NightmareBusters -惨月-


真女神転生やアバタールチューナーのようなプレスターンバトルRPG。
弱点をつけばつくほど有利になるプレスターンのシステムが緻密かつ爽快。

なすーんをはじめとしたハンターの卵たちが、わるいきゅうけつきをやっつける。
登場人物はもしもキャラだが、お決約束のものとは一線を画す設定が組まれており、
独特の切り口からのシナリオが織り成される。

パーティ編成やスキル構成、補助装備などの取捨選択肢がかなり多様であり、
難易度も三段階用意されている。
プレスターンバトルの特性上、敵の弱点と攻撃傾向を知った上で対策を練っていかねばならない局面が多々あり、
コツをつかむまでは表面上の難易度は高め。

習得魔法

なすーん(初期Lv1)

Lv 習得魔法 効果 消費
2 スパークⅠ 敵全体に雷撃属性の小ダメージを与える。 MP8
4 雷撃ブースタ 雷撃属性のダメージを上昇させる。 AUTO
6 リフレッシュ 味方単体のステータス異常を治す。 MP12
7 アーマーカース 敵全体の物理防御力と魔法防御力をダウンさせる。 MP12
8 クリティカ 通常攻撃におけるクリティカル率を倍に。 AUTO
9 雷撃リフレクト 味方全体に雷撃反射バリアを張る。 MP5
10 サンダーⅡ 敵単体に雷撃属性の中ダメージを与える。 MP6
12 ヒールⅡ 味方単体の体力を中回復する。 MP7
14 スパークⅡ 敵全体に雷撃属性の中ダメージを与える。 MP16
15 スピリットカース 敵全体の魔法攻撃力をダウンさせる。 MP12
17 雷撃ハイブースタ 雷撃属性のダメージを大幅に上昇させる。 AUTO
19 雷撃ストロンガ 雷撃属性に強くなり、弱点を打ち消す。 AUTO
21 サンダーⅢ 敵単体に雷撃属性の大ダメージを与える。 MP12
22 精神ブレイク 味方全体に精神無効バリアを張る。 MP10
23 ヒールⅢ 味方単体の体力を全回復する。 MP15
25 雷撃ドレイン 味方全体に雷撃吸収バリアを張る。 MP10
27 スパークⅢ 敵全体に雷撃属性の大ダメージを与える。 MP32
32 精神デストロイア 状態異常にならなくなる。 AUTO

スリープ(初期Lv1)

Lv 習得魔法 効果 消費
1 アイスⅠ 敵単体に氷結属性の小ダメージを与える。 MP3
1 氷結ブレイク 味方全体に氷結無効バリアを張る。 MP3
2 スピリットブレス 味方全体の魔法攻撃力をアップさせる。 MP12
4 リカバーⅠ 味方全体の体力を小回復する。 MP10
6 氷結ブースタ 氷結属性のダメージを上昇させる。 AUTO
8 ブリザードⅠ 敵全体に氷結属性の小ダメージを与える。 MP8
9 レイズⅠ 味方単体の戦闘不能を回復する。 MP5
10 アイスⅡ 敵単体に氷結属性の中ダメージを与える。 MP6
11 代謝アクセラ ターン交代時のバッドステータス回復が速まる。 AUTO
12 氷結リフレクト 味方全体に氷結反射バリアを張る。 MP5
13 アボイドスリーパ 睡眠状態のとき、敵の攻撃を完全に回避する。 AUTO
14 レイズⅡ 味方単体の戦闘不能を回復する。 MP12
15 ブリザードⅡ 敵全体に氷結属性の中ダメージを与える。 MP16
16 リカバーⅡ 味方全体の体力を中回復する。 MP18
18 氷結ハイブースタ 氷結属性のダメージを大幅に上昇させる。 AUTO
19 アイスⅢ 敵単体に氷結属性の大ダメージを与える。 MP12
20 スリープ 敵全体に睡眠状態を付与する。 MP12
22 氷結ドレイン 味方全体に氷結吸収バリアを張る。 MP10
23 レイズⅢ 味方単体の戦闘不能を回復する。 MP25
24 ブリザードⅢ 敵全体に氷結属性の大ダメージを与える。 MP32
25 リカバーⅢ 味方全体の体力を全回復する。 MP36
27 氷結ストロンガ 氷結属性に強くなり、弱点を打ち消す。 AUTO
29 至高の魔弾 敵単体に万能属性の超特大ダメージを与える。クリティカル率が高い。 HP143
32 メシアライザー 味方全体を全回復し、ステータス異常を治す。 MP50

