本件と関係のある情報の提供はこちら

「本件と関係のある情報の提供はこちら」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

本件と関係のある情報の提供はこちら - (2007/09/03 (月) 16:08:59) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*■ 本件と関係のある情報をお寄せ下さい 行政法の漏洩で始まった本件疑惑は、 採点基準漏洩疑惑・民事系模擬裁判疑惑と、とどまるところを知らない広がりを見せています。 これも、ひとえにスレッド参加者を始めとする皆様からの情報提供のおかげです。 疑惑の追及にあたる人間が多ければ多いほど、真相解明への道は近くなります。 あなたも、まだ誰も知らない情報をお持ちでしたら、こちらのコメント欄までお寄せ下さい。 また、本件に関するブログの情報や、通報先の情報も、こちらまでお寄せ下さい。 機密性の高い情報・匿名性確保を要する情報を提供したいという場合は、こちらのコメント欄にてお呼び下さい。 そのつど安全な方法で対処いたします。 **■ コメント - https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8.php3 &br()小沢一郎(掲示板上に記載しないで意見を述べることも可能です。) -- 情報収集係 (2007-06-25 17:18:57) - http://shinshihou.seesaa.net/ &br()新司法試験.com -- 情報収集係 (2007-06-25 18:29:10) - http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00113049.html &br()FNNニュース -- 情報収集係 (2007-06-25 19:37:23) - webtakayama@goo.jp &br()髙山さとし -- 情報収集係 (2007-06-25 19:45:13) - https://www.komei.or.jp/contact/index.html &br()あなたの声を公明党に! &br() -- 情報収集係 (2007-06-25 20:06:23) - 今日法務省に電話した時には民法の件も知ってたよ。 &br()「無限にあるストーリーの中から、なぜに慶応だけが民事模擬裁判で3年後期に &br()扱った事例がそっくりそのまま本試験で出るんですか?」 &br()「教材は一般に事務局にあるのだから、たとえ試験委員が関与していないとしても &br()本試験に用いる以上、どこかで扱った事例か否か調べるのが当然なのだから &br()知っていて黙認していたってことになりますよね。」 &br()&br()って言ったら、それはそうですねと。公平とはいえないと。 &br()&br()「そっくりそのまま同じ事例を扱って争い方=答えを知ってる人間と &br()当日初見の人間とでは勝負にならない、無効だと」伝えておきました。 &br()&br()今日の3時ごろの会話です。 -- 2chより (2007-06-25 20:48:55) - >>67 :氏名黙秘 :2007/06/25(月) 23:55:23 ID:??? &br()模擬裁判の題材が問題というより &br()最後の時間に懇切丁寧なアフターフォローがあったんだよな &br()んでそのアフターフォローと試験問題が一致してる… &br()&br()この担当教官が分かっててやった気がしてならんのだが… -- 内部生のポロ? (2007-06-26 00:00:42) - でた~状況証拠:2007/06/26(火) 02:49:52 ID:???&br()http://mixi.jp/view_diary.pl?id=450568898&owner_id=1051597 &br()&br()選択科目について &br()・どの科目が有利ということはない。自分が好きな科目をやるべき。 &br()・今年も小泉先生は予想をはずしました。 &br()・3年生から選択変える人もいます。 &br()・択一後、一発目の試験が選択科目だから、試験1週間前はみんな選択科目を勉強してた。択一やんなきゃとおもいつつも…。 &br()・試験委員の授業の場合は、やったこと以外からは出ていないとおもう。特に上様は神様。来年も試験委員に残れるかなあ。 &br()・選択は合否を左右しないとおもう。他の科目大事。 -- 情報収集係 (2007-06-26 02:54:35) - 898 :でた~状況証拠:2007/06/26(火) 02:50:48 ID:???&br()普段の勉強について &br()&br()・予習大事。 &br()・復習は夏休みに勉強会でやる。 &br()・基本書を1冊決めてやりこむ。刑法なら有名教授ので大丈夫。 &br()・とにかく授業をしっかり受ける。模擬裁判が結構大事だった。 &br()・勉強法が同じ、基本書が同じなどで集って勉強会をするとよい。てか超重要。 &br()・先生をうまく利用しろ。答案も見てもらえ。 -- 情報収集係 (2007-06-26 02:55:08) - http://megalodon.jp/?url=http://www.imgup.org/iup407008.jpg&date=20070626030028 -- 魚拓 (2007-06-26 03:05:42) - 〒102-8651 東京都千代田区隼町4番2号 &br()電話 03-3264-8111(代表) &br() -- 情報収集係 (2007-06-26 03:27:45) - 159 :がさいれ ◆IGEMrmvKLI :2007/06/26(火) 03:39:57 ID:9Q6NXz7c&br()でも行政法だから頑張って三田へ。 &br()&br()2B42だ、デイスタラーニングルームだと諸説乱れた教室ですが、12時半ごろ、133教室に変更になりますた。133?・・? &br()よくわからないのでハマグリ君に案内を頼む(笑)古い大学の教室みたい♪(大学の教室だが) &br()ゾロゾロ出てきた人達と一緒に民族大移動。 &br()妙に旧クラスメート多し、という状況で1号館へ。 &br()400人教室なんだってさー。確かにひろーーい。 &br()&br()http://mixi.jp/view_diary.pl?id=355156151&owner_id=2792527 -- 情報収集係 (2007-06-26 03:45:22) - 176 :がさいれ ◆IGEMrmvKLI :2007/06/26(火) 03:44:29 ID:9Q6NXz7c&br()今日は、上様答練の2回目。眠いわダルイわ気持悪いわだけど頑張っていく。12時10分頃地下4階へ。 &br()&br()前回180人が参加した脅威の実績を誇る答練ですが、今日も満員御礼です。 &br()ちょっとみんなビックリしていた。「減るかと思っていたのに」というのが共通見解(笑) &br()今日も法令と睨めっこ問題と、国Ⅰ過去問題アレンジ論文を1問です。 &br()いや、ほんといい練習です。 &br()しかも上様は180人分をかなり丁寧に添削されていました。 &br()凄いです偉すぎちゃいます感謝感激です。 &br()採点は本当に大変なんだよ。 &br()国Ⅰなら1通400円くらいかしらね。 &br()バイトなら72000円稼いでいるところですよ。 &br()解説&コメント集もメールで毎回送ってくれるしもう何も言いません。 &br()上様らぶりんぐ♪ &br()&br()http://mixi.jp/view_diary.pl?id=345705010&owner_id=2792527 &br() -- 情報収集係 (2007-06-26 03:48:01) - 258 :がさいれ ◆IGEMrmvKLI :2007/06/26(火) 04:01:05 ID:9Q6NXz7c&br()今日、U様が春休み中の行政法特訓講座の説明会を催した模様。 &br()今年は7回程度答案練習会を開いてくれるらしい。ありがたや。 &br()昨年の問題と模範答案もデータで既にくれた。 &br()普段の問題&解説解答のデータも含めて、史上稀に見る芸の細かい試験委員だと思う(笑) &br()&br()そうそう。ロースクールも来年は早くも4年生。 &br()最初の3年間は文部科学省の監視が厳しく、 &br()当初の予定通りのカリキュラム編成しか許されなかったそうだが(この縛りもよくわかんないが。2流官僚の考えることはわけわかめ)、 &br()4年目の来年からはカリキュラム変更が可能になる。 &br()慶應も相当動くらしいよ。まず3年次の民事法総合が、隔週土曜に4時間答案練習になるようだ。 &br()これはいいよねー! &br()&br()http://mixi.jp/view_diary.pl?id=301547263&owner_id=2792527 &br() -- 情報収集係 (2007-06-26 04:05:56) - 273 :氏名黙秘:2007/06/26(火) 04:04:03 ID:???&br()>>265 &br()そうそう。ロースクールも来年は早くも4年生。 &br()最初の3年間は文部科学省の監視が厳しく、 &br()当初の予定通りのカリキュラム編成しか許されなかったそうだが(この縛りもよくわかんないが。2流官僚の考えることはわけわかめ)、 &br()4年目の来年からはカリキュラム変更が可能になる。 &br()慶應も相当動くらしいよ。まず3年次の民事法総合が、隔週土曜に4時間答案練習になるようだ。 &br()これはいいよねー! -- 情報収集係 (2007-06-26 04:06:16) - 2006年11月07日 &br()23:22 要件事実的民事法総合 &br()&br()&br()精神面でグダグダなので、とりあえず、そして漸くセミナーの講義を聞き始める。まずは今日サボった労働法という事で(笑) &br()ちょっと中断して、明日の民事法総合Ⅱの予習を。 &br()民事法総合Ⅱは会社法ベースですと?うっそーん!な問題じゃない(笑)例のペットショップ・テナント事件ですよ、名板貸類推適用の。 &br()で、民訴の手続をがーっと聞いている。 &br()ま、商法の問題というより、不法行為や債務不履行の要件事実を学ばせたいのだろう。 &br()さり気に主要な契約形態などの要件事実はグイグイやってるんですよね、慶應民事系。 &br()恐らく狙いはこっちなんだろうなと最近思うようになった。 &br()あとは民訴は旧試験ではあまりやらないような手続面の詰めをやらせると。民法、商法、民訴のいわゆる典型論点とかは自分でやりなさいよ、ということではなかろうかと。 &br()よく考えたら完璧な戦略だ。 &br()そして気がつけば、要件事実三巨頭の一角、T中先生が試験委員に就任された。 &br()ぱっと見でも慶應は随分試験委員を送り込んだもんだな。 -- 情報収集係 (2007-06-26 04:12:38) - http://mixi.jp/view_diary.pl?id=248840156&owner_id=2792527 &br()&br()課題がどーん。模擬裁判がブロックダイヤグラム作ってこいー、 &br()で民事実務基礎が平常点として評価される要件事実的課題。 &br()つーかこれ普通に試験問題じゃないんですかね(苦笑) &br()民事実務基礎は民事法総合的演習課題が多くていいですね♪大変だけどさー。 -- 情報収集係 (2007-06-26 05:05:13) - 管理人さんへ。&br()お疲れ様です。&br()もう、黙っていられないので、私は、ニューヨークタイムズに翻訳を使い送りました。&br()慶応は、国際的弁護士の育成を考え、また、多数の国際的な弁護士もいます。&br()英語が必修です。&br()もしかしたら、ですが、海外のメディアも取り立ててくれる可能性もあります。&br()漏洩情報のグローバル化を推進したいのですが、如何せん、私の能力では。&br()ご興味を引く方法論でしたらと思い、投稿させていただきます。&br()頑張ってください。 -- 中堅ローの者 (2007-06-26 18:29:47) - ありがとうございます。皆様の活躍が私に力を与えてくれます。&br()真相解明に向け、努力を続けましょう。 -- まとめサイト編集者 (2007-06-26 18:49:16) - 本件は法曹養成における最重要課程において,誠に忌忌しき事件である。&br()我々としては,今後情報収集を行い,真相解明ならびに責任追及に向けた動きを行っていこうではないか,ということになった。&br()現段階では,当該考査委員の秘密漏洩罪での告発の可能性を探り,文部科学省に対しては慶應義塾大学の厳正な処分,及び法務省に対しては結果的に不利益を蒙った受験生の救済を求めて活動を展開する予定である。&br()これに賛同される諸氏は,大阪市北区樺島法律事務所まで連絡されたし。&br()弁護士樺島正法 -- 樺島法律事務所 (2007-06-27 02:12:08) - 樺島正法先生、有難うございます。&br()事務所のオフィシャルサイトなど、連絡先がありましたら、&br()こちらのトップページにて御紹介したいと思いますが、教えて頂けないでしょうか? -- まとめサイト編集者 (2007-06-27 02:30:41) - 494 :氏名黙秘:2007/06/27(水) 03:17:45 ID:???&br()民主にメールした人、 &br()他ローの疑惑もメールしてくれ。 &br()これを機に一気にやった方がいいだろ。 &br()&br()&br()495 :氏名黙秘:2007/06/27(水) 03:18:20 ID:???&br()おうよ。いいけど。順番待ってね。 &br()&br()&br()496 :氏名黙秘:2007/06/27(水) 03:18:59 ID:???&br()民主党に入れてやるから、もうちょっと頑張ってくれ。 &br()&br()&br()497 :氏名黙秘:2007/06/27(水) 03:21:26 ID:???&br()>>495 &br()サンクス。 &br()ちなみに倒産法は、期末試験との類似性が問題らしい。 &br()しかも2年連続。 &br()よろしく頼む。 &br() -- 倒産法疑惑も頼む! (2007-06-27 16:18:48) - 漏洩かどうかの判断がよく議論になってるが、いくらなんでも &br()「これは試験に出ます」なんてあからさまな漏洩する馬鹿はいない。 &br()大抵は漏洩かどうかの解釈が割れる程度でやるだろ。 &br()  &br()しかし、考査委員が答案練習会をやって直前期に重要判例を指摘する &br()メールを送信したのは客観的事実。植村という教授の人格云々に関係 &br()なくその行為に弁解の余地はない。 &br()その行為を黙認していた大学側、同僚教授も同罪。 &br()問題提起しなかった学生にも反省すべき点は大いにある。 &br()&br() -- l (2007-06-27 16:29:09) - 今日のターゲット、よろ。 &br()&br()田原総一郎 &br()櫻井よしこ &br()小林よしのり &br()宮崎哲哉(宮崎哲哉ファンサイト☆☆ニュース議論スレッド☆☆http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/study/2577/1070218835/n) &br()福田和也 &br()立花隆 &br()丸山弁護士 &br()北村弁護士 &br()河上和雄 &br()升永弁護士《裁判の天才鬼才》 &br()紀藤正樹弁護士《人権派弁護士の権威》 &br()橋下弁護士 &br()久保利弁護士(クボリン)(連絡をしてくれるという有志がすでに2人も!!) &br()柳田幸男弁護士(ハーバードロー&東大ロー運営諮問委員、ロー運営の最高峰!) &br()勝谷(ジャーナリスト)(http://www.ytv.co.jp/takajin/) &br()三宅久之(政治評論家、元毎日新聞記者) &br()日テレ「報道特捜プロジェクト」 (もと、大物検察官、河上氏もでている) &br()報道記者イマイ(日テレ記者) &br()鳥越俊太郎 &br()田丸美寿々 &br()金子勝 -- 情報収集係 (2007-06-27 16:32:33) - 489 :お願い:2007/06/27(水) 17:21:06 ID:???&br()うちの民主党議員の秘書が、このスレを読んでいるので、 &br()慶應ローの漏洩問題を遺憾に思っている人は、 &br()できるだけ中身のある書き込みに限定して書き込んでほしい &br()と言っていました。 &br()この問題を表ざたにしたくない者が、無意味な投稿をしている &br()状態にしてほしいということです。 &br()漏洩問題に遺憾を持っている人は、できるだけ誠意ある書き込みをするよう &br()お願いします。 &br()&br()外部の人間にも少しでも読みやすいスレにするように、ご協力お願いします。 &br() -- 情報収集係 (2007-06-27 17:50:38) - 慶應大司法研究室の第4回憲法(慶大K村教授出題)&br()監視カメラの事案で、本試験の刑訴に極めて有益。&br()&br() -- 刑事系(刑訴) (2007-06-27 18:52:01) - 778 :氏名黙秘:2007/06/28(木) 00:38:23 ID:??? &br()答練の解説の後、 &br()何人かが質問のために残っていました。 &br()大半の生徒が教室を後にした後のことです。 &br()やはり、試験委員の先生ですから、かなりしつこく先生に突っ込みました。 &br()そしたら、入管法のこと、退去強制処分のこと、原処分主義か否かについてのこと。 &br()そして、くれぐれも執行停止を落とさないことなど注意してもらいました。 &br()択一については穴埋め問題の確認、重判ポイント、そして、Bランク程度まで100選ポイントは読むようにいわれました。 &br()論文憲法については詳細なことは先生自体知らなかったようで、 &br()住民運動による反対と行政処分の他事考量を憲法的に構成させる様な問題といってました。 &br()ゴミ処理施設や火葬場の事案を復習するようにといわれました。 &br()&br()選択科目が今一でしたので大変助かった、しかしだからこそ落ち着こうと思い作成しました。 &br()少なくとも守り切れたと思っています。 -- 情報収集係 (2007-06-28 00:52:38) - 209 :proxy02.sfc.keio.ac.jp:2007/06/26(火) 20:47:57 ID:5v6H5k27 &br()>>180 &br()名前を出して答案構成アップするのは私の程度が知れますが。。 &br()商事定期売買→民事定期売買→通常の履行遅滞解除を順に検討し, &br()催告と解除の年月日をネチネチと書いています。瑕疵担保は &br()(これ書くと荒れるかもしれませんが)数行書いて否定しています。 &br()後は普通です。履行補助者の故意過失とか。 &br() -- 情報収集係 (2007-06-28 03:26:38) - 今回の事件とは直接関係ありませんが、このようなサイトを見つけました。&br()これによると、これまで数々の事件もみ消しがあったとされています。&br()もちろん私はこのサイトとは何ら関係がありませんので、&br()真実であるかは分かりません。&br()ただ事実であるならば、慶応を応援する意味で今後の改善の参考にすべきだと思います。&br()&br()悪徳慶応義塾大学を告発する &br()http://homepage2.nifty.com/inachan/ &br()http://homepage2.nifty.com/inachan/tuika.htm -- 司法の信頼を損なう今回の疑惑を残念に思います。 (2007-06-28 21:05:26) - 画像ファイルをお持ちの方は、こちらのアップローダーまでお願いします。&br()http://keio-ls.ath.cx/upld/ &br()このサイトでは、直接に画像ファイルを貼り付けることはできないようです。&br()匿名アップローダーのファイルを魚拓に取って、それへのリンクを貼る予定です。 -- まとめサイト編集者 (2007-06-29 01:01:51) - 法科大学院の教育と司法試験等との連携等に関する法律(平成14年法律第139号) &br()第六条  &br()3 法務大臣は、特に必要があると認めるときは、文部科学大臣に対し、法科大学院につ &br() いて、学校教育法第十五条第四項の規定による報告又は資料の提出の要求、同条第一項 &br() の規定による勧告、同条第二項の規定による命令その他の必要な措置を講ずることを求 &br() めることができる。 &br()4 文部科学大臣は、法科大学院における教育と司法試験との有機的連携を確保するため、 &br() 必要があると認めるときは、法務大臣に対し、協議を求めることができる。 &br()&br()学校教育法 &br()第15条 文部科学大臣は、公立又は私立の大学及び高等専門学校が、 &br()設備、授業その他の事項について、法令の規定に違反していると認めるときは、&br()当該学校に対し、必要な措置をとるべきことを勧告することができる。 &br()2 文部科学大臣は、前項の規定による勧告によつてもなお当該勧告に係る事項&br()(次項において「勧告事項」という。)が改善されない場合には、 &br() 当該学校に対し、その変更を命ずることができる。 &br()3 文部科学大臣は、前項の規定による命令によつてもなお勧告事項が改善されない場合には、 &br() 当該学校に対し、当該勧告事項に係る組織の廃止を命ずることができる。 &br()4 文部科学大臣は、第1項の規定による勧告又は第2項若しくは前項の規定による命令を行うために必要があると認めるときは、 &br() 当該学校に対し、報告又は資料の提出を求めることができる。 -- 情報収集係 (2007-06-29 04:00:18) - 870 :氏名黙秘:2007/07/01(日) 16:11:16 ID:???&br()KOより黒いと噂されている芋や率迷、KOと同様の手口との噂のある常置、 &br()毎回漏えい疑惑のある兇徒や頭、期末試験そっくりさんとの評判の飯台・・ &br()キチンと調査したら、考査委員や試験委員の半数はアウトだな。 &br()ピロシ辞任必至になるよな。 &br() -- 情報収集係 (2007-07-01 16:18:35) - 469 :氏名黙秘:2007/07/01(日) 11:28:26 ID:???&br()上様が重判の判例を指摘しただけでアウトなら、 &br()小幡も同罪じゃねえか。 &br()Aランクつけたものはすべて短答か論文で問われている知識だから。 &br() -- 情報収集係 (2007-07-01 16:28:26) - 517 :氏名黙秘:2007/07/01(日) 12:26:26 ID:???&br()去年の環境法は上智の環境法の期末がそのまま出たんだろ? &br()上智が真っ黒だから追及できないのかwww &br()&br()もうどんだけ泥仕合なんだよwww -- 情報収集係 (2007-07-01 16:31:01) - 518 :氏名黙秘:2007/07/01(日) 12:26:38 ID:???&br()小幡は司法試験委員会本委員 &br()ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/shihou.html#meibo -- 情報収集係 (2007-07-01 16:31:24) - 841 名前:情報屋 投稿日:2007/07/01(日) 15:47:38 ID:??? &br()&br()&br()考査委員である一橋の高橋が答案練習会に深くかかわり、都市計画法などの判例を扱ってた模様。 &br() -- 名無しさん (2007-07-01 18:19:03) - 291 :氏名黙秘:2007/07/03(火) 01:47:43 ID:???&br()>>270 &br()答練の問題・解説、メールで全員にまわってたの!? &br()&br()ついこないだまで &br()「自分は答練には出席していない、利益受けていないのに慶應ってだけで一緒にされて迷惑」 &br()って慶應生が次々沸いてたよ。 &br()&br()バレてなければ平気でもっともらしい嘘つくんだな・・ &br() -- 情報収集係 (2007-07-03 01:52:55) - 77 :氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:08:05 ID:???&br()http://www.keio.ac.jp/news/070704.htmlに対する質問を書いてみたので添削してくれ。 &br()&br()                質 問 書 &br()前略  &br() 私は慶應義塾大学法科大学院(以下「慶応LS」と略記する。)以外の法科大学院を卒業し、 &br()第2回新司法試験を受験した者として、同試験に際し、慶応LSの行政法教官である植村栄治教授 &br()(元新司法試験委員考査委員)が法務省の依頼に反し答案練習会を学内で開催し、試験に出題され &br()る論点等を示唆したことに対し、当該行為が司法試験、ひいては国民の司法に対する信頼を著し &br()く害することであることを表明し、平成19年7月4日付で発表された「コメント」 &br()(http://www.keio.ac.jp/news/070704.html)について以下の通り質問します。 &br()&br()1.「慶應義塾大学大学院法務研究科は、これまで法科大学院の理念に則り、その教育を進めて &br()きました。」とあるが、慶應義塾大学大学院法務研究科では、法科大学院の理念をどのようなも &br()のと考えているか。合格率を上げることは理念に含まれるのか。 &br()2.1.で挙げた理念に「則り」、いかなる教育を進めてきたのか。試験問題を漏洩することは &br()理念に則った教育に含まれるのか。 &br()3.「この度、植村教授が、関与が禁じられている答案練習会を開催したと法務省から指摘され &br()たこと」は考査委員として軽率な行為であったとしているが、答案練習会を開催したことが軽率 &br()であったとの判断か、それとも答案練習会の開催を法務省に指摘されたことが軽率だったという &br()判断か。 &br()4.司法試験考査委員が答案練習会を開催することは法務省により自粛を要請されている事実に &br()ついて慶応LS当局は平成19年2月より前に知っていたか。 -- 情報収集係 (2007-07-05 00:47:46) - 83 :氏名黙秘:2007/07/04(水) 21:09:52 ID:???&br()5.植村元考査委員が答案練習会を学内で開催していたことについて慶応LS当局はいつ知ったの &br()か。それを知った際に差し止める等の措置を取らなかったのはなぜか。 &br()6.仮に4.について知っていて、5.で差し止めの措置を取らなかったとすれば、慶応LS当局 &br()として本件答案練習会を黙認したといえるのではないか。 &br()7.慶応LSにおいて、サークル活動、自主ゼミ、教官の主催する課外ゼミ等に際し、教室を使用 &br()する際には何らかの手続が必要か。必要な場合、どのような手続が必要か。 &br()8.7.の回答が必要な場合、植村元考査委員は本件答案練習会の開催にあたりその手続を履践 &br()したのか。 &br()9.慶応LSとしてはこのような公正を疑わせるべき行為が行われた第2回新司法試験について、 &br()どのような是正措置が講ぜられるべきと考えるか。 &br()10.本件謝罪文を一読すると、直接悪いのは植村のみであって、慶応LSの組織的関与はないから、 &br()慶応LSの責任は間接的なもの、すなわち監督責任に止まるとも読めるが、慶応LSは自身の責任に &br()ついてどのように考えているか。 &br()11.そもそも、6月29日に法務大臣が記者会見をし、植村元考査委員の解任を発表したのに慶応LS &br()がコメントを発表したのは7月4日であり、その間時間がかかりすぎている。