ジャガーさんの育て方

ワイルドハンターさん


特徴

ゼキュアというジャガーに乗りながら敵をころす職業
武器は弩のみ
4次するとで暴風が使えます

新職だから先輩ワイルドハンターさんに直接聞いたほうが早いかもね

長所

  • 移動速度が速い
  • 普通の弓・弩使いにはできないジャンプしながら矢が撃てる
  • 新職につき装備供給が多い

短所

  • 戦士とかに比べるとHPが低め
  • PTスキルが少ない

育成


1次

1次スキル
スキル名 発動形態 マスターレベル 効果
トリプルショット アクティブ 20 3発の矢を速い速度で発射する。
ジャガーライディング アクティブ 15 手なずけたゼキュアを召喚して乗る。
ダブルジャンプ アクティブ 10 ライディング中にジャンプし、さらにもう1度ジャンプすることができる。
クロスボウブースター アクティブ 20 一定時間弩の攻撃速度を2段階上昇させる。

スキルツリー
トリプルショット1

ジャガーライディング15

クロスボウブースター6

ダブルジャンプ10

トリプルショット20

クロスボウブースター20

解説
正直上げる順番なんてどうやったって全部MAXになるから好きにやっちゃって


狩場
・1~20LV エーデルシュタイン周辺でクエとかしてれば上がる
・21~30LV ヘネシス右奥にあるゴーレム寺院のミニダン

2次

2次スキル
スキル名 発動形態 マスターレベル 効果
クロスボウマスタリー パッシブ 20 弩系武器の熟練度と命中を向上させる。
ボムショット アクティブ 20 貫通矢を発射し、多数の敵を攻撃する。
ジャガーロア アクティブ 20 ゼキュアの咆哮で前方の多数の敵にダメージを与え、ノックバックさせる。
ソウルアロー アクティブ 10 一定時間、矢を消費せずに弩を使う。
マイン アクティブ 20 移動時、一定間隔で地雷を落とす。
スワロー アクティブ 20 モンスター即死の溜めスキル 飲み込むとバフ発生しPTにもかかる。
ファイナルアタック パッシブ 20 一定確率で攻撃スキル使用後に追加ダメージが適用される。

スキルツリー

ボムショット(1)

クロスボウマスタリー(20)

ソウルアロー(10)or(7)

ボムショット(20)

スワロー(20)

ジャガーロア(1)

ファイナルアタック(20)

マイン(20)

ジャガーロア(13)or(16)


解説
ボムショットが超優秀スキル(貫通弾+気絶+ピオシング効果)
初期SPでボムを1だけ上げたら真っ先にマスタリーでダメージ底上げすること
ブースターとのスキル持続時間合わせでソウルアローを7で止める方法もありだけどロアのダメージ上げたところでって話なのでお好きなほうを。
また、マインを捨ててロアを20にするのもアリ(後半マインなんて使わないので。)
スワローのバフについては下記参照
・ダメージ10~20%UP(ステータス右上の攻撃力にかかります)
・クリティカル確率10~20%UP
・回避確率~60%UP 一定確率で回避(変動の幅が大きいので要検証)
・ダメージカット~50%UP 受けるダメージを%の割合でカット(これも要検証)
・MP~50%UP これはいらない(%の幅わからないから要検証)
ランダムでかかるから効率なんて上がったり下がったりするけどスワローはPTにもかかっちゃったりする
ちなみにバトルメイジと違ってワイルドハンターは1~4次全部で共有スキル除くとPTスキルが2個しかない

狩場

・~40LV 頭の電球クリックしてキノコ城行ってクエしろ
・40~51LV カニングスクエアいってクエスト全部やれ。終わったらCD割り
・51~71LV MC2やるとマッハで70なる 


