新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
vipepper @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
vipepper @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
vipepper @ ウィキ
このページを編集する
[vipepper @ ウィキ] 管理者様へのお問い合わせフォーム
以下の手順で[vipepper @ ウィキ]の管理者様にメールを送ることができます。
1. 下記のフォームに内容を入力して送信してください。
2. ご記入いただいたメールアドレス宛にお問い合わせ内容の確認メールが届きます。
3. 確認メールの文中にある確認用URLにアクセスすると、管理者様にメールを送信できます。
注意事項
スパム対策のため、本文中にURLを入力することはできません。
管理者様のご環境によりスパムメールの扱いになることがあるため、管理者様に確実にご連絡が取れる保証がありません。あらかじめご了承ください。
お名前
メールアドレス
件名
本文
送信する
確認のメールが届かない場合
・迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございます。一度ご確認ください。
・受信拒否設定の解除もしくは、弊社ドメイン「atwiki.jp」からのメールが迷惑メールとして認識されないよう設定をお願いします。
・各ウィキの管理者様へのお問い合わせフォームのため、アットウィキ運営への問い合わせはこのフォームからはできません。下のボタンからご連絡ください。
アットウィキに関するお問い合わせ
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
過去に最新情報で取り上げた記事 (1)
過去に最新情報で取り上げた記事 (2)
過去に最新情報で取り上げた記事 (3)
過去に最新情報で取り上げた記事 (4)
過去に最新情報で取り上げた記事 (5)
慶応大学による出題リークに関する簡単な説明
今回の問題に関するスレッドの過去ログ
本件と関係のあるブログの記事
本件と関係のある画像ファイルの一覧
考査委員から受講生へと送られたメールの内容
慶應ロー内のメーリングリストに関する情報
平成18年度重判による憲法択一漏洩疑惑
公法系論文(憲法・行政法)の漏洩事件のまとめ
公法系科目に関する新たな試験情報の漏洩疑惑
刑事系科目(刑事訴訟法)の漏洩疑惑
刑事系疑惑に関する慶応生へのインタビュー
採点基準・採点日程に関する漏洩疑惑
本件が漏洩にあたる場合に発生する法的責任
他の慶應生が本件に対して寄せた意見
通報ノススメ (メールで調査を依頼しよう)
真相解明にご協力頂いた方々からのメール (1)
真相解明にご協力頂いた方々からのメール (2)
平成19年7月4日衆院法務委員会における質疑
国会議員の方々から提出された質問主意書
民主党の前川参院議員から提出された質問主意書
社民党の保坂衆院議員から提出された質問主意書
民主党の平野衆院議員から提出された質問主意書
受験生有志による本件に関する情報公開請求
8月3日法務省発表に関する情報公開請求について
前川議員への答弁書に関連する情報公開請求
8月23日東京新聞朝刊記事に関する情報公開請求
第一次情報公開請求に関する異議申立・取消訴訟
第一次情報公開請求に関する異議申立書の全文
本件に関して執筆された雑誌の報道記事
平成19年8月3日法務省発表に対する受験生の声
平成19年8月3日法務省発表に潜む問題点
樺島正法先生による植村元教授の刑事告発
樺島先生が法相に提出した本件に関する上申書
法務省に第三者委員会設置と再調査を求める署名
本件と関係のある情報の提供はこちらへどうぞ
本件に対するあなたのご意見をお寄せ下さい
皆様から寄せられた本件に対するご意見 その1
皆様から寄せられた本件に対するご意見 その2
皆様から寄せられた本件に対するご意見 その3
漏洩行為があったと思いますか?
選択肢
投票
漏洩はあったと思う (4686)
漏洩はなかったと思う (664)
なんともいえない (292)
その他 (14)
本件への慶応ローの組織的関与はあったのか?
選択肢
投票
組織的関与はあったと思う (1241)
組織的関与はなかったと思う (65)
なんともいえない (19)
その他 (3)
択一試験ではどのような是正措置が適切か?
選択肢
投票
疑惑のある科目の再試験 (136)
漏洩された問題を零点にする (60)
漏洩された問題は全員得点 (471)
合格基準点を変更する (33)
何もしない (42)
その他 (52)
論文試験ではどのような是正措置が適切か?
選択肢
投票
疑惑のある科目の再試験 (357)
漏洩された問題を零点にする (82)
漏洩された問題の得点調整 (232)
合格者枠を増やす (182)
何もしない (24)
その他 (52)
慶應大学が発表した本件の再発防止策は適切か?
選択肢
投票
過剰である (7)
適切である (6)
不十分である (122)
慶應の内部調査に疑問あり (103)
その他 (2)
近頃、不自然な連続投票や、不正な投票が目立ちます。
そのような行為は、お控え下さい。
本件に対するあなたのご意見・ご感想
は、こちらにお願いします。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