ミートホープ社であっ &br()ても即日コメントを発表しているのになぜ慶応LSは発表までにこのように時間がかかったのか。 &br()慶応LSが本件を大した問題ではないと考えたからではないか。 &br()12.最後に、現在は第2回新司法試験の公法系の漏洩のみが問題となっているが、それ以外の科目、 &br()すなわち、民事系や刑事系、及び第1回新司法試験並びに旧司法試験について漏洩または漏洩を &br()疑わせる行為はなかったのか。また、現時点で把握していないとしたら調査をして公表する意思は &br()あるか。 &br()&br()以上質問する。 &br()&br()なお、質問及び回答内容または回答がなかった旨の事実については公表する予定で &br()あるのでその旨申し添える。 &br()                              以 上 -- 情報収集係 (2007-07-05 00:48:11) - この問題をさらに大きくしたいのであれば、去年について洗うべきだ。慶應のI先生がターゲットになっているようだが、憲法は過去に早稲田法職と同じ問題が出ているし、去年の京都大学の定期試験と1回目の新試験は酷似しており、このような点からも追及すれば新聞の一面をかざることもありうると思う。問題を持っているが提供できない。早稲田の法職は平成12年程度だったと思う。漏洩とまでは言わないが、明らかに不公正なことがわかるはず。 -- 名無しさん (2007-07-05 04:49:28) - 396 :スネーク部隊協会担当 ◆PvXNu/N/qw :2007/07/12(木) 23:02:57 ID:???&br()・法科大学院協会はこの事件に消極的(やはりお手盛り意識があるから) &br()・協会にはあまり情報や証拠が回っていないので事態を把握できていない &br()・文科省の調査への回答を拒否してるローがいくつかあるけど協会はそれを黙認 &br()・が、どういうわけか近々協会が緊急会合を決定(弁護士会からの外圧?) &br()&br()とりあえず特定されると職を失う身の上なのでこれ以上は勘弁。 &br()&br()ただ一つアドバイスをすると、 &br()自分の知る限り、中途半端な情報と証拠しか協会に流れてないせいか、 &br()去年の騒動に毛の生えた程度の認識しか持っていない様子。 &br()民主党が民事や刑事に関する証拠、他のローの考査委員の闇指導の証拠を握っていて、 &br()国会再開後には「法科大学院制度自体への疑問」というスタンスで &br()追求する気でいること、を協会の方に教えてやるのが良いと思われる。 &br()&br()実際に前川議員や平岡議員もローには懐疑的なわけだし、 &br()「国会再開までに慶應を厳罰に処さないと法科大学院制度自体が崩壊する危険がある」 &br()という認識を持たせれば、きっと自分達の保身のために動いてくれる。 &br()&br()自分はもう受験生ではないけど、お前らを応援してるよ。 &br()健闘を祈る。 -- 情報提供係 (2007-07-12 23:19:03) - 複数のローで行われたという経済法の答練の問題を入手しました。&br()どうすればいいですか? -- ACO (2007-07-16 16:42:50) - http://keio-ls.ath.cx/upld/  -- あぷろだにUPすれば? (2007-07-17 02:05:11) - ACOさん、入手された文書は紙媒体ですか?&br()紙である場合は、コピーを取り、文科省や法務省・民主党に送られると宜しいでしょう。&br()民主党に届けば、その件も国会追及の対象となる可能性が高いです。&br()&br()電子データになっている場合は、すぐ下にあるアップローダーをご利用下さい。&br()ホストアドレスを記録しない、匿名性と安全性の高いアップローダーです。 -- まとめサイト編集者 (2007-07-18 03:08:00) - 紙媒体です。&br()友人の書き込み等があるので少し心配しているのですが・・・&br()また、試験委員が参加している答練ではなかったようなので、ただ単に問題を的中させただけなのかもしれません。&br()経済法選択者ではないので、どの程度的中しているのか判断に困っているのですが・・・。&br()でも、とりあえず、民主党にコピーを送ってみます。&br()ありがとうございました。 -- ACO (2007-07-18 22:05:07) - すいません! &br()僕は経済法選択者なのですごい興味あります。 &br()実物をぜひ見せてください!! &br()&br()今年の問題は、第一問を的中させただけなら、十分ありえることだと思うんですよ。 &br()でも、第二問は、傾向が結構変わっていたので、ここまで的中させていたとしたら、さすがに &br()黒の可能性が高いと思います。 &br()僕は経済法で試験を受けたので、見せてもらえれば一応の判断はできると思います。 &br()ぜひ、うpしてください! -- 2ちゃんねるリークスレ61からの転載 (2007-07-20 00:54:18) - 民主党は参院選で忙しそうなので、現在答練について調査中である文科省にも送ってみては。&br()送る前には文科省に電話して、送り先を教えてもらうといい。 -- 名無しさん (2007-07-23 01:10:53) - 経済法は、考査委員のいる北大で行われた闇答練が的中したらしい・・・。&br()ふざけた試験だな。 -- 名無しさん (2007-07-25 02:49:50) - 総務省行政評価局の行政相談を利用するのはどうだろう。総務省にも話を聴いてもらおう。 &br()&br()https://www.soumu.go.jp/menu_03/hyoukakyoku/gyousei/gyousei-form.html &br()&br()ここでなら、ワケワカメな理由つけて情報公開を遅らせるような法務省の行為について文句言えるかも。 &br()あ、それ以前に受験生を不安なままずっと放置している事について文句いうか。 -- 名無しさん (2007-07-25 19:37:34) - http://www.lawschool-jp.info/soshiki.html -- 非難声明をあげるべきでしょう。 (2007-07-28 03:20:22) - 255 :氏名黙秘:2007/07/28(土) 03:57:15 ID:???&br()軽くブチ切れたんで夜中だけど確認をとってみた。 &br()&br()理事達の中で刑訴や民法を含む植村以外の漏洩についても追求すべしと強く声を上げたのは、 &br()東大、一橋、早稲田、中央、法政くらいだったらしい。 &br()(結局、これらの理事が植村の調査委員に任命されて終わった) &br()&br()ちなみに、佐藤幸治は出席すらしなかったとか。 &br()学者はクソすぎ。 &br()&br()樺島弁護士の刑事告発や選挙後の政治問題が加速することになったけど、 &br()是正措置については早急に何か行動に移す必要があるぞ。 -- 名無しさん (2007-07-28 03:59:26) - 646 :氏名黙秘:2007/07/28(土) 13:55:57 ID:???