+ ...
VIP予選の予選12位ながら辞退者なども相次ぎなんとかVIP予選の決勝進出
決勝も1局目3位ながら2局目のラス親で3連荘しトップを取り代表決定
本戦は中堅で出るものの全出場者最低となる2戦合計-98.4を叩き出しVIPを最下位に導く

+ ...
VIP予選の予選は東南戦1戦でラスるものの、東風戦で5トップ2ラスの成績を残し
特上民の+15という特典を大いに利用して6位通過
予選の決勝も1局目にトップを取り、余裕の代表決定と思われたが
2局目に東南最強の住所不定無職と同じく1局目トップだったぽこぴんと同卓
住所不定無職の大トップで結局予選の決勝4位というぎりぎりの代表決定だった
ちなみにぽこぴんは初戦トップと取ったにもかかわらず代表なれず
ここで私は大将という大きな役割を担うこととなる

本戦では1回戦で4位2位4位と大きなマイナスを叩き出し
3連トップの住所や2連トップの頭頂部ハゲなどのプラスを浪費する
それでもVIPは1回戦を5位で通過

2回戦も3位2位と振るわなかったものの、マイナスを2に抑える
VIP全体が不調だったが唯一調子の良かったいちごちゃんが2戦合計+120を叩き出し
ボーダーの4位でVIPは決勝に進んだ
ちなみに私は2回戦を翌日やると勘違いしたため、VIPの大会に出ようとしていた

そして翌日の決勝
VIPはたいした振込みもしていないにもかかわらず3位3位4位と絶不調
3戦終了時に絶好調のトップのシャワートイレに203点差を付けられていた
VIPの優勝はもはや絶望的と思われたが
4戦目に散華桃がトップでトイレ代表の大阪トイレがラスとなり、その差が107点に縮まる
しかしシャワートイレの選手はむしろVIPがトップを取ってくれて良かったとのこと
これはシャワートイレをプギャーさせるチャンスだと思い大将戦へ
大将戦は私がトップでシャワートイレ代表のおしっこ座り派がラスとなり、
さらに私が47000点差をつけなければ優勝できないという厳しい条件だった

そして対局
東発でアホな2900を振って相変わらずの立ち上がりだったが
その後おしっこ座り派の立直をかわす得意の混一色を和了り、30900のトップに浮上
しかしその後良いところもなく東ラスへ
ここで私は高め断ヤオの14s平和を立直
そこで上家のDS(何実V)から1sが出る
勿論スルー
その後DSにドラポンをされるがその鳴きで自摸番がずれ
4sを自摸り裏も乗ってハネ満
おしっこ座り派に親被りさせることに成功した
その後もおしっこ座り派の立直の高めであるドラの7pを抑えてのハネ満自摸、
さらに親番での満貫自摸などでついに64100点差をつけておしっこ座り派を箱下にした
その後もおしっこ座り派の立直を蹴り一時は70000点差をつけるものの
さすが大将、私の3面張を嵌張で蹴るなどして怒涛の追い上げを見せる
そして迎えたオーラス、おしっこ座り派の親番である
まずは軽く3巡目立直でDSから7700を和了る
そして迎えた1本場
配牌に南の対子を抱えた私であったが、現在おしっこ座り派とは44500点差、
しかもラスと500点差の3位である
ここは500・1000自摸か直取りしかないので条件がついた
ここで南を暗刻にして、一気に2副露して聴牌をした 待ちは47m
しかしなかなか自摸れず、対面も間7sで聴牌するという状況
そこで対面のおしっこ座り派から南が出る すかさず大明槓
嶺上まではいかなかったものの、ドラが7mとなった
そしてその7mがおしっこ座り派に流れた
10人中9人が出してしまいそうな7mであったが
おしっこ座り派は見事に止めた 現在4位のDSが不聴で終了するという可能性に賭けた
しかしDSがドラ単騎の立直、勝負は決した
最後は3人聴牌という形で対局終了となった
ばんくさま(+70.0) うぐもり(-2.0) おしっこ座り派(-40.0) DS(-28.0)
107点差を大逆転して優勝を掻っ攫った