3次

3次スキル
スキル名 発動形態 マスターレベル 効果
ライディングマスタリー パッシブ 20 ライディング能力値をさらに向上させる。
ワイルドショット アクティブ 30 5発の矢を速い速度で発射する。
クロスロード アクティブ 30 前方に突進し、多数の敵を攻撃する。
ワイルドトラップ アクティブ 20 一定時間、ワイルドトラップを召喚する。トラップは周辺の敵を攻撃でき、モンスターはトラップを優先的に攻撃する。
ブラインド アクティブ 20 攻撃時、一定確率で対象の視野を遮断し命中を低下させる。
シルバーホーク アクティブ 20 一定時間、銀色の鷹を召喚する。鷹は周辺の敵を自動で攻撃し、一定確率で気絶させる。
クロウカット アクティブ 20 ゼキュアの前足で前方の多数の敵を連続攻撃し、ダメージの一部を吸収し、HPを回復する。

解説


スキルツリー

ライディングマスタリー(20)

クロスロード(30)

ワイルドトラップ(20)

シルバーホーク(20)

ブラインド(20)

クロウカット(20)

ワイルドショット(23)

解説

基本的に4次するまでボムショット+クロスロードが基本になり、4次に単体対象のバルカンがあるのでワイルドショットは捨てスキルになります。
クロウカットはライディングマスタリの効果も受け、複数攻撃にHPドレインできるのでそっちを先行させます。
実際ライディングマスタリーとクロスロード上げ終わったらあとは補助スキルばかりなので自分の好きな順序で上げるといいです。

狩場

・71~75LV [駐車場][スナウサギ]
・76~85LV [B-3]
・86~100LV [C-1][c-2][202号室]
・101~105LV[モココ][大仏との邂逅][鉱石イーター]
・106~110LV[宝島の掠奪]
・110~120LV[歪んでいる時間の道3][曲がっている時間]

そのLVで使っていた狩場なので他にも狩ってよかった場所など自分で模索してください。

4次

4次スキル
スキル名 発動形態 マスターレベル 効果
ワイルドバルカン アクティブ 30 暴風雨が吹きすさぶように、素早く矢を放つ。スキルキーを押していると持続的に矢を放つことが可能である。
ソニックブラスト アクティブ 30 ゼキュアが激しく咆哮する。咆哮は強い衝撃波を起こし、多数の敵にダメージを与え、気絶させる。
フラッシュレイン アクティブ 30 巨大な歯車の形をしたアローバルカンを召喚し、多数の敵を攻撃する。
クロスボウエキスパート パッシブ 30 弩系武器の熟練度と物理攻撃力、クリティカル最小ダメージを増加させる
シャープアイズ アクティブ 30 一定時間、グループメンバー全員に敵の弱点を教え、致命傷を与える能力を付与する
ケミカルシェル アクティブ 20 ガス爆弾を装着した貫通型矢を発射する。矢に当たったモンスターは刺激を受けた状態になり、戦闘時さらに多くの経験値がもらえる。
ビーストフォーム アクティブ 30 一定時間、ゼキュアの体に赤い翼が生え、最大HP、攻撃力、移動速度が大きく向上する。
ワイルドインスタント パッシブ 10 攻撃時、対象の物理防御率を一定水準無視し、一定確率で敵の攻撃を回避できるようになる。
メイプルヒーロー・インテンションは割愛

解説

大事なのは火力の底上げです。
優先順位的には CBE>バルカン>SE≧インスタント こんな感じ


スキルツリー
バルカン1、クロスボウエキスパート2

クロスボウエキスパート20(30まで上げてもいいが30のMBが糞高い)

バルカン30

SE

インスタント

MH19or29(30のMBが高いため)

ビーストフォーム

とりあえず現時点で高レベルがいないので書けるのはここまでです。

狩場
119~122[歪んでいる時間の道4]
122~136[こじれた時間]
136~142[隠れた龍の墓1]
142~145[思い出の道1]
145~150[思い出の道]
150~155[思い出の道5]
155~157[後悔の道3]
157~160[後悔の道5]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年03月07日 13:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。