アンガー(初期Lv1)

Lv 習得魔法 効果 消費
1 ファイアⅠ 敵単体に火炎属性の小ダメージを与える。 MP3
1 火炎ブレイク 味方全体に火炎無効バリアを張る。 MP3
2 ボディアタック 敵単体に物理属性の小ダメージを与える。 HP42
3 フレイムⅠ 敵全体に火炎属性の小ダメージを与える。 MP8
5 ヒートウェーブ 敵全体に物理属性の小ダメージを与える。瀕死時ダメージアップ。 HP47
6 アンガー 敵全体に暴走状態を付与する。 MP9
8 火炎ブースタ 火炎属性のダメージを上昇させる。 AUTO
9 ファイアⅡ 敵単体に火炎属性の中ダメージを与える。 MP6
11 火炎リフレクト 味方全体に火炎反射バリアを張る。 MP5
12 ヘルスラッシュ 敵単体に物理属性の中ダメージを与える。命中率が高い。 HP53
13 アーマーブレス 味方全体の物理防御力と魔法防御力をアップさせる。 MP12
15 フレイムⅡ 敵全体に火炎属性の中ダメージを与える。 MP16
17 火炎ハイブースタ 火炎属性のダメージを大幅に上昇させる。 AUTO
19 捨て身の覚悟 瀕死のとき、物理攻撃の威力が上がる。 AUTO
20 ファイアⅢ 敵単体に火炎属性の大ダメージを与える。 MP12
22 火炎ドレイン 味方全体に火炎吸収バリアを張る。 MP10
24 フレイムⅢ 敵全体に火炎属性の大ダメージを与える。 MP32
26 火炎ストロンガ 火炎属性に強くなり、弱点を打ち消す。 AUTO
28 魔法リフレクト 味方全体に魔法反射バリアを張る。 MP30

ポイズン(初期Lv16)

Lv 習得魔法 効果 消費
16 デスバウンド 敵全体に物理属性の中ダメージを与える。クリティカル率が高い。 HP61
16 物理ブレイク 味方全体に物理無効バリアを張る。 MP10
17 ポイズン 敵全体に熱毒状態を付与する。 MP12
18 ウェポンブレス 味方全体の物理攻撃力をアップさせる。 MP12
20 ギロチンカット 敵単体に物理属性の大ダメージを与える。クリティカル率が高い。 HP85
21 貫通 物理攻撃が敵の防御耐性を無視して攻撃できる。反射は除く。 AUTO
23 物理リフレクト 味方全体に物理反射バリアを張る。 MP20
24 アカシックバリツ 敵全体に物理属性の大ダメージを与える。命中率が高い。 HP107
26 物理ストロンガ 物理属性に強くなり、弱点を打ち消す。 AUTO
28 物理ドレイン 味方全体に物理吸収バリアを張る。 MP30
30 終わる世界 敵全体に万能属性の特大ダメージを与える。防御力を下げる。 HP143

サイレンス(初期Lv5)

Lv 習得魔法 効果 消費
5 ウィンドⅠ 敵単体に衝撃属性の小ダメージを与える。 MP3
5 衝撃ブレイク 味方全体に衝撃無効バリアを張る。 MP3
6 トルネードⅠ 敵全体に衝撃属性の小ダメージを与える。 MP8
7 衝撃ブースタ 衝撃属性のダメージを上昇させる。 AUTO
8 サイレンス 敵全体に沈黙状態を付与する。 MP12
9 必中の極意 通常攻撃が必ず敵にヒットするようになる。 AUTO
10 ウィンドⅡ 敵単体に衝撃属性の中ダメージを与える。 MP6
11 衝撃リフレクト 味方全体に衝撃反射バリアを張る。 MP5
13 トルネードⅡ 敵全体に衝撃属性の中ダメージを与える。 MP16
15 ウェポンカース 敵全体の物理攻撃力をダウンさせる。 MP12
17 衝撃ハイブースタ 衝撃属性のダメージを大幅に上昇させる。 AUTO
19 ウィンドⅢ 敵単体に衝撃属性の大ダメージを与える。 MP12
21 衝撃ドレイン 味方全体に衝撃吸収バリアを張る。 MP10
23 トルネードⅢ 敵全体に衝撃属性の大ダメージを与える。 MP32
25 衝撃ストロンガ 衝撃属性に強くなり、弱点を打ち消す。 AUTO
28 ロストワード 敵単体に万能属性の超特大ダメージを与える。 MP50