牌譜
1回戦
8/27 | 牌譜 | 般東喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2011082721gm-0001-14181-29b3b4b6&tw=2
 4位 ばんくさま(-32.0) ウィドゥ@阪神(+41.0) うぐもり(-15.0) サキサキチーズ(+6.0)
 2位 ばんくさま(+8.0) jfadljfa(+53.0) macjr(-21.0) namazu7(-40.0)
 4位 ばんくさま(-47.0) マルチ(+47.0) shao(+12.0) カラチ(-12.0)

2回戦
08/27 | 牌譜 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2011082723gm-0009-14181-b5b27bd4&tw=2
 3位 ばんくさま(-22.0) おしっこ座り派(+60.0) 陽太郎(+12.0) インド象(-50.0)
 2位 ばんくさま(+20.0) DS(-51.0) カラチ(+60.0) 陽太郎(-29.0)

 1位 ばんくさま(+70.0) うぐもり(-2.0) おしっこ座り派(-40.0) DS(-28.0)


おまけ ~優勝決定後のスレにて~
+ ...
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/29(月) 00:55:02.74 ID:GaFE0LG60 [2/4]
ばんくるわせwwwwww

第6回嫌儲主催板対抗戦 VIP大反省会あらため大祝勝会
16  -95.0 -47.50   2  0/ 0/ 0/ 2 4.00 ばんくさま

146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/29(月) 01:15:50.48 ID:oVz/60HC0
ばんくさまwwwwwwwwwwwwww

147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/29(月) 01:16:28.37 ID:7IhVXnxOP [7/17]
ばんくさまェ……

148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 01:23:29.53 ID:yW3CxIKQ0 [2/2]
ばんくは全精力を使い果たしたんだ・・・
VIPのためにな・・・

さらにVIPの他のスレにて

面白いハンドルネーム考えてくれ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/29(月) 01:36:08.44 ID:EQKnocvx0
ばんくさま

メジャーデビューである


ばんくさま伝説
+ ...
  • 1局で3回和了、調子が良くて5回和了ったことも
  • 東1局0本場、最初の自摸で海底撈月を頻発
  • ばんくさまにとって天和はダブリーの和了り損ない
  • 立直一発二盃口三色同順四槓子も日常茶飯事
  • 持ち点0から100人飛ばした
  • 単騎待ちの和了牌が5枚切られてても余裕でツモ
  • 1回の理牌で牌が39枚に見える
  • 立直裏20
  • ばんくさまが卓につくだけでアカギが鳴いて謝った、心臓発作を起こす小島も
  • 持ち点7桁でも納得いかなければ持ち点1000分の1にして帰っていった
  • あまりに和了るので相手がダマ聴でも立直扱い
  • それでも追っかけ立直して一発ツモ
  • 自動卓を一睨みしただけで流し満貫積み込み
  • 解説席から土田の七対子予言して和了させる
  • 腕に採血器付けながら打っていたことも
  • リー棒を投げたら怒られたので自分でキャッチしてレーザービームで投げ返した
  • 八連荘なんてザラ、六十四連荘することも
  • 相手が普通に和了するよりばんくさまが海底撈月和了る方が多かった
  • サイコロ振っている間に和了
  • 気合が入って牌を強打したら上家、森山、下家共々吹っ飛んだ
  • 中国人の野次に流暢な中国語で反論しながらフー
  • 麻雀は一番苦手なテーブルゲーム
  • 立直宣言しただけでで倍満
  • 牌を強打しただけで地震発生
  • 引きヅモしただけで地球温暖化
  • 世界十大ニュース 第一位 「ばんくさまの流局」
  • 辛亥革命が始まったきっかけはばんくさまの4倍役満
  • 配牌で萬子0枚の状況から萬子の清一色あがってた
  • 劣化ウラン牌を楽々小指だけで操っていた
  • 和了する際、牌を倒すと同時に卓をひっくり返すというファンサービス
  • メンバーがばんくさまの盲牌をよく見ていたら既に牌が真っ白になっていて驚いたそうだ
  • ばんくさまは、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年に咲ポータブルを買ってあげたことがある

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月28日 18:55