&br()朝っぱらに母校の法科大学院協会理事にメールを送ったところ、速攻で返信があった。 &br()「事実関係が明らかにならないまま処分をすることはできないので、まずは事実関係を明らかにする必要がある」 &br()これが法科大学院協会の結論であるそうだ。読売の記事については否定も肯定もしていない。 &br()だから、植村以外の疑惑をちゃんと調べているのかどうかは不明。 &br()ただ、法科大学院協会による処分を前提とした調査がこれから行われること、これだけは確かなようだ。 -- 名無しさん (2007-07-28 14:57:06) - ACOさん、経済法の答練の冊子をうpして下さい・・・。&br()お願いします・・・。 -- 経済法選択者 (2007-07-29 15:38:19) - 今朝の神戸新聞にも掲載されましたが,以前報道されたとおり,&br()昨日,平成19年8月1日,取り急ぎ法務大臣宛に上申書を提出しました。&br()この上申には既に多くの学者,弁護士,市民の賛同を得,上申書に名を連ねていただきました。&br()また,今回の上申までに賛同の意志を確認できなかった関係者や&br()市民の皆様につきましては,第2弾,第3弾の上申を予定しています。&br()上申や告発の趣旨にご賛同の皆様は,樺島法律事務所まで御一報されたし。&br() -- 弁護士樺島正法 (2007-08-02 12:22:38) - 4日の日経新聞で法務省発表がありました。結論はそこまでの影響はないとみて「何もしない」ですが、もしそれで万一のことがあれば一生恨みが残りそうです。影響ないわけがないと思うのでやはり是正措置をとっていただきたいですよね。 -- 匿名希望 (2007-08-04 06:40:04) - 法務大臣政務官&br()おくの    しんすけ &br()奥野 信亮 &br()生年月日 昭和19年3月5日 &br()出身地 東京都 &br()衆議院議員 奈良3区、当選2回 &br()--------------------------------------------------------------------------------&br()経歴&br()昭和37年 3月 慶應高校卒 &br()41年 3月 慶應義塾大学 工学部卒 &br()法務大臣政務官 &br() -- 名無しさん (2007-08-05 14:18:14) - ACOさん、経済法の答練の冊子について、民主党にコピーを送るだけでは不十分です。&br()どうかここにupしてくれませんか?&br()ここでうpして理論武装してからでないと通用しなそうです。&br()法務省がマジメにやる気がないことは、今回の発表で良く分かりましたよね。&br() -- 再びACOさんへ (2007-08-07 23:15:38) - 皆様おはようございます。&br()&br()本日、弁護士や議員、市民30名以上による告発状を東京地検に提出いたします.&br()&br()加えて、今般の事件は司法試験法に内在する制度的瑕疵による、&br()と考えられる。したがって、法改正なくば、今回同様の漏洩が&br()より巧妙になされることが懸念される。&br()そこで、司法試験法改正案を用意し、関係者に働きかけていく&br()予定である。&br()&br()午後3時、東京地検で会おう。&br()&br()樺島正法 -- 大阪弁護士会所属弁護士樺島正法 (2007-08-10 09:28:19) - ・検察に報告すべきこと &br()&br()刑訴疑惑について、ヒララキを基点とした漏洩情報の集積が行われた可能性があること。 &br()間接事実はヒララキの司法研答練における供述。 &br()&br()樺島教授に対して、2ちゃんねる上で名誉毀損行為や侮辱行為が行われたこと。 &br()証拠はこのスレと前スレ。 &br()さらに侮辱者がアク禁になった事実があれば、 &br()そいつのアクセス情報を2ちゃん管理者から提供を受けて調べればいい。 &br()慶応関係者のホストだったら慶応爆沈。 &br()&br()古いけど、学事が「塾生には何の影響もありません」と言っていた事実。 &br()まだ調査も始まる前に、なんでそんな事を断言できたのか。 &br()&br()前々スレか前スレの最後に浮上した、植村の漏洩の動機にA組の女が絡んでいるという証言。 &br()ついでに合宿もやっていたそうだな。このへんも。 -- 名無しさん (2007-08-15 03:01:02) - 今回の問題について,いくつかの雑誌社に文書を送って真相解明をお願いしたところ,&br()週刊ポストの記者から取材がきました。&br()週刊ポストとしては,慶応ロー生からの生の声が必要とのこと。&br()否定的な発言はもちろんのこと,植村教授やひららぎ教授,池田教授に&br()指導を受けた学生から教授がどんな人柄だったかということが聞ければ,&br()記事になる可能性が高まるとのことです。&br()私たちは核心的な証拠を持ち合わせておらず,また取材に応じてくれる&br()慶応ロー生の知り合いもいない状態です。&br()当方の希望と致しましては,こちらのHPの管理人さんのご協力を&br()仰げないかと考えております。&br()具体的には,週刊ポストさんからの取材に応じていただき,&br()いくつかの証拠と証言を提供していただけないでしょうか。&br()どうかご考慮くださいませ。&br()連絡先は,taichin55@mug.biglobe.ne.jp&br()の大森宛でお願いします。&br()どうぞ宜しくお願い致します。 -- 中央ロースクール有志一同 (2007-08-17 17:32:30) - 先日、匿名で慶應義塾大学法科大学院ねいで司法研究所が行なった&br()答案練習会の問題と解説の一部の送付を受けました。&br()&br()今回の送付に係る資料は行政法・民事法・刑事法に関するものであったが、&br()これらの資料をどのような目的で分析すべきなのかについて&br()より詳細な見解を示していただきたい。&br()&br()刑事法第2問については、本試験問題と、件の答案練習会出題の&br()問題とが、酷似しているという結論に達した。&br()しかし、この問題「だけ」出題者の記載がなく、「問題漏洩」である&br()と今の段階で判断することはできかねる。&br()&br()加えて、民事法の資料については、どこがどう類似しているのかも&br()一見しただけでは判りかねる。&br()&br()関係者諸氏、至急情報提供頼む。&br()&br()m-kaba@kabashima-law.jp -- 樺島法律事務所 (2007-08-21 12:04:00) - 連絡ありがとう.&br()新たな漏洩疑惑に,報道関係者からの問い合わせがありました.&br()より詳細な情報を求めます.&br()樺島法律事務所まで,情報提供求む.&br()m-kaba@kabashima-law.jp -- 樺島法律事務所 (2007-08-23 15:45:58) - 一受験生としての感想。&br()ここまで的中するのは偶然にしては、出来すぎてる。