コンフューズ(初期Lv8)

Lv 習得魔法 効果 消費
8 セイントⅠ 敵単体を神聖属性で即死させる。満月時成功率アップ。 MP3
8 神聖ブレイク 味方全体に神聖無効バリアを張る。 MP3
9 コンフューズ 敵全体に混乱状態を付与する。 MP12
10 スターライトⅠ 敵全体を神聖属性で即死させる。満月時成功率アップ。 MP5
11 クイックムーブ 味方全体の命中率と回避率をアップさせる。 MP12
12 セイントⅡ 敵単体を神聖属性で即死させる。満月時成功率アップ。 MP6
13 ライトクリティカ 満月時、通常攻撃が必ずクリティカル。 AUTO
15 会心キャンセラ 敵からクリティカルを受ける確率を下げる。 AUTO
17 スターライトⅡ 敵全体を神聖属性で即死させる。満月時成功率アップ。 MP12
19 デカジャ 敵に掛かっているステータス上昇効果を消す。 MP10
20 神聖ストロンガ 神聖属性に強くなり、弱点を打ち消す。 AUTO
22 セイントⅢ 敵単体を神聖属性で即死させる。満月時成功率アップ。 MP10
24 神聖リフレクト 味方全体に神聖反射バリアを張る。 MP5
26 スターライトⅢ 敵全体を神聖属性で即死させる。満月時成功率アップ。 MP20
28 ラスタキャンディ 味方全体の全ステータスをアップさせる。 MP48

ブラインド(初期Lv5)

Lv 習得魔法 効果 消費
5 シェイドⅠ 敵単体を暗黒属性で即死させる。新月時成功率アップ。 MP3
5 暗黒ブレイク 味方全体に暗黒無効バリアを張る。 MP3
6 ブラインド 敵全体に暗闇状態を付与する。 MP9
8 ダークネスⅠ 敵全体を暗黒属性で即死させる。新月時成功率アップ。 MP5
10 ダーククリティカ 新月時、通常攻撃が必ずクリティカル。 AUTO
12 スロームーブ 敵全体の命中率と回避率をダウンさせる。 MP12
14 シェイドⅡ 敵単体を暗黒属性で即死させる。新月時成功率アップ。 MP6
16 暗黒ストロンガ 暗黒属性に強くなり、弱点を打ち消す。 AUTO
17 ダークネスⅡ 敵全体を暗黒属性で即死させる。新月時成功率アップ。 MP12
18 暗黒リフレクト 味方全体に暗黒反射バリアを張る。 MP5
20 ダブルリフレクタ 敵の攻撃を反射したときのダメージが二倍になる。 AUTO
21 シェイドⅢ 敵単体を暗黒属性で即死させる。新月時成功率アップ。 MP10
23 デクンダ 味方に掛かっているステータス下降効果を消す。 MP10
25 ダークネスⅢ 敵全体を暗黒属性で即死させる。新月時成功率アップ。 MP20
27 ランダマイザ 敵全体の全ステータスをダウンさせる。 MP48
30 生命の息吹 自らの命を捨て、仲間全体を全回復する。 MP1

