弓使いは、遠距離職の中で最も射程距離が長く、長押ねや銃と違って弾数を気にせず戦える職
スキルは
ワイルドハンターと似たり寄ったり
強化書は若干高いけど武器自体は比較的安く手に入るからそれなりに武器強化もやりやすいよ!
アーチャー…柔らかい、弱い、遅い 愛護を受けるべき
単体■□□□□
範囲■□□□□
耐久■□□□□
移動■□□□□
補助□□□□□
ハンター…一生お世話になるスキルが多い大事な時期
単体■■□□□
範囲■■□□□
耐久■□□□□
移動■□□□□
補助□□□□□
レンジャー…エフェクトがかっこよくなり、単体範囲とも強化
この辺りからだれてくるだろうが我慢すべき
単体■■■□□
範囲■■■□□
耐久■□□□□
移動■■■□□
補助□□□□□
ボウマスター…高需要の補助スキル、最高クラスの単体攻撃を使える 遅き大輪が咲き誇る瞬間 日ハムで言うとダルビッシュ
単体■■■■■
範囲■■■□□
耐久■■□□□
移動■■■□□
補助■■■■■
+
|
防具 |
防具は安定するまでは素早さ全身100%ベタのタオルでいける
武器に移動補正がつく70か80辺りで職全身に切り替えるといい
弓に必要なのはSTRとDEX
DEXはステータスで振って装備でSTRを補うほうがいいが、メーカーがめんどくさければSTRを振れば良い
いつのまにかSTR強化の方が金のかかる時代になってた
それぞれ長短がある
長
強化品が出回ってる
全職装備の場合、他職と使い回し易い
MH、潜在のDEX+%の恩恵が大きくなる
短
素DEXが低くなるからMH、潜在のDEX+%の恩恵が少ない
強化品、書がほとんど出回ってないし、高い
メーカーでSTR補正を付ける場合高価な力クリを使わないといけない
|
+
|
武器 |
武器名(速度) |
条件Lv・STR |
標準攻撃力、能力 |
一言 |
ライデン(普通) |
30・35 |
45・DEX+2 |
次でカラスを狩る場合自然と手に入る |
レッドバイパー(やや早) |
35・40 |
50 |
ベタ貼り、強化したいならこれにしとけ 長い間お世話になる武器 メイプルコインと交換できるので手に入れやすい |
バルター2000(普通) |
40・45 |
55 |
速度がやや速いレッドバイパーの方が高性能だから飛ばしておk |
メイプルハンター(やや早) |
43 |
58・移動+7 |
期間限定 金あるなら買え |
オリムポス(普通) |
50・55 |
65 |
ハンターか強いバイパーがあればいらない |
曹家之弓(やや早) |
54・58 |
72・DEX+2移動+5回避+1 |
強化が成功すれば長期にわたって使えるが高価 |
鳳凰衛弓(普通) |
60・65 |
75 |
曹弓、ハンターがないならこれで我慢しろ |
破魔の弓(普通) |
65 |
78・回避+1 |
STR条件がない |
メイプルガンディバボウ(やや速) |
64 |
78・移動+10・HP100 |
破魔弓と同じ攻撃力でやや早でHPも上がる神器 |
ヒュンケル(普通) |
70・75 |
80(色によって効果が違う) |
色は移動+10の黄色がいい |
アールン(普通) |
80・85 |
85(色によって効果が違う) |
一番出回ってるのが黄色 効果がいいのは闇 |
メトス(普通) |
90・95 |
90(色によって効果が違う) |
青の攻撃速度はやや早いだけど、ドロップMOBがマジキチ |
ニスロック(普通) |
100・105 |
95(色によって効果が違う) |
これも移動が上がる黒がお勧め |
ドラゴンコンポジット(普通) |
110・115 |
100 移動11 |
120のせいで空気になった 高いし強化には向いてないかも |
クリムゾンボウ(普通) |
105・120 |
105 移動11 |
安く手に入る安定した強さの弓 |
リバースエンガウ(普通) |
120・125 |
105 移動+12 |
成長武器 |
|
+
|
潜在能力 |
防具とか武器とかで色々書いたけど結局は潜在ゲーになってしまう
とりあえず目ぼしい物のピックアップ
防具編
潜在内容 |
備考 |
DEX+、DEX+% |
火力の確保 素DEXが高くなったら%メインで集めろ |
STR+ |
装備条件STRの確保 これの分素DEXに振ることができる |
ALLステータス+、+% |
+はSTR、%はDEX目的 |
HP+、+% |
弱点の軽減 |
スキルレベル+ |
帽子限定の潜在 4次のスキルレベルはこの潜在をつけることで限界突破(30越)する |
武器編
潜在内容 |
備考 |
攻撃力+、+% |
基本にして安定した強さを得られる潜在 |
DEX+、+% |
火力の確保 |
防御無視% |
最大50%まで無視できる |
ボス追加ダメージ+% |
最終装備につけるといい |
|
最終更新:2011年07月06日 20:07