津山睦月誕生日記念正月団体戦
日時:1/3(金) 20:00~
ルール:東南喰アリ赤 その他天鳳標準ルール(大将戦以外和了り止め、聴牌止めなし)
1人1半荘、1チーム5人制
1チーム持ち点10万点
飛び発生の場合はその時点で持ち点トップのチームが優勝、残りの試合はエキシビジョンとする
先鋒~副将戦は席順はランダム、大将戦は開始時持ち点が多い順に配置
募集人数:「津」「山」「睦」「月」各チーム5人の20人
結果 |
津 |
山 |
睦 |
月 |
|
先鋒 |
宮永界 |
ゆう姉 |
とーよこ |
石戸明星 |
牌譜 |
99000 |
-1000 |
105100 |
+5100 |
81000 |
-19000 |
114900 |
+14900 |
次鋒 |
おちゃめがね |
上埜久リニック |
SSすみれ |
夢乃マホ@高遠原 |
牌譜 |
106900 |
+7900 |
117600 |
+12500 |
69500 |
-11500 |
106000 |
-8900 |
中堅 |
そろそろいれろよ |
膝ん上に花田 |
ムッキー☆ |
地獄帝王京太郎 |
牌譜 |
106300 |
-600 |
101800 |
-15800 |
86600 |
+17100 |
105300 |
-700 |
副将 |
部長の黒スト |
deran |
原村和 |
[[逆境しずもん]] |
牌譜 |
107800 |
+1500 |
96400 |
-5400 |
67800 |
-18800 |
128000 |
+22700 |
大将 |
メゲルーワ |
takamon |
野依プロ |
石戸霞(17) |
牌譜 |
94500 |
-13300 |
111400 |
+15000 |
65100 |
-2700 |
129000 |
+1000 |
優勝は月チーム、MVPは逆境しずもんさんです。おめでとうございます!
+
|
... |
二次会トーナメントしましょう!
日時:1/4(土) 0:15~
ルール:東南喰アリ赤 その他天鳳標準ルール
勝ち抜き形式は人数に応じて設定します
募集人数:4の倍数人(最低8人)
1回戦(成績上位16名勝ち抜け)
おちゃめがね(+55.0) 逆境しずもん(+7.0) 野依プロ(-25.0) takamon(-37.0)
地獄帝王京太郎(+43.0) 上埜久リニック(+11.0) あざらしあこ(-18.0) 宮永界(-36.0)
石戸霞(17)(+65.0) うむっきー(+5.0) ゆう姉(-27.0) ココどこ…(-43.0)
そろそろいれろよ(+55.0) -59400(+16.0) 諸星淡(-28.0) 原村和(-43.0)
部長の黒スト(+70.0) つるぺた姫子(+1.0) 福与恒子(-19.0) deran(-52.0)
2回戦(各卓上位2名勝ち抜け)
逆境しずもん(+42.0) 部長の黒スト(+6.0) うむっきー(-16.0) 宮永界(-32.0)
ゆう姉(+49.0) おちゃめがね(+16.0) -59400(-22.0) あざらしあこ(-43.0)
諸星淡(+46.0) 石戸霞(17)(+12.0) つるぺた姫子(-23.0) 上埜久リニック(-35.0)
地獄帝王京太郎(+46.0) 野依プロ(+13.0) そろそろいれろよ(-10.0) 福与恒子(-49.0)
準決勝(各卓上位2名勝ち抜け)
おちゃめがね(+47.0) 逆境しずもん(+13.0) ゆう姉(-18.0) 部長の黒スト(-42.0)
地獄帝王京太郎(+49.0) そろそろいれろよ(+18.0) 野依プロ(-10.0) 諸星淡(-57.0)
決勝
地獄帝王京太郎(+47.0) おちゃめがね(+12.0) 逆境しずもん(-20.0) そろそろいれろよ(-39.0)
牌譜
優勝は地獄帝王京太郎さんです。おめでとうございます!
|
最終更新:2014年02月03日 04:09