イベントで習得する魔法

習得魔法 効果 消費 習得方法
サンダーⅠ 敵単体に雷撃属性の小ダメージを与える。 MP3 最初から使える
ヒールⅠ 味方単体の体力を小回復する。 MP3 最初から使える
雷撃ブレイク 味方全体に雷撃無効バリアを張る。 MP3 最初の授業で習得
バーストⅠ 敵単体に万能属性の中ダメージを与える。 MP6 ヨヨギの森
フェアリーx3と対戦後習得可能
パラライズ 敵全体に麻痺状態を付与する。 MP12 ブリザルド・グリーンサイ戦後の授業で習得
先制エキスパンダ 敵から先制される確率を下げる。 AUTO ハラジュクの廃墟
スリープがいることが条件
ニュークリアⅠ 敵全体に万能属性の中ダメージを与える。 MP12 ハラジュクの廃墟
バーストⅡ 敵単体に万能属性の大ダメージを与える。 MP12 アカバネ山
エクスカリバー 敵単体に万能属性の現在HP分のダメージ。使用者の全能力アップ。 MP99 アカバネ山
ライスパーク撃破+なすーんの家のテレビを見ていることが条件
ニュークリアⅡ 敵全体に万能属性の大ダメージを与える。 MP24 討鬼師ギルド
バーストⅢ 敵単体に万能属性の特大ダメージを与える。 MP24 暗黒城シントシン
ニュークリアⅢ 敵全体に万能属性の特大ダメージを与える。 MP48 暗黒城シントシン
ジハード 敵全体に万能属性の特大ダメージを与える。敵の能力を下げる。 MP80 暗黒城シントシン
アリアンロッド戦後習得可能
フルデストロイア 基本四属性を全て無効化する。 AUTO サタン戦後習得

ダンジョン攻略

ラストダンジョン 見えない床地帯

その1

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆◆☆◆
◆宝◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◇◇◇
◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◇◇◇
◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◇◇◇
◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆
◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆
◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆
◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆
◆◇◆◆◆◇◇◇◆◇◆◆◇◇◇◆◇◆
◆◇◆◆◆◇◆◇◆◇◇◇◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◇◆◆◆◇◆
◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◇◇◇◆
◆◇◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◇◆◇◆◆◆
◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◇◇◆
◆◇◇◇◆◇◆◇◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◇◇◇◇◇◆◇◆
◇◆◆◇◇◆◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇宝◇◆◇◆◆◇◆◆◇◆◇◇◆◆◇◆
◇◇◎◆◇◆◎◇◇◆◇◇◆◇◇◇◇◆
◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

その2

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆◆◆◆☆◆
◆◆宝◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◆◆◇◇◇
◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆◇◇◆◆◆◆◇◆◇◇◇◆◇◆◆◆◆◇◇◇
◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆
◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◆
◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆
◆◇◆◇◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◇◇◇◇◇◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◇◇◆◇◆◆◇◆◆◇◆◇◇◇◆◇◆
◆◇◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆
◆◇◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◇:通行可 ◆:通行不可 ☆:出入口 ◎:ジャンプ台

サタン戦


今作最強の隠しボス。

推奨スキル

  • 至高の魔弾
万能物理ダメージなので相性を気にする必要が無い。
  • ラスタキャンディ
全能力上昇。必須。
  • 精神ブレイク
「魅惑の果実」対策で必須。

サタン特殊行動

  • 汝の衣は無力なり
初回の1ターン目のみ使用、このサタンのターンを1ターンとカウントする。
スキル、リング等の耐性が全て無くなる。キャラ固有の耐性、弱点は残る。
  • 神の息吹
固定ターン4n+4ターン目に使用。
全員に9999ダメージ、回避行動不可。
「生存しているパーティメンバー全員」が全能力+3の場合、デカジャに変化させ回避できる。
  • 魅惑の果実
HP15000以下の場合に固定ターン4n+1ターン目に使用。
全体に100%万能魅了。回避行動不可。精神ブレイクで回避可能。
  • 神の裁き
HP7500以下の場合に固定ターン4n+2,4n+3ターン目に使用。
単体100%万能9999ダメージ。パーティの中でココロの一番低いものが狙われる。
回避行動不可。
魔法リフレクト、魔反フルーツ使用時は神の裁き×3で全滅。
  • ディアラハン
HP1500以下の場合、体力全回復する。

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

今日 -
昨日 -
最終更新:2011年01月26日 19:27