&br()普通ならありえないと思う。&br()仮に百歩譲って漏洩でないとしても、何らかの極めて不可解な出来事が(裏で)&br()なにかあたのは疑いようがないと思う。&br()月並みだが、真相解明が必要だ。&br()最後にもう一度言う。偶然ではあり得ない。 -- 名無しさん (2007-08-23 17:29:54) - 747 :氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:01:51 ID:Yovb5I16&br()昨日のTKCでは何か進展あった? &br()&br()&br()748 :氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:05:18 ID:???&br()178 :法学セミナーTKCシンポジウム:2007/08/24(金) 23:26:51 ID:??? &br()米丸恒治・神戸大学法科大学院教授 &br()(漏洩疑惑の質問に答えて) &br()第2問行政法の問題につきましては, &br()事実,事案そのものを裁判例から取ったのではないかと思われるような &br()非常に事実が酷似した裁判例が,大阪地裁平成18年の判決にございました。 &br()当初の法学セミナーの座談会の段階では, &br()調査したんですが見つけだせないで座談会に臨みました。 &br()後からこの事案を見ますと &br()事実としては設問2の回答に直結するような事案であります。 &br()&br()&br()&br()749 :氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:05:55 ID:???&br()180 :法学セミナーTKCシンポジウム:2007/08/24(金) 23:27:21 ID:??? &br()その事案がそれぞれの大学院でどのように扱われたのか, &br()そもそも扱われなかったのか,扱われた大学院があるのかどうか, &br()私は調査できるような立場ではございませんけれど &br()もし,仮に,たとえば, &br()事案として酷似した裁判例を,たまたまやった教員がいたとしますと, &br()やはり受験生にとっては,その事案を知っているか知っていないかで &br()設問2の回答の難易が格段に違ったのではなかろうか &br()と,この第2問の設問2については,言えるような事案でした。 &br()&br()&br()&br()750 :氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:06:40 ID:???&br()184 :法学セミナーTKCシンポジウム:2007/08/24(金) 23:28:21 ID:??? &br()問題になっている大学でその事案に触れられたのか &br()私は調査できていませんけれど, &br()可能性としては,類似した案件とか, &br()この分野の主要な最高裁の裁判例に意識を向けさせるだけでも, &br()受験生には結果的に事実上大きな影響を与えたことは, &br()否定できないと私としては思います。 &br()&br()&br()&br()751 :氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:07:45 ID:???&br()194 :法学セミナーTKCシンポジウム:2007/08/24(金) 23:33:01 ID:??? &br()ですので,具体的に質問をいただいた方に対する答えとしては, &br()本問と類似の裁判例が &br()事前に法科大学院の授業や答練で扱われていたという事実がもしあったとしたら &br()そのことが試験に影響を与えなかったとは言えないのではないかと &br()私としては考えざるを得ないと思います。 &br()先ほど紹介した平成18年の大阪地裁の判決を見ていただければ, &br()問いの答えとして非常にぴったりの裁判例です。 &br()&br()&br()&br()752 :氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:08:41 ID:???&br()196 :法学セミナーTKCシンポジウム:2007/08/24(金) 23:33:33 ID:??? &br()この大学での答練で試験になるような出題が行われたということが &br()問題になったのでありますけれど, &br()客観的にどのようなことが行われたのかということについて &br()私ども法科大学院にいる教員に対しての客観的な情報は十分明らかになっておりません。 &br()従って,いただいた質問に対して客観的にそれをどう評価すべき &br()この場で私が意見を述べるような状況にありません。 &br()&br()&br()&br()753 :氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:09:33 ID:???&br()199 :法学セミナーTKCシンポジウム:2007/08/24(金) 23:34:13 ID:??? &br()一般論として,私個人として申し上げておきたいのは &br()行政法の世界は,特に他の分野より範囲が広いです。 &br()作ろうと思えば,誰も知らないようなできたばかりの条例であるとか, &br()法案の段階でしかないような法律についても,出題しようと思えばできる。 &br()材料の点で事欠かない,際限がないのが行政法分野の特徴であります。 &br()そういう中で出題がされていくわけですので, &br()それをロースクールの教員あるいは予備校が,予測してその素材を使って教育するのは, &br()そもそも不可能と言ってもいいくらいのことです。 &br()それぞれの法科大学院ではそういうことは期待できません。 &br()そういう世界ですから, &br()逆に試験委員の立場に立てば,試験委員として業務に携わりながら, &br()出題を検討途上にある裁判例と類似した問題を特に重点的に授業などで取り扱うようなことは, &br()厳に慎まなければいけないと思っています。 &br()&br()&br()&br()754 :氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:16:43 ID:???&br()353 :法学セミナーTKCシンポジウム:2007/08/25(土) 00:31:19 ID:??? &br()米丸神戸大学法か大学院教授が紹介していた &br()今年度新司法試験公法系第2問元ネタ裁判例はこれです。 &br()&br()大阪地裁平成18年1月25日判決 &br()http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=33367&hanreiKbn=04 &br()&br()ほんと問題そのまんま これを知っていれば絶対有利 &br()&br()&br()755 :氏名黙秘:2007/08/25(土) 12:22:23 ID:???