間が歪み範囲内の敵対対象全てにSlowをかける 相手は死ぬ


敵のAPcarryが育ってるOR敵のAPチャンプが多い場合にオススメのアイテム。

Null-Magic Mantle
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
若干MRが手に入る。気休めにしかならないが派生先が優秀。
Mercury's Treads
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
MRとCC時間低下が手に入る。敵のCCが多いときにも有効。
Negatron Cloak
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
強いMRが比較的安く手に入る。派生先も優秀。
Force of Nature
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
強力なMRとHPregを手に入れられる。TANKロールにオススメ。
Banshee's Veil
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
強いMRとHPとMPとスキル無効シールドを45秒毎に張れる。MageやADcarryはこっちを買おう。
| wits |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
|2kで手頃なMRと優秀なonhitエフェクト|
| Hex |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
|1.3kぐらいで購入可能な剣だけど実際は防具 派生はクソ|
すぴりっとヴぃさーじゅ
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
CDR低減 MR上昇 HP上昇 自己ヒーリング効果増幅と安価な割りに優秀な防具
↑画像なおしといて

敵の超回復スキルを持っているチャンプ育っているが味方でイグナイトを持ってる奴が居ない場合にオススメのアイテム。

Executioner's Calling
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
Active:対象の敵Championに回復効果-50%を8秒間与える。LSアイテムなのでTANKかADチャンプが持つと良い。CDは20秒。

新規だけど、そなちゃんアダルトグッツっぽいの(Ward)買いすぎじゃね?



挟んでよし。刺してよしだ。
気持ち良いプレイがしたかったらおめーもちゃんと買えよ!


そなたその評価

順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 そなの茂みに差したい 144 (68%)
2 胸にワード挟みたい 33 (16%)
3 Sorcerer's Shoes嗅ぎたい 10 (5%)
4 踏まれたい 9 (4%)
5 ワード買いたい 7 (3%)
6 サポートされたい 5 (2%)
7 pickしたい 4 (2%)
その他
投票総数 212

そなたそから教えてほしい事は?

順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 スリーサイズ 41 (63%)
2 集団戦について 13 (20%)
3 上達法について 7 (11%)
4 戦略について 4 (6%)
その他
投票総数 65
どんどん追加していってください。これを参考にそなちゃんに記事を書かせます。

そなたそ講座NORMAL編一覧




コメント欄

  • 赤ポ1個35Gだから2個よりちょっと高いと思うの -- 名無しさん (2012-11-10 03:50:32)
  • ワードさす場所くわしく教えろ 折られたとき、折ったとき、だいたいの時間 -- 名無しさん (2012-11-11 13:39:31)
  • 画像が多くて読みやすくていいな、初心者用とかのページより初心者の目線を考えて書かれてるからすごく良い、ソナちゃん買ってきます -- 名無しさん (2012-11-12 13:26:21)
  • わたししんきちゃんだけどこの連載画像多くてわかりやすいしとっても読みやすいわ -- 名無しさん (2012-11-12 16:04:03)
  • 最後まで(予定してる章まで)失踪せずに書ききって欲しい。待ってる。 -- 名無しさん (2012-11-12 20:44:26)
  • MR -- 名無しさん (2012-11-12 22:25:33)
  • MR靴の画像がクローク -- 名無しさん (2012-11-12 22:26:00)
  • S3でアイテム色々かわったけどどうするんや -- 名無しさん (2012-12-06 18:00:14)
  • そら作り直しよ・・・ -- 名無しさん (2012-12-07 08:43:38)
  • 大変やな・・・ -- 名無しさん (2012-12-07 11:04:11)
名前:
コメント:

編集スペース

アイテム追加用テンプレ

Executioner's Calling
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
効果説明
最終更新:2021年09月28日 11:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。