&br()平成19年新司法試験論文公法第2問の元ネタ裁判例である大阪地裁平成18年1月25日判決の存在が &br()受験生に明らかになった。 &br()7月の段階では,辰巳もセミナーも伊藤塾も新司法試験解説でこの裁判例に触れなかった。 &br()&br()米丸教授は回りくどく慎重に言葉を選び断定を避けている。 &br()慶応名指しもしていない。 &br()しかし慶応でこの大阪地裁平成18年1月25日判決が学生に知らされた可能性を &br()暗に示唆しているのでは? &br()新たな行政法疑惑出現だよ。まとめサイトに載せて欲しい。 &br()&br() -- 名無しさん (2007-08-25 12:35:13) - それよりも先に&br()TKCのシンポ自体の総括が先だろ&br()後は、米丸教授自身に直接確認とってからでも遅くない&br()&br()いやそれより&br()管理人は情報公開氏がKO大学広報に今回の件について&br()電話した件を早く載せてほしい。 -- ↑ (2007-08-26 13:49:48) - 先日、民事法に関連すると思われる資料の送付を受けたが、&br()これはどこの大学で使用されたものか。&br()送付を行なった方、あるいは、事情を知る方、情報提供求む。 -- 樺島法律事務所 (2007-08-30 13:36:53) - そういえば、渋谷先生の論文にも書かれていたが、第三者評価機関は何をしているのか。文部科学省が設置するものと日弁連が設置するものがあったはずだ。ロースクール発足から三年目を迎える今年は、全てのローはいずれかの評価機関の評価を受けなければならないはずだったと思う。第三者評価機関の評価には、ロースクールの認可を取り消しに至らしめる効果があったはずだ。&br() -- 名無しさん (2007-09-02 07:16:42) - ↑「発足から三年目を迎える今年」ではなく、「発足して三年経過した今年」の間違いです。すみません。 -- 名無しさん (2007-09-02 08:07:49) - 民事系の間接リークに関する情報をご提供いただき、ありがとうございます。&br()私の手持ちの資料から、該当する記事を検索してみました。&br()http://megalodon.jp/?url=http://www.imgup.org/iup407008.jpg&date=20070626030028 &br()このMIXI魚拓を見ると、「どこかで聞いたような問題だねえ」という話のくだりは、&br()慶應ローの受験生から試験についての話を聞いたあと、教員から出た発言であるようです。&br()慶應ロー生が話すより前に、教員側から試験内容について「どこかでやった問題だねえ」と言ったわけではないようです。 -- まとめサイト編集者 (2007-09-02 17:29:12) - 慶應大学司法研修室の第1~7回までの全ての問題・解説を所持しています。まだ役に立ちますか?あまりに事態が動かないので、もしまだ役に立つならば、信頼できる方に郵送したいのですが。 -- 名無しA (2007-09-02 18:16:25) - &br()【刑事訴訟法の問題漏洩】&br()&br()慶應司法研の答案練習会は、組織的に漏洩してませんか?&br()&br() ●第6回(派遣検察官)…監視カメラ、前科立証&br() &br() ●第4回(慶大・駒村教授)…憲法の回なのに監視カメラ&br()              京都府学連判例、必要性・緊急性・相当性まで解説&br()              カメラの設置方法が複数あり、あてはめ必要&br() &br() ●第3回(慶大・平良木教授)…訴因が昨年本試験の没問題と発言。&br() &br() ※第4回は年明け1月。そろそろ試験問題が分かる時期。&br() &br() ※これが偶然の的中なら、宝くじ1等が当たるぐらいの確率。&br()&br() ※H教授は旧試験時代から漏洩疑惑があった。&br() &br() ※試験委員でなくても組織的な人脈があれば試験問題を知りうる。&br()  H教授は裁判官出身、慶大法のNo.1、各界の人脈も豊富。&br()  &br()&br() -- 受験生 (2007-09-02 21:51:25) - 管理人さん&br()昨日の法科大学院協会の処分によりいよいよネタはそろい機は熟したと言えます。&br()もう背に腹は代えられない事態ですし&br()通報のすすめの第二弾として訴訟のすすめの特設ページを設けるべきじゃないかと。&br()&br()発表前と発表後でできる訴訟は大きく異なりますから&br()とりあえず発表前に限定して原告を募るべきかと。&br()訴訟をすれば十中八九勝てそうな破竹の勢いです。&br()&br()それと、忙しいと思われますがTKC総括や開示請求氏の一橋&br()教授や慶應広報への電話の権もお願いします。 -- 羊示古 (2007-09-03 02:08:36) - 名無しA (2007-09-02 18:16:25) さん&br()司法研の答練資料は、こちら宛に封書にてお送り下さい。&br()発送する際には、匿名でも結構です。&br()&br()〒140-0013&br()東京都品川区南大井3-23-3 PMR845&br()新司法試験受験生有志&br()&br()これは、署名をつのる段階で、とりまとめ用に作成された私書箱です。&br()ここに送って頂ければ、当サイト編集者の元へ確実に届きます。&br()資料が到着しましたら、メールや葉書などでその旨をご連絡いたします。&br()&br()編集者宛てに送られた答練資料は、受験生有志によって漏洩の有無を検討するほかに、&br()民主党をはじめとする各政党の代議士の方々や、編集者と連絡のあるマスコミ、法科大学院協会理事、&br()司法試験考査委員の方々に送られ、疑惑の真相解明に役立てられることになります。&br()&br()あるいは、「この資料は慶應大学司法研で行われた答練である」という事を明記されたうえ、&br()直接に民主党の前川先生・社民党の保坂先生・自民党の稲田先生などの方々に、&br()直接、答練資料のコピーを郵送するという方法も考えられますね。 -- まとめサイト編集者 (2007-09-03 08:16:17) - 資料を送る際、相談したい事がありましたら、こちらのメールアドレスにご連絡下さい。&br()98trader@mail.goo.ne.jp &br()当サイト編集者と直接に連絡を取ることが可能です。 -- まとめサイト編集者 (2007-09-03 08:54:49) - 鳩山法務大臣のブログへの受験生のコメントが5件に増えてる。 &br()みんな、頑張ってるな!! &br()&br()http://www.hatoyamakunio.org/001/2007/08/post_a710.html &br()&br() -- 名無しさん (2007-09-03 16:08:59) #comment(vsize=2,nsize=40,size=50) ---- 皆様からの情報をお待ちしています。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。